モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 質問コーナー
Comments/質問コーナー
の編集
[[質問コーナー]] -デッキを人に見せる方法教えて -- &new{2011-12-07 (水) 02:59:54}; --マイカード、左下の公開URLを使えば見せることができますよ。 -- &new{2011-12-07 (水) 04:07:11}; -防衛カードをセットできる条件がわからないのですが・・・・ -- &new{2011-12-07 (水) 20:37:49}; --条件は無いと思う。多分、APが足りて無かったのではないかな?自分をクリックして「ここに防御セット」だかを押すだけ。 -- &new{2011-12-08 (木) 04:20:13}; --チュートリアルやればわかるよ -- &new{2011-12-09 (金) 10:22:47}; -防衛カード「ガーゴイル」2枚はもう古いの?何おすすめ? -- &new{2011-12-08 (木) 19:20:49}; -RiverCrabのバブルカーテン -- &new{2011-12-09 (金) 03:24:51}; -今よくわからず頑張ってるのですが正式オープンしたらカード集めはやり直しですか? -- &new{2011-12-10 (土) 19:27:57}; --一般的な話しをすると、大きなバグや、致命的に新規ユーザーが不利にならない限りオープンβテストの情報は引き継がれるのが一般的ね。たぶん、このまま引き継ぎになると思うよ。 -- &new{2011-12-10 (土) 23:33:57}; -コメントにリンク付きの座標を打つにはどうしたらいいんでしょうか? -- &new{2011-12-11 (日) 15:02:33}; --半角で 数字,数字 間のコンマが半角じゃなかったりピリオドと間違えてたりするとダメです -- &new{2011-12-11 (日) 16:29:36}; -後半になると演出待ちが多すぎて動けなるなることが……スペックの問題ですか? -- &new{2011-12-13 (火) 14:53:39}; --いや、それは誰でもなる。自分の行動以外は演出スキップ押しまくりでOK。ダメならスペックも怪しいが。 -- &new{2011-12-13 (火) 15:15:32}; -YahooのIDでプレイしてるのですが、毎回パスワード聞かれます。俺だけですか?回避方法あったら教えて下さい。 -- &new{2011-12-14 (水) 00:01:24}; --ブラウザのセキュリティレベルを下げたら? -- &new{2011-12-14 (水) 13:56:37}; ---マジで?やってみる -- &new{2011-12-14 (水) 19:44:34}; -ホルダーデッキ作ってとゆわれたのですがクリスタルホルダーデッキとゆうことであってますか?そしてそれは防御カードの多いデッキですか?火力のあるデッキですか? -- &new{2011-12-14 (水) 11:41:17}; --シェルドラとプロテス積んどけ -- &new{2011-12-14 (水) 14:21:53}; -ロビーのデッキやマップなどのメニューが表示されなくなりました。フラッシュプレイヤーを最新のものにしたら、しばらくは表示されたのですが、また表示されなくなりました。どうすればよろしいでしょうか? -- &new{2011-12-17 (土) 02:26:55}; --ひとまずブラウザキャッシュの削除、その次、セキュリティー関連のOFF、無理なら運営に連絡 -- &new{2011-12-17 (土) 12:04:15}; -オークションの最終ページの検出方法を教えてください オークションをCSVで出力するスクリプト プロトタイプ ※とりあえず1500ページ固定で出力している ※実行時間がかかるのはサーバが遅いためなので今のところ対策なし 1.下のソースコードをテキストでセーブ(拡張子はvbs) 2.ieでモンドラにログイン 3.コマンドプロンプトから「cscript 1.のファイル名」でスクリプトを実行 4.1時間ほど待つ 5.c:\temp\action.csvを開く sURL = "http://w001.monsterdragon.jp/auction/index?search_type=1&page=" ' ファイルを保存するフォルダ名 sSaveToFolder = "C:\\temp\\" Set Ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application", "IE_") s="" for p=1 to 1500 IE.Navigate sURL & p Do While Ie.Busy = True WScript.Sleep 100 Loop Do While Ie.ReadyState <> 4 WScript.Sleep 100 Loop for td=0 to Ie.Document.all.tags("TD").Length - 1 c=Ie.Document.all.tags("TD")(td).innerHTML if left(c,1) <> "<" then s = s & replace(c,",","") & "," else s = left(s,Len(s)-1) & chr(13) & chr(10) end if next next Set oFS = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set oTF = oFS.CreateTextFile(sSaveToFolder & "actions.csv", True) oTF.Write s oTF.Close Set Ie = Nothing WScript.Quit -- &new{2011-12-17 (Sat) 19:58:54}; --解決しました。 -- &new{2011-12-20 (Tue) 20:40:25}; -戦闘力ってなんです??? -- [[kk]] &new{2011-12-18 (日) 21:51:48}; --よくある質問の一番最初に書いてあるだろ -- &new{2011-12-19 (月) 05:16:50}; -特定個人を追尾して観戦できないの? -- &new{2011-12-21 (水) 17:43:41}; --できない -- &new{2011-12-22 (木) 09:57:49}; -防御スキルが発動する場合の属性は、今自分がいる場所なのか防御装備した場所で発動なのかどちらでしょうか? -- &new{2011-12-23 (金) 23:59:50}; --防御の場合は属性関係無いんじゃないっけ。 -- &new{2011-12-24 (土) 10:02:36}; --防御も攻撃も今いる場所、ドラグーンがないなら立ち位置は重要 -- &new{2011-12-24 (土) 10:14:07}; -現行イベントの「ギルドの戦功ポイント」は、どこで確認できるのでしょうか? ランキングは見てるのですが、1位取っても全然変化していなくて・・・ -- &new{2011-12-24 (土) 13:00:16}; --戦功ポイントは夜・休日のお昼にあるランキング戦のみ上昇します それ以外で戦争して勝っても1Pもあがりません -- &new{2011-12-26 (月) 04:28:12}; -始め方が分からない・・・ -- [[・・]] &new{2011-12-25 (日) 10:38:23}; --何の・・・ -- &new{2011-12-25 (日) 12:01:27}; -1位のリスポン地点で待機して防御カードは防御時にダメージを与えるのを使って、余裕があれば防御カード装備してない相手に攻撃カードで少しだけダメ与えて無視できないようにさせて足止めっていうのをしてたんですが禁じ手だったりするんですかね・・・? -- &new{2011-12-25 (日) 12:09:16}; --禁じる規則はありませんが、一般的には反感をかう攻め方法だと思います。 他のゲームでもリスポ狩り(リスタートポイントでの再生したばかりの人を狙う狩り)をローカルルールとして禁止を呼びかける事が多いと思います。 あくまでも個人的な体験談ですし、このゲームでどうなるかは、まだ分りませんが… -- &new{2011-12-25 (日) 16:03:09}; --良いと思う。 けどこのゲーム簡単に1~4位まで変動するからリスポン地点までいくAPと時間 死ななければ戻れない事 これらを考えると普通に前線で圧力かける方が基本的には味方にとって有利に運ぶ事が多いと思う。 はじめは1位だったけど移動の間に4位や段々下がってきてる等 良くあることですからね。 もしそれをするなら戦争終盤に良い防衛付けて良い攻撃カードを手札に添えて、クリ持ちを撃破してやるぐらいの気持ちでないと 反感を買うとかそういう問題ではなく役に立てないことの方が多いです。 現状の戦争方式ではリスポン待機は微妙かなと(味方にとって) -- &new{2011-12-26 (月) 04:25:30}; -自分の戦績ってどこで確認できますか?マネージャーが何勝したかは言ってくれるけど見れるとこあります?あと他人のも見れたりしますかね -- &new{2011-12-25 (日) 19:14:12}; --自分のを見たいならロビー連打しかないです 他人のは聞くしかありません -- &new{2011-12-26 (月) 04:27:13}; -このゲームってどこまで無料? デッキと初期のフォートレスは無料? -- &new{2011-12-26 (月) 09:11:37}; --基本なとこは全て無料。負けてムキー!っとなってもすぐ課金とはならない。課金はもう少し楽しみたいな程度で発生。今のところ、良心設計。 -- &new{2011-12-26 (月) 09:14:09}; ---回答どもです。フォートレス課金は2体目からってこと? -- &new{2011-12-26 (月) 09:18:14}; ---そういうこと -- &new{2012-01-05 (木) 04:18:46}; -名前の左に付くギルド印ってどうやって設定するのでしょうか?ギルマスが個人個人に設定するのでしょうか?自分以外みんな付いてるのに -- &new{2012-01-04 (水) 23:47:42}; --名前は変えられるから、同じギルドの人で決まった記号つけてるんじゃ?例えば★名前 みたいな感じで -- &new{2012-01-07 (土) 12:19:51}; -戦争中にブラウザを閉じた場合、自分のユニットが消えるのか、それとも、放置状態でキャラがそのまま残ってしまうのでしょうか?(戦争中にどうしても離席しないといけなくなった場合、どうするのが一番良いでしょうか?) -- &new{2012-01-05 (木) 14:12:48}; --残りますね。諦めるしかない。 -- &new{2012-01-06 (金) 08:04:23}; --自分放置したことないですけど放置した場合は、報酬なし&ペナルティー(、サービスの利用停止措置や強制退会を含む厳しい処罰)が課せられるそうですよ。離席方法は今のことろ無いと思われます。 -- &new{2012-01-06 (金) 09:56:20}; --回答ありがとうございます。離席方法が無いとちょっと不便ですね… -- &new{2012-01-06 (金) 14:43:21}; -プロテス効果がある敵にラグタイムマウスで攻撃したらクリ率はどうなるの? -- &new{2012-01-06 (金) 08:06:40}; --ちゃんと調べて言ってるのか?・防衛側のクリティカル率低下スキルが適用されると最終的に50%を下回ってしまうことに注意。ってここのウィキに書いてある。 -- &new{2012-01-06 (金) 09:53:13}; ---なるほどー、理解しました。 -- &new{2012-01-06 (金) 12:39:47}; -防御カードが壊れるときってクリティカルが出たときでいいんでしょうか? -- &new{2012-01-07 (土) 17:03:16}; --そうでーす。クリティカル発生しないと壊せません。 -- &new{2012-01-07 (土) 18:18:22}; ---カードスキルで防御カードを壊すカードもあります -- &new{2012-01-07 (土) 19:34:23}; -ドラゴン・フロテスの自分のHPに[自分のHPの80]%のダメージを与える。相手のHPに[相手のHPの80]%のダメージを与える。というスキルですが、これは最大HPの80%ですか?それとも現在のHPの80%ですか? -- &new{2012-01-09 (月) 07:54:10}; --最大値のはず -- &new{2012-01-09 (月) 14:07:22}; ---分かりましたー。ありです。 -- &new{2012-01-13 (金) 20:13:07}; -ギルドに入ってないのですが、上限人数は今でも25人ですか?イン率が低いと入るの嫌がられそうですが・・・。 -- &new{2012-01-12 (木) 18:25:05}; --上限は25です。ギルドで出入り自由のものもあるのでそうゆうのにはいられては? -- &new{2012-01-13 (金) 20:12:54}; -マネーってどうやって手に入れるんですか? -- [[mo]] &new{2012-01-21 (土) 13:34:05}; --戦闘に参加して、終戦後、「レポート」から「報酬受け取り」。[[よくある質問>よくある質問#g87debab]]に詳しくあります。 -- &new{2012-01-21 (土) 13:46:58}; --ギルはレポートからですが、マネーはほぼ課金でしか手に入りませんよ -- &new{2012-01-23 (Mon) 00:47:31}; --課金はクレジットカードなくてもコンビニで買えるWebMoneyが使い勝手いい。 -- &new{2012-01-23 (月) 10:46:53}; -相手にかけられてる状態効果、名前は見えるけど詳細を確認する方法ってあるの? -- &new{2012-01-21 (土) 14:30:00}; --現状はない。効果を覚えるか、一覧見ながら戦うしかない -- &new{2012-01-21 (Sat) 14:52:26}; ---やはりそうなんだ。ありがとー! -- &new{2012-01-21 (土) 15:26:10}; -ちょっとコーナーに沿わない質問かもしれませんけど、「[[ムー]]」の補助効果:目薬 ですが、補助って相手にも使えますか?使えなければ、味方や自分の悪い効果を軽減させるくらいしか使い道ないのでしょうか -- &new{2012-01-21 (Sat) 14:55:36}; --相手っていうのが敵フォートレスを指すのなら多分使えない、かな? もし使えたら敵対行為し放題になるからね。ムーの価値は手軽にデバフ(くらやみ)を取り除ける事+一応攻撃に使えなくも無い、ってとこかなー。アドラメレクも修正されるっぽいし(ムーが来たあたり、上方修正?)後々使い勝手は良くなるかも。 -- &new{2012-01-21 (土) 16:02:50}; --検証してきました。結果としては無理でした。味方に使う場合「ここに補助する」と表示されましたが、敵に使おうとした場合はその位置に「ここに攻撃する」のボタンが表示されました。 -- &new{2012-01-21 (土) 16:08:36}; -初歩的な質問ですみません。ギルは100ギルのガチャを引くしか使い道は無いのでしょうか? -- &new{2012-01-21 (土) 16:42:42}; --無課金でしたらガチャしかありません。課金をした場合、オークションが使用可能になるのでその場合はそちらでギルを使用することができます。 -- &new{2012-01-21 (土) 19:55:37}; -手札を捨てて効果を発動するカードがいくつかありますが捨てるカードは自分で選べないのでしょうか? -- &new{2012-01-21 (土) 20:42:39}; --残念ながら選べません -- &new{2012-01-21 (土) 21:46:55}; -防衛カードの効果は1枚目のもののみ発揮されるのでしょうか?たとえば[[ロストエンペラー]]2枚挿しで1600ダメージにはなりませんか? -- [[ ]] &new{2012-01-22 (日) 00:20:16}; --ならないです、防衛を直接してるカードの効果が発揮されます。ただし、攻撃カードなどで「防衛カードに1枚以上○○が含まれる」などの表現の場合は、両方の防御カードが対象となります。 -- &new{2012-01-22 (日) 00:31:52}; --ありがとうございます。ドラグーン系は例外的に2枚目でも効果があるんですよね? -- [[ ]] &new{2012-01-23 (月) 00:33:46}; --ちょっとややこしいですが、例外というニュアンスではないですね。防御の開始時とか&color(Red){防御};系の行動の場合は1枚目のカードが対象になりますが、ドラグーンの場合は&color(Red){戦闘の開始時};なので防衛にセットされていることが条件ですが防御カードとしての意味合いはありません。説明も難しいです。 -- &new{2012-01-23 (月) 01:03:00}; -最大攻撃力及び最大防御力は9999でカンストなのでしょうか? -- &new{2012-01-22 (日) 04:51:24}; --カンスト。 -- &new{2012-01-22 (日) 13:53:46}; --表示上は9999でもダメージはそれ以上与えられるという噂も聞きましたが未検証です -- &new{2012-01-27 (金) 23:00:35}; -ゴルゴーンの石化は破壊しても発動しますか?先ほど破壊したのに石化させられたような気がして・・・。気のせいですかね。 -- &new{2012-01-24 (火) 17:11:14}; --破壊されても発動します。 -- &new{2012-01-24 (火) 20:05:56}; -各カードの効果「戦争から除外」とは山札切れペナルティ後の復活もなくなってしまうのでしょうか -- &new{2012-01-28 (土) 02:59:38}; -オークションが利用できません。 マネーチャージを利用してフォートレスも購入しましたし、戦争も10回以上経験していますし、ログインし直しもしましたが、入札ボタンが暗いままです。 他になにか原因は考えられますか? -- &new{2012-01-29 (日) 05:52:50}; --解決しましたw 所有ギルが0ですたw -- &new{2012-01-29 (日) 06:28:41}; -デッキ削除したいのですが… -- &new{2012-01-29 (日) 11:11:40}; --カード全部外してみるとか・・・。無理か。 -- &new{2012-01-29 (日) 12:18:52}; --使ってないデッキをコピーかな。 -- &new{2012-02-08 (水) 23:46:51}; -移動してすぐ防御カードセットとか移動してすぐ攻撃する人を沢山みかけるんですが、1回目の行動後30秒待たないで次の行動(攻撃or防御カードセット)できる方法があるのでしょうか? -- &new{2012-01-30 (月) 14:16:04}; --よくある質問を!と思ったら書いてないな。移動後、待機を押さずに相手をクリックしたり、自分や味方をクリックすれば攻撃や補助ができる。ただし、移動には1APを消費するので、攻撃カードコスト3で攻撃しようとすれば、移動前にAPが4無いと実行できないってわけ。 -- &new{2012-01-30 (月) 22:21:40}; ---と思ったらよくある質問の『AP足りているはずなのに攻撃できない??』の項目に書いてあった。 -- &new{2012-01-30 (月) 22:23:03}; ---で、追記しておいた -- &new{2012-01-30 (月) 22:25:33}; ---有難うございます。始めて一週間ずっと悩んでたのが解決しました。 -- &new{2012-01-31 (火) 15:00:51}; -「フォートレスが疲労状態で~」みたいなメッセージで行動がキャンセルされたんですが、これって何ですか? -- &new{2012-01-30 (月) 18:54:32}; --疲労ではなく、相手が遠くに行ったとか、他の人に倒されたとかでないか? -- &new{2012-01-30 (月) 22:18:43}; ---ただ移動しただけ、のときもよく起こっています。通信障害のことなのかな・・・ -- &new{2012-01-31 (火) 12:48:43}; ---なったこと無いなー。正確なメッセージがわかれば原因わかるかもしれないけど -- &new{2012-01-31 (火) 15:45:32}; ---「フォートレスが疲労状態のため、行動できませんでした。」 状況変化により~と同じバルーンで表示されます。 -- &new{2012-02-01 (水) 08:38:54}; -ダイブイーグルを使っても、捨て札表示が増えてない気がするのですが...使用法か解釈で、特段の注釈があるのでしょうか? -- &new{2012-02-02 (木) 12:53:44}; -↑↑ 解決しました^^; -- &new{2012-02-03 (金) 06:59:34}; -ランキングについてなのですが何位までに入ったらヒーローチケットがもらえるのでしょうか? -- &new{2012-02-05 (日) 18:08:04}; --[[称号]]でしかもらえないと思う。ランキングでは[[勝敗・勲章・戦功・報酬]]ブレイブチケット。仕様が変わってなければの話。 -- &new{2012-02-05 (日) 18:29:26}; -ブッシュファイアの効果が何度読んでもいまいち分からないのですが・・・。-2700って事は結局0?アホですいません;; -- &new{2012-02-07 (火) 04:59:57}; --[[ブッシュファイア]]、ページの説明を読めばわかるけど、他カードの手助けを借りると使えなくもない。でも、やはりコスト3の働きしかできない。 -- &new{2012-02-07 (火) 06:48:29}; -○○後、山札をシャッフルする系のスキルって何か意味があるんでしょうか。山札がどうなってるかわかってれば関係ありそうですが・・ -- &new{2012-02-07 (火) 11:46:33}; --山札にカードを戻した場合、それが下に置かれたら最後に出るけど、シャッフルするといつ出るかわからないってこと。 -- &new{2012-02-09 (木) 00:46:58}; ---それは"(一部だけど)山札がどうなってるかわかっている"状態ですよね。やはりそのような状態でない限り、特に影響はないと考えてよさそうですね。 -- &new{2012-02-15 (水) 03:52:04}; ---いや、○○を山札に戻すって場合に、その戻したカードがどのタイミングで出るかが問題。シャッフルすることでランダムになるって事。 -- &new{2012-02-15 (水) 04:01:06}; ---↑山札がどうってことではなく、戻すカードがどうなるかって意味。 -- &new{2012-02-15 (水) 04:02:49}; ---うん、だからそれは"(『○○を山札の一番下に戻したという』一部だけど)山札がどうなってるかわかっている"状態ですよね。言葉足らずですみません。 -- &new{2012-02-15 (水) 08:28:28}; ---「山札に戻す」と「山札をシャッフルする」がセットになってる、と思ったら分かりやすいんじゃない?「山札をシャッフルする」だけのスキルは無い。 -- &new{2012-03-02 (金) 15:33:27}; -どうやってフレンドになるんですか? -- &new{2012-02-09 (木) 16:23:13}; -初心者なんですけどゲームはじめてからナビゲーターを選びますよね。選んだ後ナビゲーターがしゃべった後進まないんですがこれはバグですか?それともPCが悪いんでしょうか?変な質問ですけど回答お願いします。 -- &new{2012-02-14 (火) 17:16:30}; --それ、友達でも何人かなった人が居た。ボタンがどっかに隠れてるんだと思うけど、最終的にはFireFoxや、Chromeで作業すれば進めるはず。 -- &new{2012-02-14 (火) 20:39:29}; ---そうですか。やってみたいとおもいます。ありがとうございます。 -- &new{2012-02-24 (金) 04:58:41}; -ナビゲータを決めあと、チュートリアルに行かないんですけど、どうしたらいいでしょうか -- &new{2012-02-25 (土) 14:03:26}; --判りにくい場所にボタンがあるだけで、探せばいける -- &new{2012-02-26 (日) 06:07:53}; -防衛二枚目に刺してもスキル発動するカードを教えてくださいガブリエルなんかは発動するみたいですが… -- &new{2012-02-26 (日) 04:07:58}; -時間指定で2100とかってどういう意味なんです? -- &new{2012-02-26 (日) 14:20:44}; --21:00に同時攻撃しようってこと。 -- &new{2012-02-26 (日) 15:40:26}; ---補足すると、「残り時間21:00」ね。左上の表示。 -- &new{2012-03-02 (金) 15:32:24}; -アームストロングの効果ってモルボル等でも発動するんですか? -- &new{2012-02-26 (日) 16:06:37}; -戦争中、特定の人にチャットで話しかける方法を教えて下さい。 -- [[どうするの?]] &new{2012-03-01 (木) 06:52:36}; --そんなことできたっけ。そう言われると公式の何処かに書いてあったような気がして調べたけどわからんかった。 -- &new{2012-03-01 (木) 09:25:25}; --できない。そういうことやってるっぽい人がいたのなら、それは別チャット(IRC/skype)で連絡してる人。 -- &new{2012-03-02 (金) 15:35:18}; -戦法で始め中央の1000クリを狙おうって言うのは分かるんですが、その後500クリを250クリにするのを異様に非難されるんだけど。この戦法って最後に500クリが残っていたらクリで逆転って言う発想だよね?そんな状況ある?さっさと集めた方が有利だと思うんだけど? -- &new{2012-03-03 (土) 17:44:09}; --最初に取っても、後に取っても1回づつだと合計取得量は同じ。最初に取ると、クリスタルメーターが上がって敵のターゲットが自軍に移ることを考えると取らない方が有利って考えでないかな。 -- &new{2012-03-03 (土) 23:32:51}; ---500クリが残っていたらの話?最初1000クリ落すと500クリ入るよね。その後、その500クリが最後まで残っていて取れれば同じだけど、そんな状況ないことない?まぁ全くとは言えないけど。4チームがクリ集めて動いているゲームなんだし。で、他に取られたらもう250クリしか残ってない。確かに最初クリを集めすぎると後半になった時落す床が無いって言うのも分かるけど、最近は床の数が増えたりして床の独占状態自体難しい。なら、折角中央もで行ったのなら周りの500クリを狙えるのを狙うのはアリだと思うんだけど。異様に狙うと非難される根拠がわからん。 -- &new{2012-03-04 (日) 00:36:22}; ---いや、同じか?半分でしょ。 -- &new{2012-03-04 (日) 00:43:02}; -初心者です。どうなれば自軍が勝利なんでしょうか。上部にあるパラメータが一位だったのに敗北してしまいました。 -- &new{2012-03-05 (月) 17:00:30}; --勝利ポイントの計算はクリスタル量+勲章で決まります。クリスタル量が一位でも負ける場合があるってこと。[[勝敗・勲章・戦功・報酬]]参照。 -- &new{2012-03-05 (月) 17:27:51}; -そうなんですか。ありがとうございます。 -- &new{2012-03-05 (月) 17:29:47}; -みなさんデッキの平均コスどのぐらいがおすすめですか? -- &new{2012-03-05 (月) 18:30:21}; --自分はブラッドキャノンで5.4~5.5なので、竜だと5前後ではないだろうか。 -- &new{2012-03-05 (月) 21:14:07}; ---ありがとうございました -- &new{2012-03-10 (土) 17:24:28}; --4.5くらいかな~。手札捨てあればもうちょい上でもおk。5超えるとアスフロなしだと重く感じる。 -- &new{2012-05-10 (木) 09:29:10}; -アシュタロトやヴァンパイアクイーンのコピー能力は足元にそのコピーしたカードのスキル発動に必要な属性がなくてもコピーしたスキルは発動しますか? -- &new{2012-03-05 (月) 20:32:40}; --コピーしたスキルの地形がないと発動しませんね -- &new{2012-05-15 (火) 10:02:51}; -ブラックのカードどのくらい使えば出るんですか -- &new{2012-03-11 (日) 22:50:51}; --使えばって表現がわからんけど、まず手に入らないと思った方がいいのではないかな。 -- &new{2012-03-12 (月) 19:54:39}; ---使えばってのはお金の話です -- &new{2012-03-12 (月) 22:55:09}; --数万使っても出ないね。運次第では1000円でも出るんだろうけど。あまり深追いはしない方がよいかと。 -- &new{2012-03-13 (火) 16:28:09}; ---ありがとうございます 運ってことですねw -- &new{2012-03-13 (火) 17:25:37}; --捨てアカでブレチケやったら黒出てワロタww ワロタ・・ -- &new{2012-03-14 (水) 04:19:48}; ---涙ふけよ・・ -- &new{2012-05-27 (日) 13:56:17}; -デッキを選んでも先にすすまないんです。 -- &new{2012-03-20 (火) 01:17:21}; --上にボタンがある。皆が通る罠。 -- &new{2012-03-22 (木) 19:12:10}; -補助カードは上書きすると以前の効果はなくなりますか? -- [[初心者]] &new{2012-03-23 (金) 13:09:48}; --なくなります -- &new{2012-03-24 (土) 09:00:55}; -最初のパートナーを決めた後どうやったら次に進むんですか? -- [[ミニー]] &new{2012-03-24 (土) 09:29:29}; --上側にボタンがある -- &new{2012-03-24 (土) 16:18:24}; -デッキ切れでカードが補充された時、墓地のカードはデッキに戻りますか? -- &new{2012-03-26 (月) 00:03:47}; --よくある質問見落としてました。捨てカードが全て山に戻る -- &new{2012-03-26 (月) 00:10:23}; -プレイ動画撮影したいんだけど、ナニをどうすれば良いのでしょうか。ここ見ればわかるよって場所教えていただけるだけでも助かります -- &new{2012-03-27 (火) 10:49:48}; --撮影の仕方を知りたいなら場違い。モンドラのどこを撮ってプレイ動画をつくればいいかというのなら自分のデッキとか戦争 -- &new{2012-03-28 (水) 06:53:31}; -昨日モンドラを始めたばかりの新米なのですが、課金しなくても普通にできますか? 後、課金しないとしても黒、プラチナなどのカードを手に入れられますか? -- &new{2012-03-28 (水) 06:50:48}; --結論は充分遊べる。それ、ちょっと前の質問にもあったけど、黒は課金してても殆ど手に入らないし、現状はコストの関係であまり使えるものでない。課金しなくても、長く遊べばブレイブガチャなどで充分カードは揃う。もっと簡単に欲しいカードを手に入れる方法はオークションに参加する。しかし高い金額の入札参加は1回でも課金していることが条件なので、今キャンペーン価格(800円)のフォートレスくらい買うのがお勧め。1回買えばずっと使えるしこの程度の課金ならアリかと。 -- &new{2012-03-28 (水) 09:59:28}; ---回答、ありがとうございました。1回だけ課金してオークションを使えるようにしようと思います -- &new{2012-03-28 (水) 12:44:42}; --プラチナなら一部以外は結構買える -- &new{2012-05-21 (月) 13:11:12}; -結局ハイエナってどうなん?生き延びる場合、生き延びない場合それぞれ。 -- &new{2012-05-10 (木) 14:39:17}; --開始1000cハイエナなら生き残らなきゃ損ってのが今の共通認識だと思う。ハイエナ落とした後ゆっくり鉱床落とせるので。400cは無理にハイエナする必要ないですよね塗り替えタイミング調整できる分後攻の方が有利だと思いますし、本来自分の陣地ではない800cとか1200c相手奥地の鉱床なら死んでもやる価値はあると思いますが、単独行動はチームにとって利とも不利ともなりますのでほどほどに。 -- &new{2012-05-15 (火) 01:41:17}; ---1000cハイエナならロストしても250c これは500c鉱床を持ち帰ったのと一緒だから基本的に損にはならない -- &new{2012-05-15 (火) 10:01:18}; ---損にはならないのは勿論、取ったら500c鉱床(自軍色)で、それを返されて250c鉱床(他色) 再確保時でも125cも取れる。 -- &new{2012-05-26 (土) 07:19:34}; --どっちの場合も、取ったやつを倒す→取ったやつを倒す→ryの不毛な争いになったり敵が800付近まで食い込んできてgdgdになることが多い -- &new{2012-05-16 (水) 03:14:05}; --800cハイエナも微妙、800cハイエナして生き残っても,ハイエナした所を攻める -- &new{2012-05-19 (Sat) 02:10:18}; ---他国の状況でハイエナした所を初めに攻めることになったら、ハイエナされた国は鉱床をそのままにするから不利になることもある。大体クリスタル持って帰ってこれないことが多いのでリスクの割にリターンが微妙。 -- &new{2012-05-19 (Sat) 02:12:41}; --結局4つどもえだから、ハイエナされた国はc取られてAP損、ハイエナした国はc得て少しAP損、他2国は自身のc安定確保…となるのでされた国が負けやすいけどした国が勝ちやすくなるとは限らないと思う -- &new{2012-09-24 (月) 05:50:39}; -いらないレアカードってトレジャーか消去でPP得るかどっちがいいですか? -- &new{2012-05-15 (火) 00:28:15}; --課金してるかしてないかにもよるんじゃね -- &new{2012-05-15 (火) 01:40:02}; ---トレジャーは常に出すようにしてます。トレジャーで派遣してもまだいらないカードが余るようならPPにするのもいいとは思います。 -- &new{2012-05-15 (火) 01:45:12}; --オークションに出す -- &new{2012-05-21 (月) 13:10:11}; -みなさんいらないカードはどうしてますか? -- &new{2012-05-18 (金) 15:17:51}; --多分大体の人は専らトレハンじゃないかな。それでもあまるのはPP変換、金になりそうなのは出品て感じだと思われ -- &new{2012-05-18 (金) 19:42:17}; -両サイドから攻められたらどうしたらいいの?全員で中央? -- &new{2012-05-31 (木) 00:42:57}; --一つの案として、サイド鉱床の防衛を割って削って早めにクリスタル取ってもらう、敵は鉱床取ればそこに居座っても意味無いので早々に退散する。なるべくならちょい離れてAPを貯めて鉱床取った奴を倒すようにしたいが、下手に抵抗すると時間がかかり、その間対角の国が中央のクリを安全に集められる時間が増えるだけ。もう一つは、サイドに来てる人数が少ない国の方向に味方集めて強引に引かせる。 -- &new{2012-05-31 (Thu) 01:12:38}; ---追記、称号が低い戦場だと鉱床狙わずにこっちのクリ持ち必ず狙ってくると思うので、両方抵抗した方が良いと思う。優先順位が、400cの敵を危険を冒して倒して倒されて100c取る>>>>400cの鉱床を取って安全に200c持って他の鉱床に向かう、こういう感じになってるので。 -- &new{2012-05-31 (Thu) 01:19:01}; -ゲームの内容ではなく、このwikiについての質問です。左のメニューから[画像カード一覧]や[コマンダーカード]などの項目を選んでも展開されず、ほとんどの情報が見られない状態で困っています。どうすれば見られるようになるでしょうか? -- &new{2012-06-11 (月) 18:04:53}; --PCでの閲覧?JavaScriptが怪しと思ってOFFにしてみたけど、展開されたので違うようだ。一応、Ctrl+F5で最新状態にしてみて(たぶん駄目だろうけど)。今までは見えてたとか、ブラウザが何とかわかればもう少しアドバイスができるけど。 -- &new{2012-06-11 (月) 20:02:39}; ---ページを更新してみても無理でした。閲覧しているのはPCからで、ブラウザはGoogle chromeを使用しています。メニューの展開ができなくなったのは結構前(おそらくメニューの形式が変更されたくらい?)で、それ以前は普通に見れていました。閲覧環境は少なくとも私の意識している部分では何の変化もないはずです。 -- &new{2012-06-11 (月) 20:57:00}; ---これ、Chromeからの書き込みなんだけど普通に動作し見えるんだよね。IE、FFで見たらどう?それでも動かない時はセキュリティーが怪しい。IE、FFで正常なら、Chromeのキャッシュを完全削除してみたらどうだろう。 -- &new{2012-06-11 (月) 23:50:34}; ---FireFoxでも展開できませんでした。JavaScriptが怪しいということなので無効にしてみたところ、開けなかった項目が全て展開されることを確認しました。しかし、今度は逆に閉じることができません。どうやら折りたたみ機能が私の環境では機能しなくなってしまっているようです。展開できないか、ずっと展開したままか、のどちらかで我慢するしかないのでしょうか。 -- &new{2012-06-12 (火) 00:21:48}; ---JavaScriptをOFFにした状態で全部開くのは正しい動作ですね。FireFoxでも開かなかったってことは、セキュリティー、もしくはブラウザのセキュリティーレベルが怪しそうです。 -- &new{2012-06-12 (火) 03:12:14}; ---自分もchromeだけど、動作してます -- &new{2012-06-12 (火) 11:04:24}; ---うまくいったのかな… -- &new{2012-06-12 (火) 22:32:44}; ---いえ、実はあれからセキュリティレベルを下げたり、キャッシュを削除したり、Javaが古かったので最新のものにしてみたりしましたが、まだ折りたたみは開けないままです。他に何か思いつくこちらの情報を書ければよいのですが、それも特に見つからなかったので書き込みを遠慮してしまいました。 -- &new{2012-06-12 (火) 23:21:10}; ---今さらになってしまいましたが、今日折りたたみが正常に機能するようになりました。理由は分かりませんが、展開されなくなったときと同様突然元に戻りました。お手数お掛けしました。返信くださった方々、ありがとうございました。本当、なんだったんだろう・・・。 -- &new{2012-07-10 (火) 18:28:28}; -戦争中さっさと逃げたいのに被攻撃の演出(クリ率とか出る画面)が邪魔で操作ができません。でないようにできませんか? -- &new{2012-06-16 (土) 18:00:40}; --速攻でキャンセルを押すしかない。出ないようにはならないですね。。 -- &new{2012-07-08 (日) 13:35:02}; ---確か設定の画面を開いてると演出キャンセルになったはず。最近やってないから確認してみて下さい。 -- &new{2012-07-10 (火) 23:56:55}; -パートナー選択画面で次に進むボタンがない。 -- &new{2012-07-18 (水) 17:16:53}; --どうすればいいの? -- [[あは]] &new{2012-12-22 (土) 17:39:28}; -秘書を変える方法は?後輩女タイプのしゃべりがウザい。すこし黙れ。 -- &new{2012-07-20 (金) 01:31:22}; --別の秘書が欲しければ購入するしかないよ、煩いだけなVOICEの音量(右上)を下げればいい -- &new{2012-07-20 (金) 07:44:06}; -スワローデッキの状態補助はプロテスとアスフロどっちがオススメですかー? -- &new{2012-07-29 (日) 18:25:21}; -このゲームって一定期間やらなかったら垢消える? -- &new{2012-09-20 (木) 16:21:05}; --1月から休止して今月復帰したけど消えてなかったよ -- &new{2012-09-22 (土) 18:37:26}; -チュートリアルのミッション中〖プレイ〗を押しても戦場の画面が入りません。 これはゲームがただ重いから起こっているだけの現象なのでしょうか?。 (よくある質問ページのゲームが重いに記載されている方法は実行不可)。 -- [[サクマ]] &new{2012-11-06 (火) 16:47:27}; -コマンダーが全く育ってくれません。戦争には積極的に出ているし、戦争も相当頑張っているのですが…効率のよい方法はないでしょうか? -- [[N]] &new{2012-11-23 (金) 11:09:05}; --コマンダー経験値倍加が余ってるようでしたら、スタンダード戦にて使ってみるといいでしょう。シルバーマテマテ2枚もらえます。 -- &new{2012-11-23 (金) 11:51:40}; -はじめからってできないんですか? -- [[k]] &new{2012-12-15 (土) 15:56:21}; --違うヤフーIDを使えばいいと思います -- &new{2012-12-19 (水) 16:22:45}; -最近ブラックカードが出品に出されまくりのインフレ 人数不足で試合中止 オークション設定変更 おかえりなさいキャンペーン など 確実に人が減ってきてる感しかないんですがどうなんですか? -- &new{2012-12-19 (水) 16:26:35}; --運営が期待はずれなことばかりしてるからです ライトユーザーどころかヘビーユーザーすら失望させたり、マンネリ化を誘うアップデートをするせいで人数が揃わないとなりたたないゲームなのに人が居着きづらい環境になり始めていきます -- &new{2012-12-19 (水) 20:05:26}; -PPがぜんぜんたまらないんですけど どうすればいいですか??? -- &new{2013-01-11 (金) 21:50:31}; -久しぶりに再開して、31日以内にマネーチャージしないと2000ギル以上入札できないルール知らずに ガブリエル3000ギルで入札しようとしたら普通にできたんですけど、仕様変更とかされました? -- &new{2013-01-14 (月) 16:23:13}; --追記 オークションの話です -- &new{2013-01-14 (月) 16:23:36}; --12月12日に「31日以内」のルールは撤廃されました。 「過去に1度でもマネーチャージを行ったことがある、戦争10戦以上」が、現在のオークション利用制限解除の条件です。 -- &new{2013-01-15 (火) 03:30:38}; --31日以内にマネーチャージしないと2000ギル以上入札できないルール作ったせいで 過疎が激化して利用制限を解除しておかえりなさいキャンペーンを実施 確実に人が減ってきてるあとどれだけもつかが課題になってるゲーム フォレストや新カード大幅強化で課金を仰いでいる 昔は無課金でも楽しく遊べるモンドラとまで言われたが見る影も無い -- &new{2013-01-16 (水) 17:04:26}; -二カ国で相手のNPCを時間指定でたたく意味ってあるのかな?相手チームに補助もいなかったし・・・ -- &new{2013-01-25 (金) 15:55:49};
タイムスタンプを変更しない
[[質問コーナー]] -デッキを人に見せる方法教えて -- &new{2011-12-07 (水) 02:59:54}; --マイカード、左下の公開URLを使えば見せることができますよ。 -- &new{2011-12-07 (水) 04:07:11}; -防衛カードをセットできる条件がわからないのですが・・・・ -- &new{2011-12-07 (水) 20:37:49}; --条件は無いと思う。多分、APが足りて無かったのではないかな?自分をクリックして「ここに防御セット」だかを押すだけ。 -- &new{2011-12-08 (木) 04:20:13}; --チュートリアルやればわかるよ -- &new{2011-12-09 (金) 10:22:47}; -防衛カード「ガーゴイル」2枚はもう古いの?何おすすめ? -- &new{2011-12-08 (木) 19:20:49}; -RiverCrabのバブルカーテン -- &new{2011-12-09 (金) 03:24:51}; -今よくわからず頑張ってるのですが正式オープンしたらカード集めはやり直しですか? -- &new{2011-12-10 (土) 19:27:57}; --一般的な話しをすると、大きなバグや、致命的に新規ユーザーが不利にならない限りオープンβテストの情報は引き継がれるのが一般的ね。たぶん、このまま引き継ぎになると思うよ。 -- &new{2011-12-10 (土) 23:33:57}; -コメントにリンク付きの座標を打つにはどうしたらいいんでしょうか? -- &new{2011-12-11 (日) 15:02:33}; --半角で 数字,数字 間のコンマが半角じゃなかったりピリオドと間違えてたりするとダメです -- &new{2011-12-11 (日) 16:29:36}; -後半になると演出待ちが多すぎて動けなるなることが……スペックの問題ですか? -- &new{2011-12-13 (火) 14:53:39}; --いや、それは誰でもなる。自分の行動以外は演出スキップ押しまくりでOK。ダメならスペックも怪しいが。 -- &new{2011-12-13 (火) 15:15:32}; -YahooのIDでプレイしてるのですが、毎回パスワード聞かれます。俺だけですか?回避方法あったら教えて下さい。 -- &new{2011-12-14 (水) 00:01:24}; --ブラウザのセキュリティレベルを下げたら? -- &new{2011-12-14 (水) 13:56:37}; ---マジで?やってみる -- &new{2011-12-14 (水) 19:44:34}; -ホルダーデッキ作ってとゆわれたのですがクリスタルホルダーデッキとゆうことであってますか?そしてそれは防御カードの多いデッキですか?火力のあるデッキですか? -- &new{2011-12-14 (水) 11:41:17}; --シェルドラとプロテス積んどけ -- &new{2011-12-14 (水) 14:21:53}; -ロビーのデッキやマップなどのメニューが表示されなくなりました。フラッシュプレイヤーを最新のものにしたら、しばらくは表示されたのですが、また表示されなくなりました。どうすればよろしいでしょうか? -- &new{2011-12-17 (土) 02:26:55}; --ひとまずブラウザキャッシュの削除、その次、セキュリティー関連のOFF、無理なら運営に連絡 -- &new{2011-12-17 (土) 12:04:15}; -オークションの最終ページの検出方法を教えてください オークションをCSVで出力するスクリプト プロトタイプ ※とりあえず1500ページ固定で出力している ※実行時間がかかるのはサーバが遅いためなので今のところ対策なし 1.下のソースコードをテキストでセーブ(拡張子はvbs) 2.ieでモンドラにログイン 3.コマンドプロンプトから「cscript 1.のファイル名」でスクリプトを実行 4.1時間ほど待つ 5.c:\temp\action.csvを開く sURL = "http://w001.monsterdragon.jp/auction/index?search_type=1&page=" ' ファイルを保存するフォルダ名 sSaveToFolder = "C:\\temp\\" Set Ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application", "IE_") s="" for p=1 to 1500 IE.Navigate sURL & p Do While Ie.Busy = True WScript.Sleep 100 Loop Do While Ie.ReadyState <> 4 WScript.Sleep 100 Loop for td=0 to Ie.Document.all.tags("TD").Length - 1 c=Ie.Document.all.tags("TD")(td).innerHTML if left(c,1) <> "<" then s = s & replace(c,",","") & "," else s = left(s,Len(s)-1) & chr(13) & chr(10) end if next next Set oFS = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set oTF = oFS.CreateTextFile(sSaveToFolder & "actions.csv", True) oTF.Write s oTF.Close Set Ie = Nothing WScript.Quit -- &new{2011-12-17 (Sat) 19:58:54}; --解決しました。 -- &new{2011-12-20 (Tue) 20:40:25}; -戦闘力ってなんです??? -- [[kk]] &new{2011-12-18 (日) 21:51:48}; --よくある質問の一番最初に書いてあるだろ -- &new{2011-12-19 (月) 05:16:50}; -特定個人を追尾して観戦できないの? -- &new{2011-12-21 (水) 17:43:41}; --できない -- &new{2011-12-22 (木) 09:57:49}; -防御スキルが発動する場合の属性は、今自分がいる場所なのか防御装備した場所で発動なのかどちらでしょうか? -- &new{2011-12-23 (金) 23:59:50}; --防御の場合は属性関係無いんじゃないっけ。 -- &new{2011-12-24 (土) 10:02:36}; --防御も攻撃も今いる場所、ドラグーンがないなら立ち位置は重要 -- &new{2011-12-24 (土) 10:14:07}; -現行イベントの「ギルドの戦功ポイント」は、どこで確認できるのでしょうか? ランキングは見てるのですが、1位取っても全然変化していなくて・・・ -- &new{2011-12-24 (土) 13:00:16}; --戦功ポイントは夜・休日のお昼にあるランキング戦のみ上昇します それ以外で戦争して勝っても1Pもあがりません -- &new{2011-12-26 (月) 04:28:12}; -始め方が分からない・・・ -- [[・・]] &new{2011-12-25 (日) 10:38:23}; --何の・・・ -- &new{2011-12-25 (日) 12:01:27}; -1位のリスポン地点で待機して防御カードは防御時にダメージを与えるのを使って、余裕があれば防御カード装備してない相手に攻撃カードで少しだけダメ与えて無視できないようにさせて足止めっていうのをしてたんですが禁じ手だったりするんですかね・・・? -- &new{2011-12-25 (日) 12:09:16}; --禁じる規則はありませんが、一般的には反感をかう攻め方法だと思います。 他のゲームでもリスポ狩り(リスタートポイントでの再生したばかりの人を狙う狩り)をローカルルールとして禁止を呼びかける事が多いと思います。 あくまでも個人的な体験談ですし、このゲームでどうなるかは、まだ分りませんが… -- &new{2011-12-25 (日) 16:03:09}; --良いと思う。 けどこのゲーム簡単に1~4位まで変動するからリスポン地点までいくAPと時間 死ななければ戻れない事 これらを考えると普通に前線で圧力かける方が基本的には味方にとって有利に運ぶ事が多いと思う。 はじめは1位だったけど移動の間に4位や段々下がってきてる等 良くあることですからね。 もしそれをするなら戦争終盤に良い防衛付けて良い攻撃カードを手札に添えて、クリ持ちを撃破してやるぐらいの気持ちでないと 反感を買うとかそういう問題ではなく役に立てないことの方が多いです。 現状の戦争方式ではリスポン待機は微妙かなと(味方にとって) -- &new{2011-12-26 (月) 04:25:30}; -自分の戦績ってどこで確認できますか?マネージャーが何勝したかは言ってくれるけど見れるとこあります?あと他人のも見れたりしますかね -- &new{2011-12-25 (日) 19:14:12}; --自分のを見たいならロビー連打しかないです 他人のは聞くしかありません -- &new{2011-12-26 (月) 04:27:13}; -このゲームってどこまで無料? デッキと初期のフォートレスは無料? -- &new{2011-12-26 (月) 09:11:37}; --基本なとこは全て無料。負けてムキー!っとなってもすぐ課金とはならない。課金はもう少し楽しみたいな程度で発生。今のところ、良心設計。 -- &new{2011-12-26 (月) 09:14:09}; ---回答どもです。フォートレス課金は2体目からってこと? -- &new{2011-12-26 (月) 09:18:14}; ---そういうこと -- &new{2012-01-05 (木) 04:18:46}; -名前の左に付くギルド印ってどうやって設定するのでしょうか?ギルマスが個人個人に設定するのでしょうか?自分以外みんな付いてるのに -- &new{2012-01-04 (水) 23:47:42}; --名前は変えられるから、同じギルドの人で決まった記号つけてるんじゃ?例えば★名前 みたいな感じで -- &new{2012-01-07 (土) 12:19:51}; -戦争中にブラウザを閉じた場合、自分のユニットが消えるのか、それとも、放置状態でキャラがそのまま残ってしまうのでしょうか?(戦争中にどうしても離席しないといけなくなった場合、どうするのが一番良いでしょうか?) -- &new{2012-01-05 (木) 14:12:48}; --残りますね。諦めるしかない。 -- &new{2012-01-06 (金) 08:04:23}; --自分放置したことないですけど放置した場合は、報酬なし&ペナルティー(、サービスの利用停止措置や強制退会を含む厳しい処罰)が課せられるそうですよ。離席方法は今のことろ無いと思われます。 -- &new{2012-01-06 (金) 09:56:20}; --回答ありがとうございます。離席方法が無いとちょっと不便ですね… -- &new{2012-01-06 (金) 14:43:21}; -プロテス効果がある敵にラグタイムマウスで攻撃したらクリ率はどうなるの? -- &new{2012-01-06 (金) 08:06:40}; --ちゃんと調べて言ってるのか?・防衛側のクリティカル率低下スキルが適用されると最終的に50%を下回ってしまうことに注意。ってここのウィキに書いてある。 -- &new{2012-01-06 (金) 09:53:13}; ---なるほどー、理解しました。 -- &new{2012-01-06 (金) 12:39:47}; -防御カードが壊れるときってクリティカルが出たときでいいんでしょうか? -- &new{2012-01-07 (土) 17:03:16}; --そうでーす。クリティカル発生しないと壊せません。 -- &new{2012-01-07 (土) 18:18:22}; ---カードスキルで防御カードを壊すカードもあります -- &new{2012-01-07 (土) 19:34:23}; -ドラゴン・フロテスの自分のHPに[自分のHPの80]%のダメージを与える。相手のHPに[相手のHPの80]%のダメージを与える。というスキルですが、これは最大HPの80%ですか?それとも現在のHPの80%ですか? -- &new{2012-01-09 (月) 07:54:10}; --最大値のはず -- &new{2012-01-09 (月) 14:07:22}; ---分かりましたー。ありです。 -- &new{2012-01-13 (金) 20:13:07}; -ギルドに入ってないのですが、上限人数は今でも25人ですか?イン率が低いと入るの嫌がられそうですが・・・。 -- &new{2012-01-12 (木) 18:25:05}; --上限は25です。ギルドで出入り自由のものもあるのでそうゆうのにはいられては? -- &new{2012-01-13 (金) 20:12:54}; -マネーってどうやって手に入れるんですか? -- [[mo]] &new{2012-01-21 (土) 13:34:05}; --戦闘に参加して、終戦後、「レポート」から「報酬受け取り」。[[よくある質問>よくある質問#g87debab]]に詳しくあります。 -- &new{2012-01-21 (土) 13:46:58}; --ギルはレポートからですが、マネーはほぼ課金でしか手に入りませんよ -- &new{2012-01-23 (Mon) 00:47:31}; --課金はクレジットカードなくてもコンビニで買えるWebMoneyが使い勝手いい。 -- &new{2012-01-23 (月) 10:46:53}; -相手にかけられてる状態効果、名前は見えるけど詳細を確認する方法ってあるの? -- &new{2012-01-21 (土) 14:30:00}; --現状はない。効果を覚えるか、一覧見ながら戦うしかない -- &new{2012-01-21 (Sat) 14:52:26}; ---やはりそうなんだ。ありがとー! -- &new{2012-01-21 (土) 15:26:10}; -ちょっとコーナーに沿わない質問かもしれませんけど、「[[ムー]]」の補助効果:目薬 ですが、補助って相手にも使えますか?使えなければ、味方や自分の悪い効果を軽減させるくらいしか使い道ないのでしょうか -- &new{2012-01-21 (Sat) 14:55:36}; --相手っていうのが敵フォートレスを指すのなら多分使えない、かな? もし使えたら敵対行為し放題になるからね。ムーの価値は手軽にデバフ(くらやみ)を取り除ける事+一応攻撃に使えなくも無い、ってとこかなー。アドラメレクも修正されるっぽいし(ムーが来たあたり、上方修正?)後々使い勝手は良くなるかも。 -- &new{2012-01-21 (土) 16:02:50}; --検証してきました。結果としては無理でした。味方に使う場合「ここに補助する」と表示されましたが、敵に使おうとした場合はその位置に「ここに攻撃する」のボタンが表示されました。 -- &new{2012-01-21 (土) 16:08:36}; -初歩的な質問ですみません。ギルは100ギルのガチャを引くしか使い道は無いのでしょうか? -- &new{2012-01-21 (土) 16:42:42}; --無課金でしたらガチャしかありません。課金をした場合、オークションが使用可能になるのでその場合はそちらでギルを使用することができます。 -- &new{2012-01-21 (土) 19:55:37}; -手札を捨てて効果を発動するカードがいくつかありますが捨てるカードは自分で選べないのでしょうか? -- &new{2012-01-21 (土) 20:42:39}; --残念ながら選べません -- &new{2012-01-21 (土) 21:46:55}; -防衛カードの効果は1枚目のもののみ発揮されるのでしょうか?たとえば[[ロストエンペラー]]2枚挿しで1600ダメージにはなりませんか? -- [[ ]] &new{2012-01-22 (日) 00:20:16}; --ならないです、防衛を直接してるカードの効果が発揮されます。ただし、攻撃カードなどで「防衛カードに1枚以上○○が含まれる」などの表現の場合は、両方の防御カードが対象となります。 -- &new{2012-01-22 (日) 00:31:52}; --ありがとうございます。ドラグーン系は例外的に2枚目でも効果があるんですよね? -- [[ ]] &new{2012-01-23 (月) 00:33:46}; --ちょっとややこしいですが、例外というニュアンスではないですね。防御の開始時とか&color(Red){防御};系の行動の場合は1枚目のカードが対象になりますが、ドラグーンの場合は&color(Red){戦闘の開始時};なので防衛にセットされていることが条件ですが防御カードとしての意味合いはありません。説明も難しいです。 -- &new{2012-01-23 (月) 01:03:00}; -最大攻撃力及び最大防御力は9999でカンストなのでしょうか? -- &new{2012-01-22 (日) 04:51:24}; --カンスト。 -- &new{2012-01-22 (日) 13:53:46}; --表示上は9999でもダメージはそれ以上与えられるという噂も聞きましたが未検証です -- &new{2012-01-27 (金) 23:00:35}; -ゴルゴーンの石化は破壊しても発動しますか?先ほど破壊したのに石化させられたような気がして・・・。気のせいですかね。 -- &new{2012-01-24 (火) 17:11:14}; --破壊されても発動します。 -- &new{2012-01-24 (火) 20:05:56}; -各カードの効果「戦争から除外」とは山札切れペナルティ後の復活もなくなってしまうのでしょうか -- &new{2012-01-28 (土) 02:59:38}; -オークションが利用できません。 マネーチャージを利用してフォートレスも購入しましたし、戦争も10回以上経験していますし、ログインし直しもしましたが、入札ボタンが暗いままです。 他になにか原因は考えられますか? -- &new{2012-01-29 (日) 05:52:50}; --解決しましたw 所有ギルが0ですたw -- &new{2012-01-29 (日) 06:28:41}; -デッキ削除したいのですが… -- &new{2012-01-29 (日) 11:11:40}; --カード全部外してみるとか・・・。無理か。 -- &new{2012-01-29 (日) 12:18:52}; --使ってないデッキをコピーかな。 -- &new{2012-02-08 (水) 23:46:51}; -移動してすぐ防御カードセットとか移動してすぐ攻撃する人を沢山みかけるんですが、1回目の行動後30秒待たないで次の行動(攻撃or防御カードセット)できる方法があるのでしょうか? -- &new{2012-01-30 (月) 14:16:04}; --よくある質問を!と思ったら書いてないな。移動後、待機を押さずに相手をクリックしたり、自分や味方をクリックすれば攻撃や補助ができる。ただし、移動には1APを消費するので、攻撃カードコスト3で攻撃しようとすれば、移動前にAPが4無いと実行できないってわけ。 -- &new{2012-01-30 (月) 22:21:40}; ---と思ったらよくある質問の『AP足りているはずなのに攻撃できない??』の項目に書いてあった。 -- &new{2012-01-30 (月) 22:23:03}; ---で、追記しておいた -- &new{2012-01-30 (月) 22:25:33}; ---有難うございます。始めて一週間ずっと悩んでたのが解決しました。 -- &new{2012-01-31 (火) 15:00:51}; -「フォートレスが疲労状態で~」みたいなメッセージで行動がキャンセルされたんですが、これって何ですか? -- &new{2012-01-30 (月) 18:54:32}; --疲労ではなく、相手が遠くに行ったとか、他の人に倒されたとかでないか? -- &new{2012-01-30 (月) 22:18:43}; ---ただ移動しただけ、のときもよく起こっています。通信障害のことなのかな・・・ -- &new{2012-01-31 (火) 12:48:43}; ---なったこと無いなー。正確なメッセージがわかれば原因わかるかもしれないけど -- &new{2012-01-31 (火) 15:45:32}; ---「フォートレスが疲労状態のため、行動できませんでした。」 状況変化により~と同じバルーンで表示されます。 -- &new{2012-02-01 (水) 08:38:54}; -ダイブイーグルを使っても、捨て札表示が増えてない気がするのですが...使用法か解釈で、特段の注釈があるのでしょうか? -- &new{2012-02-02 (木) 12:53:44}; -↑↑ 解決しました^^; -- &new{2012-02-03 (金) 06:59:34}; -ランキングについてなのですが何位までに入ったらヒーローチケットがもらえるのでしょうか? -- &new{2012-02-05 (日) 18:08:04}; --[[称号]]でしかもらえないと思う。ランキングでは[[勝敗・勲章・戦功・報酬]]ブレイブチケット。仕様が変わってなければの話。 -- &new{2012-02-05 (日) 18:29:26}; -ブッシュファイアの効果が何度読んでもいまいち分からないのですが・・・。-2700って事は結局0?アホですいません;; -- &new{2012-02-07 (火) 04:59:57}; --[[ブッシュファイア]]、ページの説明を読めばわかるけど、他カードの手助けを借りると使えなくもない。でも、やはりコスト3の働きしかできない。 -- &new{2012-02-07 (火) 06:48:29}; -○○後、山札をシャッフルする系のスキルって何か意味があるんでしょうか。山札がどうなってるかわかってれば関係ありそうですが・・ -- &new{2012-02-07 (火) 11:46:33}; --山札にカードを戻した場合、それが下に置かれたら最後に出るけど、シャッフルするといつ出るかわからないってこと。 -- &new{2012-02-09 (木) 00:46:58}; ---それは"(一部だけど)山札がどうなってるかわかっている"状態ですよね。やはりそのような状態でない限り、特に影響はないと考えてよさそうですね。 -- &new{2012-02-15 (水) 03:52:04}; ---いや、○○を山札に戻すって場合に、その戻したカードがどのタイミングで出るかが問題。シャッフルすることでランダムになるって事。 -- &new{2012-02-15 (水) 04:01:06}; ---↑山札がどうってことではなく、戻すカードがどうなるかって意味。 -- &new{2012-02-15 (水) 04:02:49}; ---うん、だからそれは"(『○○を山札の一番下に戻したという』一部だけど)山札がどうなってるかわかっている"状態ですよね。言葉足らずですみません。 -- &new{2012-02-15 (水) 08:28:28}; ---「山札に戻す」と「山札をシャッフルする」がセットになってる、と思ったら分かりやすいんじゃない?「山札をシャッフルする」だけのスキルは無い。 -- &new{2012-03-02 (金) 15:33:27}; -どうやってフレンドになるんですか? -- &new{2012-02-09 (木) 16:23:13}; -初心者なんですけどゲームはじめてからナビゲーターを選びますよね。選んだ後ナビゲーターがしゃべった後進まないんですがこれはバグですか?それともPCが悪いんでしょうか?変な質問ですけど回答お願いします。 -- &new{2012-02-14 (火) 17:16:30}; --それ、友達でも何人かなった人が居た。ボタンがどっかに隠れてるんだと思うけど、最終的にはFireFoxや、Chromeで作業すれば進めるはず。 -- &new{2012-02-14 (火) 20:39:29}; ---そうですか。やってみたいとおもいます。ありがとうございます。 -- &new{2012-02-24 (金) 04:58:41}; -ナビゲータを決めあと、チュートリアルに行かないんですけど、どうしたらいいでしょうか -- &new{2012-02-25 (土) 14:03:26}; --判りにくい場所にボタンがあるだけで、探せばいける -- &new{2012-02-26 (日) 06:07:53}; -防衛二枚目に刺してもスキル発動するカードを教えてくださいガブリエルなんかは発動するみたいですが… -- &new{2012-02-26 (日) 04:07:58}; -時間指定で2100とかってどういう意味なんです? -- &new{2012-02-26 (日) 14:20:44}; --21:00に同時攻撃しようってこと。 -- &new{2012-02-26 (日) 15:40:26}; ---補足すると、「残り時間21:00」ね。左上の表示。 -- &new{2012-03-02 (金) 15:32:24}; -アームストロングの効果ってモルボル等でも発動するんですか? -- &new{2012-02-26 (日) 16:06:37}; -戦争中、特定の人にチャットで話しかける方法を教えて下さい。 -- [[どうするの?]] &new{2012-03-01 (木) 06:52:36}; --そんなことできたっけ。そう言われると公式の何処かに書いてあったような気がして調べたけどわからんかった。 -- &new{2012-03-01 (木) 09:25:25}; --できない。そういうことやってるっぽい人がいたのなら、それは別チャット(IRC/skype)で連絡してる人。 -- &new{2012-03-02 (金) 15:35:18}; -戦法で始め中央の1000クリを狙おうって言うのは分かるんですが、その後500クリを250クリにするのを異様に非難されるんだけど。この戦法って最後に500クリが残っていたらクリで逆転って言う発想だよね?そんな状況ある?さっさと集めた方が有利だと思うんだけど? -- &new{2012-03-03 (土) 17:44:09}; --最初に取っても、後に取っても1回づつだと合計取得量は同じ。最初に取ると、クリスタルメーターが上がって敵のターゲットが自軍に移ることを考えると取らない方が有利って考えでないかな。 -- &new{2012-03-03 (土) 23:32:51}; ---500クリが残っていたらの話?最初1000クリ落すと500クリ入るよね。その後、その500クリが最後まで残っていて取れれば同じだけど、そんな状況ないことない?まぁ全くとは言えないけど。4チームがクリ集めて動いているゲームなんだし。で、他に取られたらもう250クリしか残ってない。確かに最初クリを集めすぎると後半になった時落す床が無いって言うのも分かるけど、最近は床の数が増えたりして床の独占状態自体難しい。なら、折角中央もで行ったのなら周りの500クリを狙えるのを狙うのはアリだと思うんだけど。異様に狙うと非難される根拠がわからん。 -- &new{2012-03-04 (日) 00:36:22}; ---いや、同じか?半分でしょ。 -- &new{2012-03-04 (日) 00:43:02}; -初心者です。どうなれば自軍が勝利なんでしょうか。上部にあるパラメータが一位だったのに敗北してしまいました。 -- &new{2012-03-05 (月) 17:00:30}; --勝利ポイントの計算はクリスタル量+勲章で決まります。クリスタル量が一位でも負ける場合があるってこと。[[勝敗・勲章・戦功・報酬]]参照。 -- &new{2012-03-05 (月) 17:27:51}; -そうなんですか。ありがとうございます。 -- &new{2012-03-05 (月) 17:29:47}; -みなさんデッキの平均コスどのぐらいがおすすめですか? -- &new{2012-03-05 (月) 18:30:21}; --自分はブラッドキャノンで5.4~5.5なので、竜だと5前後ではないだろうか。 -- &new{2012-03-05 (月) 21:14:07}; ---ありがとうございました -- &new{2012-03-10 (土) 17:24:28}; --4.5くらいかな~。手札捨てあればもうちょい上でもおk。5超えるとアスフロなしだと重く感じる。 -- &new{2012-05-10 (木) 09:29:10}; -アシュタロトやヴァンパイアクイーンのコピー能力は足元にそのコピーしたカードのスキル発動に必要な属性がなくてもコピーしたスキルは発動しますか? -- &new{2012-03-05 (月) 20:32:40}; --コピーしたスキルの地形がないと発動しませんね -- &new{2012-05-15 (火) 10:02:51}; -ブラックのカードどのくらい使えば出るんですか -- &new{2012-03-11 (日) 22:50:51}; --使えばって表現がわからんけど、まず手に入らないと思った方がいいのではないかな。 -- &new{2012-03-12 (月) 19:54:39}; ---使えばってのはお金の話です -- &new{2012-03-12 (月) 22:55:09}; --数万使っても出ないね。運次第では1000円でも出るんだろうけど。あまり深追いはしない方がよいかと。 -- &new{2012-03-13 (火) 16:28:09}; ---ありがとうございます 運ってことですねw -- &new{2012-03-13 (火) 17:25:37}; --捨てアカでブレチケやったら黒出てワロタww ワロタ・・ -- &new{2012-03-14 (水) 04:19:48}; ---涙ふけよ・・ -- &new{2012-05-27 (日) 13:56:17}; -デッキを選んでも先にすすまないんです。 -- &new{2012-03-20 (火) 01:17:21}; --上にボタンがある。皆が通る罠。 -- &new{2012-03-22 (木) 19:12:10}; -補助カードは上書きすると以前の効果はなくなりますか? -- [[初心者]] &new{2012-03-23 (金) 13:09:48}; --なくなります -- &new{2012-03-24 (土) 09:00:55}; -最初のパートナーを決めた後どうやったら次に進むんですか? -- [[ミニー]] &new{2012-03-24 (土) 09:29:29}; --上側にボタンがある -- &new{2012-03-24 (土) 16:18:24}; -デッキ切れでカードが補充された時、墓地のカードはデッキに戻りますか? -- &new{2012-03-26 (月) 00:03:47}; --よくある質問見落としてました。捨てカードが全て山に戻る -- &new{2012-03-26 (月) 00:10:23}; -プレイ動画撮影したいんだけど、ナニをどうすれば良いのでしょうか。ここ見ればわかるよって場所教えていただけるだけでも助かります -- &new{2012-03-27 (火) 10:49:48}; --撮影の仕方を知りたいなら場違い。モンドラのどこを撮ってプレイ動画をつくればいいかというのなら自分のデッキとか戦争 -- &new{2012-03-28 (水) 06:53:31}; -昨日モンドラを始めたばかりの新米なのですが、課金しなくても普通にできますか? 後、課金しないとしても黒、プラチナなどのカードを手に入れられますか? -- &new{2012-03-28 (水) 06:50:48}; --結論は充分遊べる。それ、ちょっと前の質問にもあったけど、黒は課金してても殆ど手に入らないし、現状はコストの関係であまり使えるものでない。課金しなくても、長く遊べばブレイブガチャなどで充分カードは揃う。もっと簡単に欲しいカードを手に入れる方法はオークションに参加する。しかし高い金額の入札参加は1回でも課金していることが条件なので、今キャンペーン価格(800円)のフォートレスくらい買うのがお勧め。1回買えばずっと使えるしこの程度の課金ならアリかと。 -- &new{2012-03-28 (水) 09:59:28}; ---回答、ありがとうございました。1回だけ課金してオークションを使えるようにしようと思います -- &new{2012-03-28 (水) 12:44:42}; --プラチナなら一部以外は結構買える -- &new{2012-05-21 (月) 13:11:12}; -結局ハイエナってどうなん?生き延びる場合、生き延びない場合それぞれ。 -- &new{2012-05-10 (木) 14:39:17}; --開始1000cハイエナなら生き残らなきゃ損ってのが今の共通認識だと思う。ハイエナ落とした後ゆっくり鉱床落とせるので。400cは無理にハイエナする必要ないですよね塗り替えタイミング調整できる分後攻の方が有利だと思いますし、本来自分の陣地ではない800cとか1200c相手奥地の鉱床なら死んでもやる価値はあると思いますが、単独行動はチームにとって利とも不利ともなりますのでほどほどに。 -- &new{2012-05-15 (火) 01:41:17}; ---1000cハイエナならロストしても250c これは500c鉱床を持ち帰ったのと一緒だから基本的に損にはならない -- &new{2012-05-15 (火) 10:01:18}; ---損にはならないのは勿論、取ったら500c鉱床(自軍色)で、それを返されて250c鉱床(他色) 再確保時でも125cも取れる。 -- &new{2012-05-26 (土) 07:19:34}; --どっちの場合も、取ったやつを倒す→取ったやつを倒す→ryの不毛な争いになったり敵が800付近まで食い込んできてgdgdになることが多い -- &new{2012-05-16 (水) 03:14:05}; --800cハイエナも微妙、800cハイエナして生き残っても,ハイエナした所を攻める -- &new{2012-05-19 (Sat) 02:10:18}; ---他国の状況でハイエナした所を初めに攻めることになったら、ハイエナされた国は鉱床をそのままにするから不利になることもある。大体クリスタル持って帰ってこれないことが多いのでリスクの割にリターンが微妙。 -- &new{2012-05-19 (Sat) 02:12:41}; --結局4つどもえだから、ハイエナされた国はc取られてAP損、ハイエナした国はc得て少しAP損、他2国は自身のc安定確保…となるのでされた国が負けやすいけどした国が勝ちやすくなるとは限らないと思う -- &new{2012-09-24 (月) 05:50:39}; -いらないレアカードってトレジャーか消去でPP得るかどっちがいいですか? -- &new{2012-05-15 (火) 00:28:15}; --課金してるかしてないかにもよるんじゃね -- &new{2012-05-15 (火) 01:40:02}; ---トレジャーは常に出すようにしてます。トレジャーで派遣してもまだいらないカードが余るようならPPにするのもいいとは思います。 -- &new{2012-05-15 (火) 01:45:12}; --オークションに出す -- &new{2012-05-21 (月) 13:10:11}; -みなさんいらないカードはどうしてますか? -- &new{2012-05-18 (金) 15:17:51}; --多分大体の人は専らトレハンじゃないかな。それでもあまるのはPP変換、金になりそうなのは出品て感じだと思われ -- &new{2012-05-18 (金) 19:42:17}; -両サイドから攻められたらどうしたらいいの?全員で中央? -- &new{2012-05-31 (木) 00:42:57}; --一つの案として、サイド鉱床の防衛を割って削って早めにクリスタル取ってもらう、敵は鉱床取ればそこに居座っても意味無いので早々に退散する。なるべくならちょい離れてAPを貯めて鉱床取った奴を倒すようにしたいが、下手に抵抗すると時間がかかり、その間対角の国が中央のクリを安全に集められる時間が増えるだけ。もう一つは、サイドに来てる人数が少ない国の方向に味方集めて強引に引かせる。 -- &new{2012-05-31 (Thu) 01:12:38}; ---追記、称号が低い戦場だと鉱床狙わずにこっちのクリ持ち必ず狙ってくると思うので、両方抵抗した方が良いと思う。優先順位が、400cの敵を危険を冒して倒して倒されて100c取る>>>>400cの鉱床を取って安全に200c持って他の鉱床に向かう、こういう感じになってるので。 -- &new{2012-05-31 (Thu) 01:19:01}; -ゲームの内容ではなく、このwikiについての質問です。左のメニューから[画像カード一覧]や[コマンダーカード]などの項目を選んでも展開されず、ほとんどの情報が見られない状態で困っています。どうすれば見られるようになるでしょうか? -- &new{2012-06-11 (月) 18:04:53}; --PCでの閲覧?JavaScriptが怪しと思ってOFFにしてみたけど、展開されたので違うようだ。一応、Ctrl+F5で最新状態にしてみて(たぶん駄目だろうけど)。今までは見えてたとか、ブラウザが何とかわかればもう少しアドバイスができるけど。 -- &new{2012-06-11 (月) 20:02:39}; ---ページを更新してみても無理でした。閲覧しているのはPCからで、ブラウザはGoogle chromeを使用しています。メニューの展開ができなくなったのは結構前(おそらくメニューの形式が変更されたくらい?)で、それ以前は普通に見れていました。閲覧環境は少なくとも私の意識している部分では何の変化もないはずです。 -- &new{2012-06-11 (月) 20:57:00}; ---これ、Chromeからの書き込みなんだけど普通に動作し見えるんだよね。IE、FFで見たらどう?それでも動かない時はセキュリティーが怪しい。IE、FFで正常なら、Chromeのキャッシュを完全削除してみたらどうだろう。 -- &new{2012-06-11 (月) 23:50:34}; ---FireFoxでも展開できませんでした。JavaScriptが怪しいということなので無効にしてみたところ、開けなかった項目が全て展開されることを確認しました。しかし、今度は逆に閉じることができません。どうやら折りたたみ機能が私の環境では機能しなくなってしまっているようです。展開できないか、ずっと展開したままか、のどちらかで我慢するしかないのでしょうか。 -- &new{2012-06-12 (火) 00:21:48}; ---JavaScriptをOFFにした状態で全部開くのは正しい動作ですね。FireFoxでも開かなかったってことは、セキュリティー、もしくはブラウザのセキュリティーレベルが怪しそうです。 -- &new{2012-06-12 (火) 03:12:14}; ---自分もchromeだけど、動作してます -- &new{2012-06-12 (火) 11:04:24}; ---うまくいったのかな… -- &new{2012-06-12 (火) 22:32:44}; ---いえ、実はあれからセキュリティレベルを下げたり、キャッシュを削除したり、Javaが古かったので最新のものにしてみたりしましたが、まだ折りたたみは開けないままです。他に何か思いつくこちらの情報を書ければよいのですが、それも特に見つからなかったので書き込みを遠慮してしまいました。 -- &new{2012-06-12 (火) 23:21:10}; ---今さらになってしまいましたが、今日折りたたみが正常に機能するようになりました。理由は分かりませんが、展開されなくなったときと同様突然元に戻りました。お手数お掛けしました。返信くださった方々、ありがとうございました。本当、なんだったんだろう・・・。 -- &new{2012-07-10 (火) 18:28:28}; -戦争中さっさと逃げたいのに被攻撃の演出(クリ率とか出る画面)が邪魔で操作ができません。でないようにできませんか? -- &new{2012-06-16 (土) 18:00:40}; --速攻でキャンセルを押すしかない。出ないようにはならないですね。。 -- &new{2012-07-08 (日) 13:35:02}; ---確か設定の画面を開いてると演出キャンセルになったはず。最近やってないから確認してみて下さい。 -- &new{2012-07-10 (火) 23:56:55}; -パートナー選択画面で次に進むボタンがない。 -- &new{2012-07-18 (水) 17:16:53}; --どうすればいいの? -- [[あは]] &new{2012-12-22 (土) 17:39:28}; -秘書を変える方法は?後輩女タイプのしゃべりがウザい。すこし黙れ。 -- &new{2012-07-20 (金) 01:31:22}; --別の秘書が欲しければ購入するしかないよ、煩いだけなVOICEの音量(右上)を下げればいい -- &new{2012-07-20 (金) 07:44:06}; -スワローデッキの状態補助はプロテスとアスフロどっちがオススメですかー? -- &new{2012-07-29 (日) 18:25:21}; -このゲームって一定期間やらなかったら垢消える? -- &new{2012-09-20 (木) 16:21:05}; --1月から休止して今月復帰したけど消えてなかったよ -- &new{2012-09-22 (土) 18:37:26}; -チュートリアルのミッション中〖プレイ〗を押しても戦場の画面が入りません。 これはゲームがただ重いから起こっているだけの現象なのでしょうか?。 (よくある質問ページのゲームが重いに記載されている方法は実行不可)。 -- [[サクマ]] &new{2012-11-06 (火) 16:47:27}; -コマンダーが全く育ってくれません。戦争には積極的に出ているし、戦争も相当頑張っているのですが…効率のよい方法はないでしょうか? -- [[N]] &new{2012-11-23 (金) 11:09:05}; --コマンダー経験値倍加が余ってるようでしたら、スタンダード戦にて使ってみるといいでしょう。シルバーマテマテ2枚もらえます。 -- &new{2012-11-23 (金) 11:51:40}; -はじめからってできないんですか? -- [[k]] &new{2012-12-15 (土) 15:56:21}; --違うヤフーIDを使えばいいと思います -- &new{2012-12-19 (水) 16:22:45}; -最近ブラックカードが出品に出されまくりのインフレ 人数不足で試合中止 オークション設定変更 おかえりなさいキャンペーン など 確実に人が減ってきてる感しかないんですがどうなんですか? -- &new{2012-12-19 (水) 16:26:35}; --運営が期待はずれなことばかりしてるからです ライトユーザーどころかヘビーユーザーすら失望させたり、マンネリ化を誘うアップデートをするせいで人数が揃わないとなりたたないゲームなのに人が居着きづらい環境になり始めていきます -- &new{2012-12-19 (水) 20:05:26}; -PPがぜんぜんたまらないんですけど どうすればいいですか??? -- &new{2013-01-11 (金) 21:50:31}; -久しぶりに再開して、31日以内にマネーチャージしないと2000ギル以上入札できないルール知らずに ガブリエル3000ギルで入札しようとしたら普通にできたんですけど、仕様変更とかされました? -- &new{2013-01-14 (月) 16:23:13}; --追記 オークションの話です -- &new{2013-01-14 (月) 16:23:36}; --12月12日に「31日以内」のルールは撤廃されました。 「過去に1度でもマネーチャージを行ったことがある、戦争10戦以上」が、現在のオークション利用制限解除の条件です。 -- &new{2013-01-15 (火) 03:30:38}; --31日以内にマネーチャージしないと2000ギル以上入札できないルール作ったせいで 過疎が激化して利用制限を解除しておかえりなさいキャンペーンを実施 確実に人が減ってきてるあとどれだけもつかが課題になってるゲーム フォレストや新カード大幅強化で課金を仰いでいる 昔は無課金でも楽しく遊べるモンドラとまで言われたが見る影も無い -- &new{2013-01-16 (水) 17:04:26}; -二カ国で相手のNPCを時間指定でたたく意味ってあるのかな?相手チームに補助もいなかったし・・・ -- &new{2013-01-25 (金) 15:55:49};