モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 炎拳のアリグ・ロー
Comments/炎拳のアリグ・ロー
の編集
[[炎拳のアリグ・ロー]] -ケルベロス同様、自分の攻撃力を置換するカード。条件と効果値はアラストルと同様、山札の一番上に依存。何かしらのギミックを仕込んだり、余程偏った構築をしなければ運次第なカードということになる。ケルベロスと比較すると6コスト以上を捲れないとちょっと損した気分。 -- &new{2012-09-14 (金) 18:38:41}; -ドラゴン・テスラ積んでボルトドラゴンで山札の一番下に置く。 山札を残り1枚にして、9000攻撃の火力として使う。 果たしてそこまでする価値があるかどうか・・・・ -- &new{2012-09-14 (金) 20:36:33}; -火属性最強じゃね? -- &new{2012-09-14 (金) 21:57:07}; -故意的に攻撃力を操作できると考えれば十分強い。 -- &new{2012-09-15 (土) 00:12:01}; -トンベリだったら安定感と火力が両立してつよそう(小並感) -- &new{2012-09-15 (土) 03:54:45}; -これは他2枚の限定と比べる以前に、あまりに弱い。 -- &new{2012-09-15 (土) 21:19:02}; -普通に強いだろ。クリ率も火力も圧倒的。 -- &new{2012-09-16 (日) 04:06:52}; --圧倒的って・・・こんなんだったらブラックでもいれない限り、ヘルハとケルベでいいレベルだろ・・・。 -- &new{2012-09-17 (月) 00:49:07}; -でもギャンブル要素強いよね -- &new{2012-09-16 (日) 07:00:18}; -ニーズヘッグで最低限のダメージ稼ぐ方法もあるが・・・やっぱり7~9コスは欲しいな -- &new{2012-09-16 (日) 07:25:09}; -攻撃力+ならとんでもなかったんだがなぁ・・・ -- &new{2012-09-16 (日) 11:44:49}; --このカードの攻撃力を+[条件で捨てたカードのコスト×1000]と勘違いしてたよ・・・ 確かにこれじゃあ戦場で見ない筈だわ -- &new{2012-09-23 (日) 17:38:08}; --3-5コストがハズレの時点でゴミカードなだ -- &new{2012-09-23 (日) 19:12:52}; -せめて山札の一番上か下だったら色々悪巧みできたかも知れないが… -- &new{2012-09-16 (日) 12:32:23}; --ボルトドラゴンみたいなカードが今後増えたら化けそうだけども・・・まあブラックやこのカード入れるとなると相当な課金者しか無理だろうけどね -- &new{2012-09-16 (日) 13:13:14}; -900×(条件で捨てたカードのコスト+1)なら、5コス捨てて5400、6コス捨てて6300と良い感じだったんだが -- &new{2012-09-19 (水) 16:12:18}; -専用デッキ組まなきゃ運が100%のカードで6コスは重すぎた -- &new{2012-09-19 (水) 20:03:21}; -次のアプデでマシになるといいな。 -- &new{2012-09-23 (日) 11:56:30}; -8コスデッキに放り込めばいいじゃない -- &new{2012-09-23 (日) 19:49:58}; --そんなことできる人しか使えないカードなんて、あってもしょうがないでしょ。。。完全にハズレカード。。。 -- &new{2012-09-28 (金) 18:22:01}; -攻撃開始前じゃなくでもいいから攻撃力上げろ -- &new{2012-10-04 (Thu) 16:24:20}; -こんなので撃つぐらいならヘルハウンドで確実に割りにいったほうがマシ。 何のためのプラチナなんだよ -- &new{2012-10-12 (金) 13:06:16}; -こいつの頭ってどこなの -- &new{2012-10-30 (火) 06:42:15}; --6コストって書いてあるところの下あたり。仮面つけてる部分 -- &new{2012-10-30 (火) 19:09:17}; -ヘルハウンドと並んでプラチナコス6のくせに使い勝手悪いよね。 -- &new{2012-11-01 (木) 00:26:28}; --×ヘルハウンド ○ケルベロス -- &new{2012-11-01 (木) 00:27:32}; -せめて×1100にしてくれ -- &new{2012-11-02 (金) 06:03:46}; -ゴミプラチナ -- &new{2013-07-10 (水) 18:30:50};
タイムスタンプを変更しない
[[炎拳のアリグ・ロー]] -ケルベロス同様、自分の攻撃力を置換するカード。条件と効果値はアラストルと同様、山札の一番上に依存。何かしらのギミックを仕込んだり、余程偏った構築をしなければ運次第なカードということになる。ケルベロスと比較すると6コスト以上を捲れないとちょっと損した気分。 -- &new{2012-09-14 (金) 18:38:41}; -ドラゴン・テスラ積んでボルトドラゴンで山札の一番下に置く。 山札を残り1枚にして、9000攻撃の火力として使う。 果たしてそこまでする価値があるかどうか・・・・ -- &new{2012-09-14 (金) 20:36:33}; -火属性最強じゃね? -- &new{2012-09-14 (金) 21:57:07}; -故意的に攻撃力を操作できると考えれば十分強い。 -- &new{2012-09-15 (土) 00:12:01}; -トンベリだったら安定感と火力が両立してつよそう(小並感) -- &new{2012-09-15 (土) 03:54:45}; -これは他2枚の限定と比べる以前に、あまりに弱い。 -- &new{2012-09-15 (土) 21:19:02}; -普通に強いだろ。クリ率も火力も圧倒的。 -- &new{2012-09-16 (日) 04:06:52}; --圧倒的って・・・こんなんだったらブラックでもいれない限り、ヘルハとケルベでいいレベルだろ・・・。 -- &new{2012-09-17 (月) 00:49:07}; -でもギャンブル要素強いよね -- &new{2012-09-16 (日) 07:00:18}; -ニーズヘッグで最低限のダメージ稼ぐ方法もあるが・・・やっぱり7~9コスは欲しいな -- &new{2012-09-16 (日) 07:25:09}; -攻撃力+ならとんでもなかったんだがなぁ・・・ -- &new{2012-09-16 (日) 11:44:49}; --このカードの攻撃力を+[条件で捨てたカードのコスト×1000]と勘違いしてたよ・・・ 確かにこれじゃあ戦場で見ない筈だわ -- &new{2012-09-23 (日) 17:38:08}; --3-5コストがハズレの時点でゴミカードなだ -- &new{2012-09-23 (日) 19:12:52}; -せめて山札の一番上か下だったら色々悪巧みできたかも知れないが… -- &new{2012-09-16 (日) 12:32:23}; --ボルトドラゴンみたいなカードが今後増えたら化けそうだけども・・・まあブラックやこのカード入れるとなると相当な課金者しか無理だろうけどね -- &new{2012-09-16 (日) 13:13:14}; -900×(条件で捨てたカードのコスト+1)なら、5コス捨てて5400、6コス捨てて6300と良い感じだったんだが -- &new{2012-09-19 (水) 16:12:18}; -専用デッキ組まなきゃ運が100%のカードで6コスは重すぎた -- &new{2012-09-19 (水) 20:03:21}; -次のアプデでマシになるといいな。 -- &new{2012-09-23 (日) 11:56:30}; -8コスデッキに放り込めばいいじゃない -- &new{2012-09-23 (日) 19:49:58}; --そんなことできる人しか使えないカードなんて、あってもしょうがないでしょ。。。完全にハズレカード。。。 -- &new{2012-09-28 (金) 18:22:01}; -攻撃開始前じゃなくでもいいから攻撃力上げろ -- &new{2012-10-04 (Thu) 16:24:20}; -こんなので撃つぐらいならヘルハウンドで確実に割りにいったほうがマシ。 何のためのプラチナなんだよ -- &new{2012-10-12 (金) 13:06:16}; -こいつの頭ってどこなの -- &new{2012-10-30 (火) 06:42:15}; --6コストって書いてあるところの下あたり。仮面つけてる部分 -- &new{2012-10-30 (火) 19:09:17}; -ヘルハウンドと並んでプラチナコス6のくせに使い勝手悪いよね。 -- &new{2012-11-01 (木) 00:26:28}; --×ヘルハウンド ○ケルベロス -- &new{2012-11-01 (木) 00:27:32}; -せめて×1100にしてくれ -- &new{2012-11-02 (金) 06:03:46}; -ゴミプラチナ -- &new{2013-07-10 (水) 18:30:50};