モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ディアトリマ
Comments/ディアトリマ
の編集
[[ディアトリマ]] -解説おかしくね? 【自分の防衛に氷属性カードが1枚以上】の効果がなんで氷防衛カードのアンチカードになるのか分からんのだが -- &new{2012-02-15 (水) 22:42:16}; --古い情報なのかねぇ。時間見つけて編集しておくよ。 -- &new{2012-02-15 (水) 22:49:49}; ---変えてみた。追記よろしく。 -- &new{2012-02-15 (水) 22:54:22}; -氷防衛のシヴァやダハーカは貫通を狙うのが難しいからじゃないのか? -- &new{2012-02-17 (金) 05:56:07}; -地獄門って受けたダメージ返すんじゃないの?2000与えるの? -- &new{2012-02-25 (土) 12:47:57}; --消してみました -- &new{2012-03-13 (火) 16:58:29}; -こちらはダカーハなどで防御しつつ、相手に少なくないダメージを与えることができる。できる限り多く投入しよう。 -- &new{2012-04-22 (日) 18:48:50}; -対フォートレスではカオスと比べるとパワー不足感が。攻3300じゃ削れない割れない 積極的に裸の相手を狙って行きたいところ -- &new{2012-05-25 (金) 02:04:44}; --ただカオスだと相手が裸のときコスト6でカスダメージなんだよね、難しいところだわ、ディアトリマはそこそこ優秀だと思います -- &new{2012-06-11 (月) 13:56:05}; -バーサク+スキル発動で6000。限定的だけど一部フォートレスを一撃で落とせるのは大きい -- &new{2012-05-28 (月) 19:06:14}; -氷デッキにおけるメインアタッカーといっても過言ではないカード。まぁマティウスやウィンターウルフもかなり強いんだが -- &new{2012-07-18 (水) 00:25:25}; --氷風デッキでしょ?一応 -- &new{2012-07-19 (木) 20:15:35}; --単氷がそのメリットを投げ捨ててもお釣りが来るカードだよね、氷の高い防衛力を無視できるのはかなり強力 -- &new{2012-07-19 (木) 23:26:49}; ---氷単自体、シヴァのために氷一色にしてあるようなもんだからな。氷単自体微妙。 -- &new{2012-07-19 (Thu) 23:46:48}; -氷風デッキに入れてみたが、元々氷は5000前後の火力には困らないし、欲しいのはクリティカル要員なのでミラーナイトでも十分な事が多かった。最近はダウニーダンスタンという化け物も出てきてスタメンからは外れ気味。 -- &new{2012-12-01 (土) 18:15:18}; --氷風は直接ダメージを与えるデッキだろう貴様の氷風デッキは何を目指してるんだ -- &new{2012-12-16 (日) 18:21:24};
タイムスタンプを変更しない
[[ディアトリマ]] -解説おかしくね? 【自分の防衛に氷属性カードが1枚以上】の効果がなんで氷防衛カードのアンチカードになるのか分からんのだが -- &new{2012-02-15 (水) 22:42:16}; --古い情報なのかねぇ。時間見つけて編集しておくよ。 -- &new{2012-02-15 (水) 22:49:49}; ---変えてみた。追記よろしく。 -- &new{2012-02-15 (水) 22:54:22}; -氷防衛のシヴァやダハーカは貫通を狙うのが難しいからじゃないのか? -- &new{2012-02-17 (金) 05:56:07}; -地獄門って受けたダメージ返すんじゃないの?2000与えるの? -- &new{2012-02-25 (土) 12:47:57}; --消してみました -- &new{2012-03-13 (火) 16:58:29}; -こちらはダカーハなどで防御しつつ、相手に少なくないダメージを与えることができる。できる限り多く投入しよう。 -- &new{2012-04-22 (日) 18:48:50}; -対フォートレスではカオスと比べるとパワー不足感が。攻3300じゃ削れない割れない 積極的に裸の相手を狙って行きたいところ -- &new{2012-05-25 (金) 02:04:44}; --ただカオスだと相手が裸のときコスト6でカスダメージなんだよね、難しいところだわ、ディアトリマはそこそこ優秀だと思います -- &new{2012-06-11 (月) 13:56:05}; -バーサク+スキル発動で6000。限定的だけど一部フォートレスを一撃で落とせるのは大きい -- &new{2012-05-28 (月) 19:06:14}; -氷デッキにおけるメインアタッカーといっても過言ではないカード。まぁマティウスやウィンターウルフもかなり強いんだが -- &new{2012-07-18 (水) 00:25:25}; --氷風デッキでしょ?一応 -- &new{2012-07-19 (木) 20:15:35}; --単氷がそのメリットを投げ捨ててもお釣りが来るカードだよね、氷の高い防衛力を無視できるのはかなり強力 -- &new{2012-07-19 (木) 23:26:49}; ---氷単自体、シヴァのために氷一色にしてあるようなもんだからな。氷単自体微妙。 -- &new{2012-07-19 (Thu) 23:46:48}; -氷風デッキに入れてみたが、元々氷は5000前後の火力には困らないし、欲しいのはクリティカル要員なのでミラーナイトでも十分な事が多かった。最近はダウニーダンスタンという化け物も出てきてスタメンからは外れ気味。 -- &new{2012-12-01 (土) 18:15:18}; --氷風は直接ダメージを与えるデッキだろう貴様の氷風デッキは何を目指してるんだ -- &new{2012-12-16 (日) 18:21:24};