モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
>
コマンダーカード
> 白魔道士
Comments/コマンダーカード/白魔道士
の編集
[[コマンダーカード/白魔道士]] -prprしたい -- &new{2012-05-19 (土) 01:47:46}; -FF3導師のネコ耳フードにすればよかったのに。 -- &new{2012-05-19 (Sat) 01:54:30}; -他のジョブは序盤から使える効果があるのに対して、初期は回復200、しかも自分しかできないという。育てれば強くなると思うけど。 -- &new{2012-05-20 (日) 08:31:20}; -支援の極意はいつ覚えるんだろう。あれの為に育ててたけどこのページ見て軽く挫折中。 -- &new{2012-05-21 (月) 01:16:11}; -範囲で、味方を回復しなければならない場合ってバハしかないかもしれない -- &new{2012-05-21 (月) 11:35:53}; -レベル15の時点でケアル4ケアルガ2ヒール2になってるの見かけた -- &new{2012-05-21 (月) 21:54:59}; --15でもケアルガ2かーちょっと辛いな -- &new{2012-05-21 (月) 22:12:28}; -12でケアル4、14でヒール2だったから16でケアルガ3と予想 ケアルガ3くらいなら何とか使っていけるレベルだからなんとしても上げたい・・・ -- &new{2012-05-22 (火) 04:48:36}; -ゴミコマンダー 初期で選べる仕様なら間違いなくパンツポジションだったな 絵が可愛いのが救い -- &new{2012-05-27 (日) 00:41:36}; -ヒールLv2の回復量は400でした -- &new{2012-05-28 (月) 20:21:01}; -レベル21の時点でケアル4ケアルガ4ヒール3になってるのを見かけた -- &new{2012-05-29 (火) 06:34:12}; --ケアルガ4まで行けばさすがに便利そうだなー しかし支援の極意はまだ覚えないのか -- &new{2012-05-30 (水) 21:38:25}; -何レベルで取得なのか分らんが、効果だけ。 ケアル5Lv:自分のHPを1000回復する 支援の極意Lv1:次の補助召喚コストをー1する -- &new{2012-06-01 (金) 11:04:59}; -lv20でコス3のマジックポットか。。その後の成長用意されてたとしても、完全回復までには引退してるだろうな。。 -- &new{2012-06-04 (月) 19:21:48}; --自分にしか使用できない劣化マジックポットだけど。 -- &new{2012-06-04 (月) 19:29:20}; ---自分のフォレストの補助効果-1って事??支援できないじゃん・・・・ -- &new{2012-06-07 (木) 15:56:54}; ---ケアルガの話な。自分のHPしか回復できないけどいつでも使えて3APで2000回復。この2000回復がマジックポットと同数値って意味。 -- &new{2012-06-07 (木) 16:02:11}; ---手札に関係なく、尚且つ行動できない時に使えるんだから全然劣化マジックポットじゃないんだが -- &new{2012-06-07 (木) 17:14:12}; ---他のと違ってターン待たずに回復できるのは優秀だ -- &new{2012-06-08 (金) 00:14:51}; ---それいったらどのコマンダー能力も便利だろ。 -- &new{2012-06-08 (金) 04:37:29}; ---敵や鉱床によって使うタイミングを左右されないから、コマンダーを腐らせにくいという利点がある -- &new{2012-06-09 (土) 10:52:26}; ---↑↑何いってんの?他のコマンダーの能力は次回攻撃or防衛時に発動だから全然違うだろ?? -- &new{2012-06-13 (水) 11:55:00}; ---だから、例えば敵フォトの防衛がもう割れてしまっていたり(ショック)、低コストで殴られて無駄になる(シールド)という事が無いので、安定している、て事よ -- &new{2012-06-16 (土) 10:12:43}; -今LV30だけどケアルガ回復量2500になってからは頼りっきりだわ APない場合でもケアルで1200回復 初期の微妙さはどこへやら -- &new{2012-06-11 (月) 04:30:30}; --デスペナの追加もあって俄然HP回復の意義が増したのも追い風ですね。 -- &new{2012-06-10 (Sun) 18:33:07}; --今LV17だけど、LV30だと回復量2500までいくのか・・・がんばって育てるわ。ヒールだってバハムートのようなグラフィックでいいよね -- &new{2012-06-16 (土) 10:38:11}; --只今Lv21ですが、中央でクリとって帰るときに重宝します。 -- &new{2012-07-01 (日) 15:44:52}; -あれ、レベル40の白魔導師すごく強いんじゃない?・・・いや40の時点で弱かったら困るけど -- &new{2012-06-22 (金) 16:11:26}; -Lv24で『支援の極意 Lv1』を習得 -- &new{2012-07-01 (日) 17:04:06}; -いつでもつかえる2500回復は強力ですね。回復カードと合せれば瀕死から一瞬で全快する。 -- &new{2012-07-05 (木) 04:09:45}; -よくよく考えたら白魔道士一人で巨大なフォートレスを回復してるんだよな、すげーなw -- &new{2012-09-14 (金) 01:12:18}; -ケアル3 600→1600 ケアルガ2 1000→2000 ヒール1 200→1200 すっげー強化されててワロタ -- &new{2012-09-14 (金) 16:23:08}; -ケアル4 1800 ケアルガ4 3000 ヒール3 1600 -- &new{2012-09-14 (五) 16:59:37}; -ケアル5 2000 ケアルガ5 3500 -- &new{2012-09-14 (金) 18:11:13}; -ナイトと並んでハイエナ向け。敵の猛追撃を受けながらも悠々生還できる。 -- &new{2012-11-09 (金) 16:10:49}; -回復量が増加してからはコマンダー選択でほとんど白魔を選んでしまう。昔と比べて今の白魔さんは本当にできる子。 -- &new{2012-11-29 (木) 19:50:32}; -新規は白魔導師で始まる事になりました。 -- &new{2012-12-07 (金) 00:02:23};
タイムスタンプを変更しない
[[コマンダーカード/白魔道士]] -prprしたい -- &new{2012-05-19 (土) 01:47:46}; -FF3導師のネコ耳フードにすればよかったのに。 -- &new{2012-05-19 (Sat) 01:54:30}; -他のジョブは序盤から使える効果があるのに対して、初期は回復200、しかも自分しかできないという。育てれば強くなると思うけど。 -- &new{2012-05-20 (日) 08:31:20}; -支援の極意はいつ覚えるんだろう。あれの為に育ててたけどこのページ見て軽く挫折中。 -- &new{2012-05-21 (月) 01:16:11}; -範囲で、味方を回復しなければならない場合ってバハしかないかもしれない -- &new{2012-05-21 (月) 11:35:53}; -レベル15の時点でケアル4ケアルガ2ヒール2になってるの見かけた -- &new{2012-05-21 (月) 21:54:59}; --15でもケアルガ2かーちょっと辛いな -- &new{2012-05-21 (月) 22:12:28}; -12でケアル4、14でヒール2だったから16でケアルガ3と予想 ケアルガ3くらいなら何とか使っていけるレベルだからなんとしても上げたい・・・ -- &new{2012-05-22 (火) 04:48:36}; -ゴミコマンダー 初期で選べる仕様なら間違いなくパンツポジションだったな 絵が可愛いのが救い -- &new{2012-05-27 (日) 00:41:36}; -ヒールLv2の回復量は400でした -- &new{2012-05-28 (月) 20:21:01}; -レベル21の時点でケアル4ケアルガ4ヒール3になってるのを見かけた -- &new{2012-05-29 (火) 06:34:12}; --ケアルガ4まで行けばさすがに便利そうだなー しかし支援の極意はまだ覚えないのか -- &new{2012-05-30 (水) 21:38:25}; -何レベルで取得なのか分らんが、効果だけ。 ケアル5Lv:自分のHPを1000回復する 支援の極意Lv1:次の補助召喚コストをー1する -- &new{2012-06-01 (金) 11:04:59}; -lv20でコス3のマジックポットか。。その後の成長用意されてたとしても、完全回復までには引退してるだろうな。。 -- &new{2012-06-04 (月) 19:21:48}; --自分にしか使用できない劣化マジックポットだけど。 -- &new{2012-06-04 (月) 19:29:20}; ---自分のフォレストの補助効果-1って事??支援できないじゃん・・・・ -- &new{2012-06-07 (木) 15:56:54}; ---ケアルガの話な。自分のHPしか回復できないけどいつでも使えて3APで2000回復。この2000回復がマジックポットと同数値って意味。 -- &new{2012-06-07 (木) 16:02:11}; ---手札に関係なく、尚且つ行動できない時に使えるんだから全然劣化マジックポットじゃないんだが -- &new{2012-06-07 (木) 17:14:12}; ---他のと違ってターン待たずに回復できるのは優秀だ -- &new{2012-06-08 (金) 00:14:51}; ---それいったらどのコマンダー能力も便利だろ。 -- &new{2012-06-08 (金) 04:37:29}; ---敵や鉱床によって使うタイミングを左右されないから、コマンダーを腐らせにくいという利点がある -- &new{2012-06-09 (土) 10:52:26}; ---↑↑何いってんの?他のコマンダーの能力は次回攻撃or防衛時に発動だから全然違うだろ?? -- &new{2012-06-13 (水) 11:55:00}; ---だから、例えば敵フォトの防衛がもう割れてしまっていたり(ショック)、低コストで殴られて無駄になる(シールド)という事が無いので、安定している、て事よ -- &new{2012-06-16 (土) 10:12:43}; -今LV30だけどケアルガ回復量2500になってからは頼りっきりだわ APない場合でもケアルで1200回復 初期の微妙さはどこへやら -- &new{2012-06-11 (月) 04:30:30}; --デスペナの追加もあって俄然HP回復の意義が増したのも追い風ですね。 -- &new{2012-06-10 (Sun) 18:33:07}; --今LV17だけど、LV30だと回復量2500までいくのか・・・がんばって育てるわ。ヒールだってバハムートのようなグラフィックでいいよね -- &new{2012-06-16 (土) 10:38:11}; --只今Lv21ですが、中央でクリとって帰るときに重宝します。 -- &new{2012-07-01 (日) 15:44:52}; -あれ、レベル40の白魔導師すごく強いんじゃない?・・・いや40の時点で弱かったら困るけど -- &new{2012-06-22 (金) 16:11:26}; -Lv24で『支援の極意 Lv1』を習得 -- &new{2012-07-01 (日) 17:04:06}; -いつでもつかえる2500回復は強力ですね。回復カードと合せれば瀕死から一瞬で全快する。 -- &new{2012-07-05 (木) 04:09:45}; -よくよく考えたら白魔道士一人で巨大なフォートレスを回復してるんだよな、すげーなw -- &new{2012-09-14 (金) 01:12:18}; -ケアル3 600→1600 ケアルガ2 1000→2000 ヒール1 200→1200 すっげー強化されててワロタ -- &new{2012-09-14 (金) 16:23:08}; -ケアル4 1800 ケアルガ4 3000 ヒール3 1600 -- &new{2012-09-14 (五) 16:59:37}; -ケアル5 2000 ケアルガ5 3500 -- &new{2012-09-14 (金) 18:11:13}; -ナイトと並んでハイエナ向け。敵の猛追撃を受けながらも悠々生還できる。 -- &new{2012-11-09 (金) 16:10:49}; -回復量が増加してからはコマンダー選択でほとんど白魔を選んでしまう。昔と比べて今の白魔さんは本当にできる子。 -- &new{2012-11-29 (木) 19:50:32}; -新規は白魔導師で始まる事になりました。 -- &new{2012-12-07 (金) 00:02:23};