モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> キョウコツ
Comments/キョウコツ
の編集
[[キョウコツ]] -Lv10キョウコツの場合、持ってるガシャドクロがLv1、またはガシャドクロを持って無い場合もLv10ガシャドクロになるのでしょうか? -- &new{2012-02-10 (金) 19:49:02}; --なる -- &new{2012-02-10 (金) 20:15:20}; -&color(Red){3月2日 変更};&br;攻撃力3700→&color(Red){3800};&br;&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 三対合体&br;【戦闘の開始前、&color(Red){(追加)または防衛の開始前。};】&br;【自分の捨て札にキョウコツが2枚以上。】&br;このカードは戦闘の終了後まで[[ガシャドクロ]]に変化する。 -- &new{2012-03-02 (金) 19:24:21}; -防衛でガシャになるってのがかなりのミソ!相手計算ミスを誘える良カード・・・これからはうかつに防衛がキョウコツだからと言って低攻撃力で殴ってはいけない -- &new{2012-03-06 (火) 13:57:45}; --ガシャドクロの防衛値なんてお察しだけどな。そもそも防衛持ちに低コスで殴る必要性を感じない -- &new{2012-03-06 (Tue) 16:33:48}; ---ガシャドクロの防衛値お察しとかww3700以下は全部お察しかよwww -- &new{2012-03-06 (火) 18:29:22}; --防衛歯相手が攻撃をあきらめるようなカードが理想。確かに防御は高いが、タコ殴られたらすぐ割れるんで過信は禁物かと。 -- &new{2012-03-09 (金) 08:03:00}; -それでも3700って結構高いよね 闇はスキルあり合わせても5コス↑の防衛ないし 5コス相当の防衛出せる -- &new{2012-03-10 (土) 19:15:48}; --ミス 5コス相当の防衛出せるこのカード結構使える 攻撃も4コスとたいして変わらないしね -- &new{2012-03-10 (土) 19:16:51}; --3700を元にクリティカル計算されるよね? -- &new{2012-03-10 (土) 21:46:38}; ---されるよ 防衛開始前だからね -- &new{2012-03-11 (日) 01:35:16}; -山札切れで空気になるし、捨て札操作が顕著になってる現環境で防衛貼りとか怖くてできん。スキル未発動の危険性はシヴァの比じゃないからな -- &new{2012-03-10 (Sat) 22:18:52}; --そうだけど そもそも闇は基本が捨て札関連多いでしょう?(シェイド・シャドロ・デバフ系 等) それが怖かったら闇できないような c持ちじゃなかったら別に発動しなくて死んでも良いしね -- &new{2012-03-11 (日) 01:36:45}; -最初からガシャドクロ入れた方が早いわ。防衛目的にしても地獄門とかヴァンパイア、無属性のキュクレインとか攻撃主体の闇にふさわしいカードがあるだろう? -- &new{2012-03-11 (Sun) 11:00:03}; -「防衛にする」って話になっちゃってるけど、攻撃にも守備にも使えるってところがポイントじゃないの?なんで3700が高いとか、他のが相応しいとかいう話になってるの? -- &new{2012-03-12 (月) 19:13:57}; --『防衛カードとしても』って表現だから攻撃主体と考えられるんでない? -- &new{2012-03-12 (月) 19:56:04}; --キョウコツTUEEEEって主張したい奴が持論ゴリ押して荒らしまくってるんだろ。3積み確定させといてこの能力なら別のカード使うかな -- &new{2012-03-13 (Tue) 06:44:25}; -昔は低コストの闇がキョウコツとかスケルトン等のバニラくらいしかなかったけど、今ならホエールゾンビやアビス入れといた方が使いやすいかな -- &new{2012-03-13 (火) 07:08:36}; -見返りは小さいスキルだけど、セルフデッキ破壊を軸にすればシェイド・ヴァンパイアとシナジーを見込める -- &new{2012-05-02 (水) 09:03:59}; -単純に(3800×2+4700)÷3=1枚あたり4100 スケルトンでいいじゃん。 -- &new{2012-05-23 (水) 13:36:55}; --別に全部打ちこむ必要はない、ただ捨て札にあればいいだけだから。最もそれでも使いにくいけども。 -- &new{2012-05-23 (水) 14:59:41}; -スカルドラゴンの追加で結構馬鹿にならないカードになった希ガス。 本来なら一枚しか効果使えないから使いにくいとされてたわけだけど、スカルドラゴンが変化したあとの胸骨があれば使いやすくなる。ね。 -- &new{2012-08-19 (日) 23:25:22}; -スカルドラゴン実装で良さげに、骨デッキ作るしか無いな -- &new{2012-08-20 (月) 12:32:52};
タイムスタンプを変更しない
[[キョウコツ]] -Lv10キョウコツの場合、持ってるガシャドクロがLv1、またはガシャドクロを持って無い場合もLv10ガシャドクロになるのでしょうか? -- &new{2012-02-10 (金) 19:49:02}; --なる -- &new{2012-02-10 (金) 20:15:20}; -&color(Red){3月2日 変更};&br;攻撃力3700→&color(Red){3800};&br;&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 三対合体&br;【戦闘の開始前、&color(Red){(追加)または防衛の開始前。};】&br;【自分の捨て札にキョウコツが2枚以上。】&br;このカードは戦闘の終了後まで[[ガシャドクロ]]に変化する。 -- &new{2012-03-02 (金) 19:24:21}; -防衛でガシャになるってのがかなりのミソ!相手計算ミスを誘える良カード・・・これからはうかつに防衛がキョウコツだからと言って低攻撃力で殴ってはいけない -- &new{2012-03-06 (火) 13:57:45}; --ガシャドクロの防衛値なんてお察しだけどな。そもそも防衛持ちに低コスで殴る必要性を感じない -- &new{2012-03-06 (Tue) 16:33:48}; ---ガシャドクロの防衛値お察しとかww3700以下は全部お察しかよwww -- &new{2012-03-06 (火) 18:29:22}; --防衛歯相手が攻撃をあきらめるようなカードが理想。確かに防御は高いが、タコ殴られたらすぐ割れるんで過信は禁物かと。 -- &new{2012-03-09 (金) 08:03:00}; -それでも3700って結構高いよね 闇はスキルあり合わせても5コス↑の防衛ないし 5コス相当の防衛出せる -- &new{2012-03-10 (土) 19:15:48}; --ミス 5コス相当の防衛出せるこのカード結構使える 攻撃も4コスとたいして変わらないしね -- &new{2012-03-10 (土) 19:16:51}; --3700を元にクリティカル計算されるよね? -- &new{2012-03-10 (土) 21:46:38}; ---されるよ 防衛開始前だからね -- &new{2012-03-11 (日) 01:35:16}; -山札切れで空気になるし、捨て札操作が顕著になってる現環境で防衛貼りとか怖くてできん。スキル未発動の危険性はシヴァの比じゃないからな -- &new{2012-03-10 (Sat) 22:18:52}; --そうだけど そもそも闇は基本が捨て札関連多いでしょう?(シェイド・シャドロ・デバフ系 等) それが怖かったら闇できないような c持ちじゃなかったら別に発動しなくて死んでも良いしね -- &new{2012-03-11 (日) 01:36:45}; -最初からガシャドクロ入れた方が早いわ。防衛目的にしても地獄門とかヴァンパイア、無属性のキュクレインとか攻撃主体の闇にふさわしいカードがあるだろう? -- &new{2012-03-11 (Sun) 11:00:03}; -「防衛にする」って話になっちゃってるけど、攻撃にも守備にも使えるってところがポイントじゃないの?なんで3700が高いとか、他のが相応しいとかいう話になってるの? -- &new{2012-03-12 (月) 19:13:57}; --『防衛カードとしても』って表現だから攻撃主体と考えられるんでない? -- &new{2012-03-12 (月) 19:56:04}; --キョウコツTUEEEEって主張したい奴が持論ゴリ押して荒らしまくってるんだろ。3積み確定させといてこの能力なら別のカード使うかな -- &new{2012-03-13 (Tue) 06:44:25}; -昔は低コストの闇がキョウコツとかスケルトン等のバニラくらいしかなかったけど、今ならホエールゾンビやアビス入れといた方が使いやすいかな -- &new{2012-03-13 (火) 07:08:36}; -見返りは小さいスキルだけど、セルフデッキ破壊を軸にすればシェイド・ヴァンパイアとシナジーを見込める -- &new{2012-05-02 (水) 09:03:59}; -単純に(3800×2+4700)÷3=1枚あたり4100 スケルトンでいいじゃん。 -- &new{2012-05-23 (水) 13:36:55}; --別に全部打ちこむ必要はない、ただ捨て札にあればいいだけだから。最もそれでも使いにくいけども。 -- &new{2012-05-23 (水) 14:59:41}; -スカルドラゴンの追加で結構馬鹿にならないカードになった希ガス。 本来なら一枚しか効果使えないから使いにくいとされてたわけだけど、スカルドラゴンが変化したあとの胸骨があれば使いやすくなる。ね。 -- &new{2012-08-19 (日) 23:25:22}; -スカルドラゴン実装で良さげに、骨デッキ作るしか無いな -- &new{2012-08-20 (月) 12:32:52};