モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ウィンド・ドラグーン
ウィンド・ドラグーン
の編集
#nosidebar |BGCOLOR(#020202):CENTER:264|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/60003.png,nolink);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|1800|2970| |~|10|2000|3300| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_特殊.png,nolink,13x13); 風の陣【他カードで戦闘開始時】&br;【このカードが自分の防衛カードにセットされている】&br;戦闘の終了後まで、自分の地形属性に風属性を追加する。| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):コメント| |~|>|>|LEFT:「こんな事があるのだろうか。その竜の背中には巨大な甲虫が見て取れる。&br;甲虫からは無数の触手がドラゴンの神経節に伸びて接続されており、虫によってドラゴンが操られているようにも見える。&br;興味深い……とても興味深い事例だ」&br;名も無き昆虫学者の手記より| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):Illustration by or From game| |~|>|>|米谷尚展| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):カード番号| |~|>|>|60003| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):実装日| |~|>|>|2011年10月13日(CBT)| -戦闘時、自分の足元だけ風属性になる。 -ただし、戦闘中のみである。 -要するにこれだけでアストラルフロウ等は使えないので注意。 -風属性は微妙なカードが多いのでドラグーンでも安い部類。 ---- #pcomment(,reply,5,)
タイムスタンプを変更しない
#nosidebar |BGCOLOR(#020202):CENTER:264|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/60003.png,nolink);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|1800|2970| |~|10|2000|3300| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_特殊.png,nolink,13x13); 風の陣【他カードで戦闘開始時】&br;【このカードが自分の防衛カードにセットされている】&br;戦闘の終了後まで、自分の地形属性に風属性を追加する。| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):コメント| |~|>|>|LEFT:「こんな事があるのだろうか。その竜の背中には巨大な甲虫が見て取れる。&br;甲虫からは無数の触手がドラゴンの神経節に伸びて接続されており、虫によってドラゴンが操られているようにも見える。&br;興味深い……とても興味深い事例だ」&br;名も無き昆虫学者の手記より| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):Illustration by or From game| |~|>|>|米谷尚展| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):カード番号| |~|>|>|60003| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):実装日| |~|>|>|2011年10月13日(CBT)| -戦闘時、自分の足元だけ風属性になる。 -ただし、戦闘中のみである。 -要するにこれだけでアストラルフロウ等は使えないので注意。 -風属性は微妙なカードが多いのでドラグーンでも安い部類。 ---- #pcomment(,reply,5,)