モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 土特化型デッキ
土特化型デッキ
の編集
**汎用攻撃カード [#he58d999]
タイムスタンプを変更しない
#nosidebar #contents *デッキ概要 [#vadb24bf] 土属性には火力は低いが、防衛に強いカードが多く含まれる。 他デッキにも組み込むことが可能な防衛カードも多い半面、土特化型のデッキは攻撃に不向き。 と思われていました。しかし、最近は土の攻撃力不足を補うカードが増えてきています。 2012年5月現在では、タイタンが猛威を奮っており、土特化デッキの代表格はタイタンデッキになっています。 *役割 [#b0725f89] 重要度★★★★★ メリット -タイタンで隣国に差をつける *存在するデッキ [#u3427093] -タイタンデッキ(適切人数2~4人) **マップ・地形 [#a5a446a7] |160|240|160|c |戦場名|特徴|配置されていない地形|h |[[ディープスワンプ>マップ・地形属性#q243e7f8]]|土属性を持つ土地が多い戦場|雪原・荒野| |[[天使の傷跡>マップ・地形属性#v540c089]]|各属性のバランスが良い戦場|なし| |CENTER:|CENTER:65|CENTER:100|c |&attachref(マップ・地形属性/sabaku.png,nolink);|砂漠|&attachref(FrontPage/火.png,nolink);&attachref(FrontPage/土.png,nolink);&attachref(FrontPage/無.png,nolink);| |&attachref(マップ・地形属性/shitti.png,nolink);|湿地|&attachref(FrontPage/土.png,nolink);&attachref(FrontPage/水.png,nolink);&attachref(FrontPage/無.png,nolink);| *攻撃カード [#zdf4dd64] **鉱床攻撃用カード [#ye061b3f] ***[[ノーム]] [#t3fcabbb] |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/70060.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|2430|1350| |~|10|2700|1500| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 大地の知識&br;【攻撃の開始時】&br;【相手がクリスタル鉱床、かつ自分の手札に土属性カードが2枚以上。】&br;自分の戦闘力を+2000する。| ***[[ロックハーミット]] [#t3fcabbb] |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/90069.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|3420|1620| |~|10|3800|1800| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); アースグレイブ&br;【攻撃の開始時】&br;【相手がクリスタル鉱床】&br;【自分の戦闘力を+800する。】| ***[[タイタン]] [#t3fcabbb] |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/50022.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|3600|1620| |~|10|4000|1800| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 大地の怒り&br;【攻撃の終了時】&br;【相手がクリスタル鉱床、かつ相手のHPが0。】&br;自分の手札から土属性カードを2枚捨てる。相手の所持クリスタルを[相手の所持クリスタルの20%×捨てたカードの枚数]奪う。| **汎用攻撃カード [#he58d999] ***[[統制者ハシュマリム]] [#t3fcabbb] |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/70073.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|2970|1350| |~|10|3300|1500| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); ロックユー&br;【攻撃の開始時】&br;自分の手札を土属性カード以外から1枚捨てる。自分の戦闘力を+[捨てたカードのコスト×300]する。| ***[[グレンデル]] [#t3fcabbb] |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/70097.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|2430|1350| |~|10|2700|1500| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 大暴走&br;【攻撃の開始時】&br;【7マス以上移動しながら攻撃した。】&br;自分の戦闘力を+2700する。| *防衛カード [#u064506d] ***[[ワイバーン・ベルンシュタイン]] [#a179ef77] クリスタルホルダーをする場合にはとても頼りになる防衛カード |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/50003.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|2250|3330| |~|10|2500|3700| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 土の迫撃【防衛の開始時】&br;【[自分の所持クリスタル+相手フォートレスの所持クリスタル]が400以上】&br;相手のクリティカル率を-25%する。自分のHPを500回復する。| ***[[Gurfurlur the Menacing]] [#a179ef77] |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/60045.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|2250|3330| |~|10|2500|3700| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 大力足&br;【防衛の開始時】&br;【相手の戦闘カードが攻撃の開始時にスキルを発動させた。】&br;自分のHPを[クリティカル率×10]回復する。クリティカル率を0%にする。| ***[[ゴルゴーン]] [#b5ea7148] |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/70012.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|1800|3060| |~|10|2000|3400| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 悪魔の瞳【防衛の終了時】&br;相手を状態効果『石化:一度だけ、移動力が1になる』にする。| ***[[トロール]] [#f15806c5] 特化デッキでは鉄壁の守りが可能 |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/60014.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|1350|3150| |~|10|1500|3500| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 再生する身体【防衛開始時】&br;クリティカル率を-[自分の手札の土属性カードの枚数×10]%する。| ***[[パンデモニウム]] [#ebee8500] |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/70033.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|900|3510| |~|10|1000|3900| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 大防御【防御開始時】&br;【自分の手札から土属性カードを1枚捨てる】&br;相手のクリティカル率を-20%する。| ***[[サンドシャーク]] [#ebee8500] 土デッキで不足しがちな攻撃力を一気に引き上げてくれる防衛カード ただし、逆に防衛カードとしては割れやすいため防御力は下がる。 |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/60058.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|2250|3150| |~|10|2500|3500| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_特殊.png,nolink,13x13); 足元からの奇襲&br;【他カードでの攻撃の開始時】&br;【自分の戦闘カードが土属性、かつこのカードが自分の防衛カードとして先頭にセットされている。】&br;自分の戦闘力を+1000する。| ***[[アース・ドラグーン]] [#ebee8500] 「属性特化デッキの定番」ドラグーン |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/60001.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|1800|2970| |~|10|2000|3300| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_特殊.png,nolink,13x13); 土の陣【他カードで戦闘開始時】&br;【このカードが自分の防衛カードにセットされている】&br;戦闘の終了後まで、自分の地形属性に土属性を追加する。| *補助カード [#k834f690] **強化カード [#k834f690] ***[[Mysticmaker Profblix]] [#ebee8500] 現在の土デッキでは、バニラのカードはほぼ入らないためモルダバイトピアスが有効に機能する。 |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/70030.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|1350|2790| |~|10|1500|3100| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_回復.png,nolink,13x13); モルダバイトピアス【補助使用時】&br;相手を状態効果『モルダバイトピアス:戦闘の開始時、自分のカードにスキルがある場合、自分の戦闘力+500』にする。| ***[[プリンプリンセス]] [#s1f7cdf4] 防御力を上げるバリアをかけることが出来る。 クリティカル率は下がらないが、貫通ダメージを減らすことができる。 |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/60018.png,nolink,120x184);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|1350|2790| |~|10|1500|3100| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_回復.png,nolink,13x13); 甲殻化【補助使用時】&br;相手を状態効果『バリア:防衛の開始時、自分の戦闘力を+700』にする。| ***[[ケロゲロス]] [#v29360fc] リジェネで攻撃された後に回復することができる。 防衛カードがない状態でもリジェネは発動する。また貫通ダメージを少なくするのとは違い、 防衛カードよりも攻撃力が低いカードで攻撃を受けた場合、HPを回復することができる。 |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/80008.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|1800|3060| |~|10|2000|3400| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_回復.png,nolink,13x13); 天使の詩【補助使用時】&br;自分を状態効果『リジェネ:防衛の終了時、自分のHPを600回復』にする。| ***[[エイビスエンペラ]] [#nbe909ce] プロテスによって土防衛カードが更に割れにくくなる。 貫通ダメージが大きく、割れにくい土デッキに入れるかはデッキと要相談。 |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/80031.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|2880|2970| |~|10|3200|3300| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_回復.png,nolink,13x13); プロテス【補助使用時】&br;相手を状態効果『プロテス:防衛の開始時、クリティカル率-15%』にする。| **回復カード [#k834f690] 土の回復カードの基本 ***[[マッドオニオン]] [#nbe909ce] |BGCOLOR(#020202):CENTER:120|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/90058.png,nolink,50%);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|2250|3060| |~|10|2500|3400| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_回復.png,nolink,13x13); ケアルラ【補助使用時】&br;相手のHPを3000回復する。| *補欠カード [#z7a8765c] #br *提案コメント [#tc94cc48] #pcomment(,reply,5,)