Top > Comments > Bo'Who Warmonger


[[Bo'Who Warmonger]]

-2/3 &color(Red){変更前};&br;&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); ヘッドバッド【攻撃の終了時】&br;【相手の防衛カードが破壊されなかった】&br;相手の防衛カードを1枚破壊する。相手の山札から1枚引き、それを相手の防衛にセットする。 --  &new{2012-02-03 (金) 21:47:02};
-2/3 攻撃力1900→&color(Red){3300}; 防御力2500→&color(Red){1500}; 変更 --  &new{2012-02-03 (金) 21:48:16};
-コスト7と重たいが、スキル発動が戦闘の開始前なので、防衛カードのスキルを発動させずに割る事が可能。厄介なスキルを持つ防衛も多いため、コストの重さに目を瞑れば良カードと思われる。 --  &new{2012-02-21 (火) 00:55:48};
--訂正:スキル発動が戦闘の開始前→攻撃の開始前 --  &new{2012-02-21 (火) 00:58:21};
-防衛セットも地味にいやらしい。博打要素はあるが低防御の攻撃用やデッキのキーカードも問答無用でセットする。 --  &new{2012-03-20 (火) 03:54:26};
-軽課金で手に入る中では強いと思う 厄介な壁を除去にはもってこい --  &new{2012-03-21 (水) 18:50:00};
-この能力で鉱床にも発動できてほしいなあ 実際壁除去はできないから7コスが本気で辛い これ使うぐらいなら・・・・ --  &new{2012-03-22 (木) 19:05:07};
--鉱床に発動しても意味ないんじゃね,鉱床に山札があったとしても2枚目に同じカードが出てくるだけだぞ?ちなみに鉱床フォートには有効で攻撃用カードが2枚目にセットされる。 --  &new{2012-03-22 (木) 22:03:21};
---昔鉱床でも発動してた時代があってだな その時は鉱床の防衛1枚割れて終了だった ただその時は攻撃の終了時発動+攻撃力低すぎ で本気で弱いカードだったけど --  &new{2012-03-24 (土) 06:12:10};
-トリッキーではあるけど、もう少しコスト低くないと使うに使えない・・。 --  &new{2012-03-23 (金) 00:20:07};
--1割確+高確率低防御強制セットが6コスだったらマジキチだろ --  &new{2012-03-23 (金) 05:30:58};
-手札整理が秀逸な水属性。不要時は、ファムやポロッゴで排除できます。よって1枚採用は十分あり。 --  &new{2012-04-18 (水) 20:10:28};
-Gurfurlur the Menacingやらアドラメレクやら
やっかいな防御をスキル発動させずに確実に落とせるからかなり便利
うまくいけば低防御のが張られて二枚はがせるし、とりあえず1枚は入れておいて損はないかと --  &new{2012-06-10 (日) 04:01:19};
--レア度が低いから地味に見えるかもしれないけど切り札としていいよね --  &new{2012-06-29 (金) 20:05:34};
-水の嫌らしさを端的に表した1枚だとは思うわ --  &new{2012-07-01 (日) 19:57:56};
-シヴァ2枚割して防衛にマティウスが貼られた時は戦慄した。 --  &new{2012-07-18 (水) 20:35:49};
-コストが高いがその分強いのでバランスの取れたカード。 --  &new{2012-08-01 (Wed) 02:38:14};
-このスキルによるカードの破壊は、カード・ブレイカーの対象にはなりません。 --  &new{2012-08-06 (月) 02:12:03};
-たまにすさまじい破壊力がある。スキルでヴァンパイア飛ばした後にフェニックスをこいつで割り、さらにデュラハンを相手の防衛に貼った時は笑った。 --  &new{2012-10-01 (月) 04:06:13};
--強引に防御張るのも強いね。防御力低いカード出たらヴァミットゲル並みの効果。 --  &new{2012-11-21 (Wed) 11:25:03};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS