Comments/闇のエレメント の変更点
[[闇のエレメント]] -これ作っちゃ駄目だろ、強すぎ…。 -- &new{2012-11-10 (土) 13:24:46}; --具体的にどのへん・・・? -- &new{2012-11-10 (土) 19:01:29}; -エレメント系って、発動するのはその戦闘の一回こっきりなんでしょ? ジェイドとドラグーンでコト足りないか? -- &new{2012-11-10 (土) 18:59:41}; --手札を回し、シェイドない場合に呼び寄せる確立が高い。それに攻撃直前に捨て札などを燃やされても攻撃が決まる。他のエレメントと違い、手札参照なども少ない闇(光も)などには絶大な効果のあるカード。普通にシルバー性能はある。 -- &new{2012-11-11 (日) 09:16:03}; --これに頼るわけにはいかないのでシェイドやドラグーン入れた上で補助+デッキ圧縮て感じじゃないかな。まあ他のエレメントよりちょっと便利 -- &new{2012-11-11 (日) 10:11:54}; -シェイド捨てとか完了してる場合に完全にゴミになっちゃうのがちょっと問題だよね -- &new{2012-11-11 (日) 11:32:04}; --無属性捨てるカードが必要かなぁ -- &new{2012-11-11 (日) 12:56:09}; -シェイドだけだとデッキ事故るのが不安、ダーク・ドラグーンは高くて入手できないって人にはいいカードなんじゃないかな。 -- &new{2012-11-18 (日) 12:48:14}; --ダークドラグーンすら買えない人は闇デッキ揃えられるはずもないから 下にあるように、闇デッキ以外で使うことになるんじゃないかな。 -- &new{2012-11-18 (日) 23:16:14}; -これが有効なのは、VQ、シェラハなど、特定の闇カードだけを異なる属性のデッキに組み込みたい時だと思う。 VQならポセの再利用とか、終盤のみ欲しくなるシェラハに防衛1枠orシェイド積む代わりにとか、最悪の場合デッキ圧縮にも使える。 闇主軸のデッキなら、そもそもダークドラグーン、シェイド、スペルソウル・ゴーレムで十分。 -- &new{2012-11-18 (日) 16:35:15}; |
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki