Top > Comments > バルバロイ


[[バルバロイ]]

-これ壊れカードだろ、スキル発動させない条件が割と緩め、しかもギザマル用にも使える。何よりコストが低い4。 --  &new{2012-06-08 (Fri) 19:55:13};
-無属性でこのコスト。ブロンズだから簡単に三積みできる。修正入るな。 --  &new{2012-06-08 (金) 20:48:45};
-最悪スキル発動しても、クリ率はそのままなので確実にコスト相当の活躍はできる。 --  &new{2012-06-08 (金) 21:28:58};
--つクリティカル率を-30%する。 --  &new{2012-06-08 (金) 22:01:39};
---アッー!しまった! --  &new{2012-06-08 (金) 22:03:18};
-また恐竜みたいなクソ修正喰らうのかねえ --  &new{2012-06-08 (金) 23:29:00};
-4コスだからNemean Lionみたいなもんだけど、こっちは条件はあるが割りにも使えるから優秀だな。連打されたらたまらん。 --  &new{2012-06-09 (土) 00:13:00};
-これは酷いな。一目見て壊れてるのが分かる。修正は来るだろうけど、高価にはならなさそうなのが救いか・・・。しかし、運営もこんな効果じゃ後で修正必要になるの分からんのかな? --  &new{2012-06-09 (土) 01:23:02};
-相手の体力が減ってるのが条件だけど修正後の恐竜より攻撃力200高い。80%てことはHP6000組はHP4800未満で,1000鉱床は貫通ダメ1800以上あればスキル不発動。あれ?恐竜より条件ゆるい? --  &new{2012-06-09 (土) 01:59:24};
-6000のフォートレス相手だと4800未満で発動か --  &new{2012-06-09 (土) 04:25:10};
-ブロンズでここまで壊れているとは驚きだ。
修正するまでOKってことで良いのかな?w --  &new{2012-06-09 (土) 02:34:12};
--この壊れカード目的でガチャ引かせて後で修正。運営さすが汚いw --  &new{2012-06-09 (土) 09:14:17};
-なんで恐竜あんな修正したのに こんなカード出すのか・・
運営の考えてる事まったくわからんわー --  &new{2012-06-09 (土) 13:04:29};
-トリックスターで簡単にスキル不発動可能。光は雷入れないと割りカード無いからこのカードはありがたい。 --  &new{2012-06-09 (Sat) 13:35:39};
-防衛ホムンクルスを割られた後のカウンターで、バルバロイ・・・ひぃ。 --  &new{2012-06-09 (土) 13:36:29};
-恐竜の修正の原因は条件を満たしたときの火力が高い&防衛にも使えるから手札で腐らない。
このカードは防衛にさせないからいいんじゃないかな? 妥当だと思うよ。他にもこのカードにならぶブロンズは探せば普通にあるし。 --  &new{2012-06-09 (土) 16:37:49};
--そんなもんねーよ。4コスで5000以上出せるカードはあるけどクリティカルも高いのはこれだけだ --  &new{2012-06-09 (土) 17:40:42};
-1200でも入札があるのが強さを物語っている、これブロンズなのに1200とかw
下手なシルバーより高いんじゃねーのw
そのうち落ち着くだろうけどさ --  &new{2012-06-09 (Sat) 18:58:12};
--ダークロイドバスターでも1000ギルとかで落札されたことあるからただ単にさっさと集めたい人が飛びついてるだけかな今は --  &new{2012-06-09 (土) 21:16:42};
-運営は頭がおかしい。このカード案出した人と採用した人を今すぐクビにすべき。 --  &new{2012-06-09 (土) 19:18:24};
--言い過ぎ。つかブロンズだからすぐ落ち着くし。 --  &new{2012-06-09 (土) 20:53:08};
-どう考えても今の恐竜より強いね あそこまで弱体化したのになんでそれよりレア度低い場所に出すのか 意味不明やなぁ --  &new{2012-06-10 (日) 02:19:05};
--恐竜はギルドで連携されると優劣がつくから修正入ったけど、このカードがギルドの連携で
必須になるかはもう少し様子みないとわからないな。まあ、そうじゃなくても修正入るだろうけど --  &new{2012-06-10 (Sun) 13:13:34};
---弱体化する前の恐竜は 恐竜にしか使えない圧倒的な攻撃力・破壊力兼ねてたから連携必須とまで言われてただけ
こいつは必須にはならないかな ヘルハウンドでも同等の火力・破壊力出せるし
AP2お得なだけ 勲章とか狙うなら強いけど 昔の恐竜のようには100%ならない --  &new{2012-06-13 (水) 19:49:18};
--恐竜は防衛にさせるじゃないか --  &new{2012-06-10 (日) 13:44:28};
---防衛にさせても3100だよ・・
他の攻防両刀カードと違って 序盤しか使えないから 序盤以外だと実質4コス3100の防衛カード
こいつは 常に使える可能性があるから 相手を狙わないなら 断然こっちの方が使いやすいと思う --  &new{2012-06-13 (水) 19:51:55};
---訂正 相手を狙う→相手を選ぶ --  &new{2012-06-13 (水) 19:53:11};
--恐竜はもう産廃でしょ^^使ってる奴いんの?→ギルメン3積みしてたでござるw未だに1000取る時「○○鉱床恐竜予定」oiその弱さじゃ宣言いらんから・・・ --  &new{2012-06-14 (木) 10:27:45};
-これ攻撃力2200で相手のHPが80%以下だったら戦闘力+3000とかだったらまだ分かるのにね・・・ --  &new{2012-06-11 (月) 04:26:44};
--だよな。何が強いって割れるのが強い。 --  &new{2012-06-11 (月) 15:46:02};
---元々がヘルハ並みの攻撃力だからスキル発動しててもシェルタ相手にクリ率35%あるのか --  &new{2012-06-13 (水) 01:04:34};
-劣化ゾディとか恐竜とかそんなのもう要らないでしょ。同じような修正入ったカードばかりじゃ面白くないから、もし修正するなら思い切って大胆に変更してもいいよ。 --  &new{2012-06-11 (月) 11:11:51};
-3積みは腐る可能性あり、味方にこれ持ちが多いと人数足りてて時間指定ミスる事も。手に入りやすい、比較的採用されやすい無属性という事でこれがあふれると事故原因たりえる --  &new{2012-06-13 (水) 09:21:49};
--腐ってもコスト4だから処分しやすいからそこまで気にするかな。3積みした時、効果出ない時に積極的に使っていけば大丈夫なんじゃない。 --  &new{2012-06-13 (Wed) 11:41:18};
---防御にさせないから、処分が必要って時点で。 --  &new{2012-06-13 (水) 14:18:45};
---4コス攻撃カード処分する余裕があればいいけどね、結局上位陣で使ってる人ほとんどいないしお察しください --  &new{2012-06-16 (土) 01:09:56};
---上位はすごいな、4コス攻撃カード処分すらしない程、完璧なデッキ組んでるんだな。 --  &new{2012-06-16 (Sat) 01:52:20};
---野良みたいに無連携でプレイすることが少ないから、使用率が低いと言う意味ではないだろうか
トップクラスまでいけば、みんなの手札合算してのパズルゲーみたいになっててもおかしくはない、全く分からんけれど --  &new{2012-06-16 (土) 09:40:14};
---上位はスカイダンサーを並べて襲ってくるとかなかなかおもしろいよw それよりこれはギザマルーク対策に使えるんじゃないのかね? --  &new{2012-06-30 (土) 12:36:42};
---ギザマル対策に使えると思ったらこいつが出てからギザマルが急に見えなくなった --  &new{2012-06-30 (Sat) 13:09:22};
-逆に言えばちゃんとパズルできるなら超コストパフォーマンスカードだろ --  &new{2012-06-19 (火) 17:58:54};
-嫉妬とか修正くるとか予想する前に使えば?w --  &new{2012-06-19 (火) 21:42:27};
--むしろ上位の人達のことよりも、ブロンズなんだから初心者でも使いこなせるカードでしょ!?w 上位でもデッキ事故おきたら処分するしかないと思いますが。。w --  &new{2012-06-20 (水) 02:30:43};
---やり始めた人は、ギルガチャ引きまくっても最初は3枚揃うのはブロンズくらいのものだからそういう意味ではブロンズに強いカードが出てきても初心者にはおもしろくていいと思う --  &new{2012-06-30 (土) 12:38:45};
-しばらく使ってみた感じとして、火力カードというより割りカードで俺は使ってる。思ったより使える場面が多い。特に中盤~終盤の防衛1枚鉱床を時間指定で叩く時に頼りになる。 --  &new{2012-06-20 (Wed) 05:01:00};
-ギルドでハーピー多めに積めばスムーズに回るかな? --  &new{2012-06-20 (水) 19:35:12};
-火力デッキに1~2枚積むと、自分一人でバルバロイ追撃が出来て色々と都合がよい。4コス無属性で5200なのもうれしい所。 --  &new{2012-08-04 (土) 02:31:16};
-使ってみたがこれ強すぎだろ
2枚は入れて絶対損はない
ブロンズで安いし初心者には強く勧めたい1枚だな --  &new{2012-08-22 (水) 00:44:22};
--これほど強力なカードをあっさり手に入れられるのがモンドラの良い所。 --  &new{2012-08-22 (水) 00:53:16};
-修正で良カードから一気にダメカードになった。ギザマルならエンキでいいし、こいつの代わりに何を入れようか悩む。もはや1枚デッキに入れるか入れないか微妙なラインになった。 --  &new{2012-09-28 (金) 15:54:44};
--そこまで言うほどダメになったか?そりゃあ今までよりは使いづらくなったけど攻撃力やコストはいじられてない
開始前になったけど8割から6割になっただけだし普通に入れれるだろ --  &new{2012-09-28 (金) 16:13:15};
---開始前でNPCのギザマルにも使えない、使ってみれば分かるがHP6割は意外とハードル高い。
何より手札で腐りまくる。1枚ならギリギリ入るかどうか。 --  &new{2012-09-28 (金) 19:21:46};
---他のバニラ4コスで足りるほどの瀕死相手ならこいつの有難みはない。ちょっと削れてる相手に刺せる強みが消えて本当に使い辛くなった。ノーシナジーで入れてるデッキは全抜きになるんじゃないかなぁ。 --  &new{2012-09-29 (土) 08:32:01};
---前は最悪スキル発動しても3コス並みのクリ率あったけど今はもうタマネギ以下になっちゃたからなぁ --  &new{2012-10-17 (水) 12:22:13};
--今までが強すぎただけ。選択肢として有りな領域には留まっている。ギリギリだけど。 --  &new{2012-09-29 (土) 01:46:34};
-新規ではじめたばっかでこいつ育ててたのにひどい話、3枚同時に育てるのは危険か --  &new{2012-09-29 (土) 04:18:16};
-今までが強かったからな・・こいつの代わりになに入れるか悩むな --  &new{2012-09-29 (土) 16:20:10};
-割り専と考えたら使えるような気もする……
相手のHPがMAXでもクリ率は下がらないし、そういう意味ではギザマ相手でも使えないこともないのかな?
むしろ、素の攻撃力が上がったことで、クリ率も上がったのだと考えるしかない…… --  &new{2012-09-30 (日) 02:17:17};
--開始前なんで下がります --  &new{2012-09-30 (日) 02:37:16};
---ミッションで試したら、確かにクリ率も下がりました。
本当に使えない子になっちゃいましたね…… --  &new{2012-09-30 (日) 03:40:47};
-普通の戦争だとキツイけど二カ国戦ならまだまだ使える感じ
皆ボロボロだし、クリ持ってない人でも落とす意義有る --  &new{2012-09-30 (日) 08:00:33};
--二カ国戦で無属性4コストが入る枠があるなら、1枚いれてもいいかもね。
HP削れてる状態で前出てくる敵も多いし、クリなしを倒す事にも意義があるから。 --  &new{2012-10-21 (日) 02:14:29};
--二ヶ国戦でも狙った敵を倒したい事の方が圧倒的に多く、対象のHPが6割以下であることはそこそこ稀
二カ国でも1枚入れるか入れないかの性能になってしまって残念 --  &new{2012-10-24 (水) 15:51:18};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS