Comments/アヴェンジャー の変更点
[[アヴェンジャー]]
-自分に弱化効果が付くカードを使えば、かなり厭らしい防衛カードに。弱化を利用したカードコンボの運用が現実味を帯びてきたか? -- &new{2012-07-07 (土) 16:36:41};
-クラッシャータスクとかに光があたりそう -- &new{2012-07-07 (土) 18:18:24};
-これ2枚張りのやつを殴りたくね~ -- &new{2012-07-09 (月) 02:23:29};
-これを使ったデッキって、デバフ付与防衛のアンチデッキになりそう。
火デッキで暗闇とかあまり気にならないし。アドラメレクさん涙目。石化はちょっとキツイか?
クラッシャータスクのやけど付加でも、+500と相手のAP-2。基礎防衛力3700も魅力的 -- &new{2012-07-09 (月) 22:36:52};
-ある意味一番殴りたくない防衛カード -- &new{2012-07-10 (火) 11:18:51};
-味方にバフもらって涙目になる予感。そして気まずい空気が流れるのであった。 -- &new{2012-07-12 (木) 18:06:49};
--なりました。 -- &new{2012-07-13 (金) 16:43:06};
--マジデやめてくれ補助とかいらんからまじでほんとまじで発狂しそうになった -- &new{2012-07-17 (火) 23:29:02};
---味方の手札と捨て札を考慮してバフを掛ける者にこそアマデウスの権利をやろう -- &new{2012-10-22 (月) 22:50:52};
-ルールかわって一気に殴られる可能性が増えて来たな。。 -- &new{2012-07-13 (金) 22:01:52};
--さらに変わってちょっと助かった・・・か? -- &new{2012-07-16 (月) 16:19:58};
---ちょっと変わった?と思うww -- &new{2012-07-16 (月) 18:17:53};
-NPCの防衛に採用されたのでゴルゴーン防衛の人は注意 -- &new{2012-07-28 (土) 13:22:48};
--バイオレットのNPCがほとんどこれでアドラ積んでる雷デッキが中央にいるNPCに殴りかかれなくて泣く泣くサイド行く人増えたね -- &new{2012-08-01 (水) 19:59:40};
|
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki