Top > ファーヴニル

ファーヴニル の変更点

#nosidebar

|BGCOLOR(#020202):CENTER:264|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c
|&attachref(カード画像/80033.png,nolink);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力|
|~|1|2970|1350|
|~|10|3300|1500|
|~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル|
|~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); テイルスピア【攻撃終了時】&br;【50%の確率で発生】&br;相手を状態効果『スロウ:移動力-1』にする。|
|~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); テイルスピア&br;【攻撃の終了時】&br;【50%の確率で発生。】&br;相手を状態効果『スロウ:移動力-1』にする。|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):コメント|
|~|>|>|LEFT:-|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):Illustration by or From game|
|~|>|>|FINAL FANTASY XII|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):カード番号|
|~|>|>|80033|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):実装日|
|~|>|>|2011年12月5日(OBT)|

#br

若干コストが高いが攻撃しつつデバフ(負の状態効果)を掛けられる便利なカード。
[[氷デッキ>シヴァデッキ改]]にはデバフ系が少ないため、1枚でも組み込むと戦略の幅が広がる。
相手のプロテスやアスフロ対策に使うと輝く。
攻撃によりデバフ(弱化状態付与)できるカードは他に[[ホワイトムース]]、[[ハルピュリア]]などがある。

#br
----
#pcomment(,reply,5,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS