Top > ドラゴン・ナイトメア


#nosidebar

|BGCOLOR(#020202):CENTER:264|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c
|&attachref(カード画像/40007.png,nolink);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力|
|~|1|4860|3600|
|~|10|5400|4000|
|~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル|
|~|>|>|LEFT:&attachref(FrontPage/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 永久の煉獄&br;【攻撃の終了時】&br;相手の捨て札を全て奪い、自分の山札の一番下に無作為な順番で置く。|
|~|>|>|LEFT:&attachref(FrontPage/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); 永久の煉獄&br;【攻撃の終了時】&br;相手の捨て札を全て奪い、自分の捨て札に置く。相手のHPに[自分の捨て札のカードの枚数×100]のダメージを与える。自分のHPを[自分の捨て札のカードの枚数×100]回復する。|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):コメント|
|~|>|>|LEFT:「あれは、本当に恐ろしいドラゴンです。討伐に向かった我が部隊は全滅・・・・・・いえ、命を落としては居ません。生きたままヤツの表面に取り込まれてしまったんです。私は今でも聞こえるんです。同胞の苦悶の叫びが・・・・・・」--白薔薇騎士団査問議事録より抜粋|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):Illustration by|
|~|>|>|Cristian Penas|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):カード番号|
|~|>|>|4007|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):実装日|
|~|>|>|2012年1月20日|

#br
-ブラックにしたら浪漫が特盛になった捨て札対策カード。高コストかつ闇属性なので使えるデッキは限られる。
-11/16に仕様変更され、ダメージと回復効果が追加され奪取札が山札でなく墓地置きになった。
-山札0枚の相手に使えば、その相手は以降何かカードを使うたびに最大HP半減である。まさに永久の煉獄。妥協して山札1~2枚でも十分効果的。
--手札4、山札0、捨て札0という状態で防衛設置などで手札が3枚になった場合、手札3枚のまま行動という珍しい状況になる。 
-トンベリデッキや闇デッキ等、捨て札を参照するデッキ相手であれば普通に刺すだけで相手は機能不全に陥る。
-一応、自分の山札の補充にもなる。相手のデッキをそのまま自分のデッキとして使う事になるので、トンベリとか取った時はあまり期待しない事。
--[[ダンタリアン]]等、山札の枚数を参照するカードとコンボも可能。
-奪ったカードは捨て札に行くので、山札補充手段としては使えなくなった。&br;この状態で自分が山札切れになると、自分と相手のカードがごちゃまぜのわけのわからないデッキになるので注意。
--このカード自体が闇、かつデッキ破壊は闇相手に有効なので、闇相手からデッキを奪って浪漫コンボも一応狙える範囲。
-奪ったカードすべてデッキ・ブレーカーにカウントされる。これ1枚で勲章が取れる事も。
-----
#pcomment(,reply,5,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS