トンベリ の変更点
#nosidebar |BGCOLOR(#020202):CENTER:264|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/90004.png,nolink);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|3510|2970| |~|10|3900|3300| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_特殊.png,nolink,13x13); 集団【条件なし】&br;このカードは何枚でもデッキに入れる事が出来る。| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_特殊.png,nolink,13x13); 集団&br;【条件なし】&br;このカードは何枚でもデッキに入れる事が出来る。| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):コメント| |~|>|>|LEFT:-| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):Illustration by or From game| |~|>|>|FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):カード番号| |~|>|>|90004| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):実装日| |~|>|>|2011年10月13日(CBT)| -トンベリ。その名の通り[[トンベリデッキ]]の大半を構成するカード -同じ集団スキルを持ち、[[ゴブリンデッキ]]の核となる[[ゴブリン]]とは違い&br;シナジーを持つカードが[[トンベリクイーン]]と[[ウラミトンベリ]]の2種類しかなく&br;手札に貯める[[ゴブリン]]とは対照的に捨て札に貯め込むなど、戦術に明確な違いがある -6コストにしてはお世辞にも強いとは言えないので、さくさくと墓地の肥やしになっていただきたいところ ---- #pcomment(,reply,5,) |
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki