スカルアッシュ の変更点
#nosidebar |BGCOLOR(#020202):CENTER:264|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c |&attachref(カード画像/70112.png,nolink);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力| |~|1|3330|3150| |~|10|3700|3500| |~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル| |~|>|>|LEFT:&attachref(画像置場/スキル_攻撃.png,nolink,13x13); サンダガ&br;【攻撃の開始時】&br;【自分の手札に雷属性カードが1枚以上。】&br;クリティカル率を+21%する。| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):コメント| |~|>|>|LEFT:-| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):Illustration by or From game| |~|>|>|FINAL FANTASY XII| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):カード番号| |~|>|>|70112| |~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):実装日| |~|>|>|2012年6月8日| -参照する手札カードの属性が風とか水だったらもう少し評価は変わっていただろう&br;いっそ防衛を無属性で統一してしまった方が敵対色での運用的にはいいのかもしれないが -[[バンデルクァール]]には劣るが、スキル自体の補正は高い -[[バンデルクァール]]と比較すると攻撃力が600低いが防衛力が500高い。マップによっては雷デッキに防衛兼用カードとして入れてみるのもいいだろう ---- #pcomment(,reply,5,) |
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki