Top > エルダーマムティ


#nosidebar

|BGCOLOR(#020202):CENTER:264|CENTER:50|CENTER:180|CENTER:180|c
|&ref(カード画像/60101.png,nolink);|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):レベル|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):攻撃力|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):防御力|
|~|1|1800|3060|
|~|10|2000|3400|
|~|>|>|BGCOLOR(#C00B00):COLOR(White):スキル|
|~|>|>|LEFT:&ref(画像置場/スキル_特殊.png,nolink,13x13); アンラッキーヒット【他カードでの攻撃の開始前、または他カードでの防衛の開始前。】&br;【このカードが自分の防衛カードとしてセットされている。】&br;この戦闘で、自分のカードのスキル条件にある確率値を+25%する。|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):コメント|
|~|>|>|LEFT:-|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):Illustration by or From game|
|~|>|>|Romancing SaGa -Minstrel Song-|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):カード番号|
|~|>|>|60101|
|~|>|>|BGCOLOR(#444):COLOR(White):実装日|
|~|>|>|2012年7月6日|
-確率操作。カードに書かれている%表記のスキルが25%増しになる&br;あくまで確率値であり、割合ダメージの割合を引き上げるといった使い方はできない
-確率系のカードは、大半が期待値などを参照に調整されているので&br;その確率値を操作できるのは強力。今後のカードプールにも期待が高まる
-2枚貼ると+50%。元々発動率が50%のスキルは100%発動するようになる
-防衛でも発動するようになり、かなり凶悪なカードに変貌。ただ、まだまだ対象カードが少ないのが問題。
#br
影響を受ける(と思われる)カード:
|名前|スキル条件|スキル効果|
|[[Forest Funguar]]|&color(Red){50%の確率};で発生|相手を弱化状態『マヨイタケ:攻撃の開始時、自分の山札を1枚捨てる』にする|
|[[ファーヴニル]]|&color(Red){50%の確率};で発生|相手を状態効果『スロウ:移動力-1』にする|
|[[ホワイトムース]]|自分の防衛に水属性カードが1枚以上、かつ&color(Red){75%の確率};で発動。|相手を状態効果『スロウ:移動力-1』にする|
|[[アイストロル]]|自分の捨て札に土属性カードが1枚以上、かつ&color(Red){15%の確率};で発生|相手の防衛カードを1枚破壊する|
|[[フレイムタイラント]]|&color(Red){20%の確率};で発生|相手を弱化状態『やけど:防衛の開始時、自分の戦闘力-500』にする|
|[[石獣]]|&color(Red){50%の確率};で発生|相手を弱化状態『石化:一度だけ、移動力が1になる』にする|
|[[Bumblebee]]|相手がフォートレス、かつ&color(Red){50%の確率};で発生|自分の戦闘力を+[自分のHPの50%]する。自分のHPを1にする。|
|[[アイストロル]]|自分の捨て札に土属性カードが1枚以上、かつ&color(Red){15%の確率};で発生|相手の防衛カードを1枚破壊する。|
|[[ピュラウスタ]]|&color(Red){50%の確率};で発動|自分の戦闘力を+1500する。クリティカル率を-25%する|
|[[アンテロープ・スタッグ]]|&color(Red){50%の確率};で発動|自分の戦闘力を+2000する。クリティカル率を+25%する|

----
#pcomment(,reply,5,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS