モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/マナイェティー
のバックアップ(No.8)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/マナイェティー
へ行く。
1 (2012-03-18 (日) 05:16:28)
2 (2012-03-25 (日) 21:06:41)
3 (2012-03-26 (月) 20:00:45)
4 (2012-04-14 (土) 13:42:37)
5 (2012-04-16 (月) 13:26:10)
6 (2012-04-16 (月) 17:27:06)
7 (2012-04-16 (月) 19:52:51)
8 (2012-04-17 (火) 02:11:15)
9 (2012-04-22 (日) 08:00:19)
10 (2012-05-11 (金) 16:10:35)
11 (2012-05-14 (月) 01:26:31)
12 (2012-05-31 (木) 08:53:17)
13 (2012-07-07 (土) 16:12:19)
マナイェティー
イエティとマティウスと比べる・・? 全く違うカードじゃない? イエティ=バランス型防衛 マティウス=3コスでかなり高い火力 これ=氷での攻撃専門割りカード ホワイトウルフと比べるでしょ 比べるとしたら --
2012-03-18 (日) 01:23:04
可もなく不可もなくって意味だろ、多分な 一応手札参照カードと比べてるんじゃね?手札使うにしてはライバル多すぎだが --
2012-03-18 (Sun) 14:16:28
名前を比べてるだけじゃないの --
2012-03-26 (月) 06:06:41
氷のドロソとしては3コスで氷防衛に対するメタにもなるしでフェンリルより優秀だな --
2012-03-27 (火) 05:00:45
完全にクアールの劣化版 属性とレアリティの差で8%か・・・・ --
2012-04-14 (土) 22:42:37
いや・・そうじゃないやろ 逆にクァールと同等だったら雷立場ないんですが 氷だからこの程度で十分 属性の違いはかなりおっきいこと覚えとかないとね --
2012-04-16 (月) 22:26:10
クリティカル面で雷が高いってのはわかるけど、コストも条件も攻撃力も同じなのに効果が違うのはさすがに納得できないよ。せめて防御が勝っていればいいのに・・・・ --
2012-04-17 (火) 02:27:06
氷の地形で使えることにいみがある --
2012-04-16 (月) 15:52:51
むしろ手札コスト系全般に言えることだけど、手札交換できることに意味がある。コスト3のこのカードは手札交換にうってつけ。 --
2012-04-17 (火) 05:43:46