|
光属性 ゴールド のバックアップ(No.6)
神木
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3600 | 1620 | |
| 10 | 4000 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 自分の手札をコストが低いカードから1枚、この戦争から取り除く。 自分のAPを[取り除いたカードのコスト]回復する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| THE LAST REMNANT | |||
| カード番号 | |||
| 60042 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年2月17日 | |||
Yagudo Templar(天麩羅侍)に1コスト追加したら回復APを操作できるようになった。
しかし手札が1枚もれなく使用不可能になる。
1コスト余計に払っている分、4コスト以上を除外できないと割りに合わない。
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2970 | 1350 | |
| 10 | 3300 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 【自分の地形に雷属性がある。】 自分のAPを[自分の捨て札の雷属性カード枚数]回復する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XI | |||
| カード番号 | |||
| 60040 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年2月17日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3330 | |
| 10 | 2500 | 3700 | |
| スキル | |||
【他カードでの攻撃の開始時、または他カードでの防御の開始時】 【自分の手札に光属性カードが1枚以上、かつこのカードが自分の防衛カードとしてセットされている。】 自分の戦闘力を+500する。 | |||
| コメント | |||
| ガブリエルは優雅な物腰と透き通るような声が特徴的な四大天使の一人である。歌う事が好きでその「音」によって周囲の仲間に力を分け与える能力を持っている。 どんなに傷ついた兵士達でもガブリエルの号令の下であれば勇敢に戦い続けるだろう。たとえその生命が終わろうとも。 | |||
| Illustration by | |||
| GTN!-hos | |||
| カード番号 | |||
| 60037 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年2月10日 | |||
光属性の地形効果はセイント・ドラグーン、ウィル・オ・ウィスプで効果を得られる。
このカードのスキルは2枚目の防衛カードとしてセットしている場合も効力を発揮。
2枚セットしている場合は、+500×2の戦闘力アップ効果が得られる。
防衛の場合も同様であるが、条件が「他カードでの防衛の開始時」なのでバグの可能性もある。
→3/30バグ修正によって防衛時の先頭カードのスキルは発動しなくなった。
グラフィックが萌え系のキャラで、その点でも人気。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3330 | |
| 10 | 2500 | 3700 | |
| スキル | |||
【他カードでの攻撃の開始時】 【自分の手札に雷属性カードが1枚以上、かつこのカードが自分の防衛カードとしてセットされている。】 クリティカル率を+10%する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| カード番号 | |||
| 60126 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年9月14日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1800 | 3060 | |
| 10 | 2000 | 3400 | |
| スキル | |||
【防衛の開始前】 【自分の手札に光属性カードが2枚以上。】 この戦闘の間、相手のスキルが発動しなくなる。相手のHPに[相手のHPの20%]のダメージを与える。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| THE LAST REMNANT | |||
| カード番号 | |||
| 60041 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年2月17日 | |||
ギザマルークと比べるとスキル条件がやや厳しいが
相手のHPに割合ダメージを与えられる。
バニラに殴られても返撃は可能なのでその点は優位か。
弱点はギザマルークと同じく、バニラ全般とエンキドゥ。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2970 | 1350 | |
| 10 | 3300 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 自分のHPを9999回復する。自分が強化状態でない場合、自分を強化状態『光の祝福:攻撃の開始前、または防衛の開始前、地形に光属性が無い場合、光属性を追加する』にする。 | |||
| コメント | |||
| 伝説の生き物ユニコーン。一角獣とも呼ばれ、額から生えている角には毒などを浄化する力が宿っている。美しいその外見とは裏腹に非常に好戦的で獰猛。ただし処女に抱かれる事で大人しくなると言われている。 | |||
| Illustration by or From game | |||
| 原友和 | |||
| カード番号 | |||
| 60094 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年6月8日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3240 | |
| 10 | 2500 | 3600 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始前、または防衛の開始前】 この戦闘の間1回だけ、自分が弱化状態になる場合、変わりに相手をその弱化状態にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| カード番号 | |||
| 60136 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年10月12日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3150 | |
| 10 | 2500 | 3500 | |
| スキル | |||
【防衛の開始時】 【自分の手札からコカビエル・ビットを1枚、この戦争から取り除く。】 相手の戦闘力を0にする。クリティカル率を0%にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| STAR OCEAN: THE LAST HOPE | |||
| カード番号 | |||
| 60054 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年3月16日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3150 | |
| 10 | 2500 | 3500 | |
| スキル | |||
【防衛の開始前】 【相手の山札にカードが1枚以上。】 相手の戦闘カードを、相手の山札の一番上のカードと入れ替える。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| THE LAST REMNANT | |||
| カード番号 | |||
| 60043 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年2月17日 | |||
相手は狙い通りの攻撃ができない為、非常に役立つ。
選ばれたカードが高コストの補助系カードや防衛系カードであった場合は傷を負うことなく、相手に損害を与えられる。
攻撃する場合は低コストのカードで攻撃すること。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2970 | 1350 | |
| 10 | 3300 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始前】 【自分の手札から光属性カードを1枚捨てる、かつ自分の山札からシェイドを1枚捨てる。】 相手を弱化状態『くらやみ:攻撃の開始時、クリティカル率を-10%する』にする。戦闘の終了後まで、相手の地形に闇属性を追加する。戦闘の終了後まで、相手の地形から闇属性以外を取り除く。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| カード番号 | |||
| 60125 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年9月14日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3240 | 1620 | |
| 10 | 3600 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 【5マス以上移動しながら攻撃した。】 自分のフォートレスを移動前の位置に戻す。自分の休憩時間を+20秒する。 | |||
| コメント | |||
| 英雄ペルセウスがメドゥーサの首を切り落とした時、したたり落ちた血から生まれた有翼の馬ペガサス。天を駆けるその姿を見た者には長寿と幸運が舞い降りると言われている。 | |||
| Illustration by or From game | |||
| EDA | |||
| カード番号 | |||
| 60083 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年5月7日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1350 | 2610 | |
| 10 | 1500 | 2900 | |
| スキル | |||
【戦闘でクリティカルが発生した、かつこのカードが自分の防衛カードとしてセットされている。】 自分の山札からブレードイリスを1枚、自分の防衛カードとして先頭にセットする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| Romancing SaGa -Minstrel Song- | |||
| カード番号 | |||
| 60099 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年7月6日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 0 | 1350 | |
| 10 | 0 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始前】 戦闘の終了後まで、このカードはランダムな別のカードに変化する。戦闘の終了後まで、自分の地形に[自分の戦闘カードの属性]を追加する。 | |||
| コメント | |||
| とおるよ とおるよ なにも知らない たびびととおるよ みえるよ みえるよ うつろな姿の きつねがみえるよ きえるよ きえるよ 命のともしび いまにもきえるよ | |||
| Illustration by or From game | |||
| GTN!-hos | |||
| カード番号 | |||
| 60112 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年8月20日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示