モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ドルムキマイラ
のバックアップ(No.6)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ドルムキマイラ
へ行く。
1 (2012-04-11 (水) 18:19:54)
2 (2012-04-13 (金) 08:21:08)
3 (2012-04-15 (日) 07:48:39)
4 (2012-06-28 (木) 11:04:57)
5 (2012-11-13 (火) 17:34:22)
6 (2012-11-15 (木) 19:38:41)
レベル
攻撃力
防御力
1
2970
1350
10
3300
1500
スキル
アクアブレス
【攻撃の開始時】
【自分の防衛カードに水属性が一枚以上。】
自分の地形属性に火属性がある場合、自分の戦闘力を+3000する。そうでない場合、自分の戦闘力を+2400する。
コメント
「ああ、あそこにはドルムなんちゃらっていう
恐ろしいモンスターがいるから気をつけるん
だな。襲われた奴は水を飲んでおぼれたよ
うに死ぬらしいぜ。砂漠だってのに不思議な
話だよな」
砂漠の近くに住む村の住人の言葉
Illustration by or From game
七片藍
カード番号
70083
実装日
2012年4月13日
4月13日のアップデートに向け先行公開されたうちの1枚。イベント景品でもある
FF5のカルナック南西部の砂漠で初見殺しとして多くのプレイヤーを葬ったあのモンスターである
スキルの条件が複雑に見えるが、単純に水属性の防衛貼って砂漠で使え、と言っている
条件が合致すると攻撃力6300。今まで出てきた土属性の中でもトップクラスの火力
水属性防衛のスキルを活かしたければ、火力は少し劣るが湿地でも条件を満たせる。
アース・ドラグーン
を後衛で使うと先頭の防衛が破壊された際に条件を満たさなくなるので
水属性で防衛を固めて素直に地形頼みでスキル発動を狙った方がいいだろう
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
5コス 砂漠で6300 湿地で5800になってる --
2012-06-14 (木) 09:57:54
コイツ主力のデッキ作ったがまずまずいい感じ。水で防衛(シャリ、ギザマ、ホーンドタートル)で砂漠で6300!攻防兼ね備えたいときは湿地で、余った水防御はファムフリートとハシュマリムで処分という感じですね。 --
2012-06-14 (木) 16:56:42
修正後の画像に差し替えました。 --
2012-06-28 (Thu) 20:07:50
バーサクサンドシャークでパンツすら一撃! --
2012-08-22 (水) 11:48:37
水のバニラ防衛の救済カードとも言える --
2012-11-14 (水) 02:22:50
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示