ノーマル のバックアップ(No.5)

バブイル Edit

・唯一の光属性だが、現状ではこの属性は全く利用できない。
・防衛向けのステータスだが、防衛枠というのももデッキには普通多くない。
・能力はコストに対しては微妙に高いほうなのだが、出番の少ないカードである。
・無属性のウェアドラゴンのほうが圧倒的に強いぞ。

90056.pngレベル攻撃力防御力
122503330
1025003700
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90056
実装日
2011年12月5日(OBT)

アーモデュラハン Edit

・闇属性の標準的なアタッカー。
・しかし、今のところではあまり闇属性が生きるカードがない。光ほどではないが。

90055.pngレベル攻撃力防御力
142301890
1047002100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90055
実装日
2011年12月5日(OBT)

霧の魔獣 Edit

・闇の標準的な防衛カード。
・アーモデュラハンとともに闇属性であるメリットが生かせるカードが現状あまり多くない。

90054.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90054
実装日
2011年12月5日(OBT)

シャドウビースト Edit

・闇の標準的な防衛カード、ステータス的には霧の魔獣の軽量版。
・こっちのほうが弾詰まり起こした際に攻撃で処分しやすいか。
・闇参照のBogyは攻撃カードなので、闇属性枠には防衛カードを投入しよう。

90002.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS
カード番号
90002
実装日
2011年10月13日(CBT)

ゴースト Edit

・闇の標準的な軽量アタッカー。
・闇自体多くないので、デッキによっては割と貴重な存在なのかもしれない。

90016.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90016
実装日
2011年10月13日(CBT)

スケルトン Edit

・闇属性の標準的なアタッカー。
・無属性のウルフのほうがもうちょっとだけ強い。
・PPなどを注ぐのであれば、ウルフのほうがいいだろう。
・闇属性デッキにも入るため、今後作りたいと思ってるならウルフよりこっち。

90018.pngレベル攻撃力防御力
136901620
1041001800
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90018
実装日
2011年10月13日(CBT)

シリオン Edit

・氷の標準的なアタッカー。
・防衛としても3900という素の防御力はシェルタドラゴンの4000に迫る。
・シェアドラゴンと同じくどのデッキにも入る汎用性の高いカードなので、強化の優先順位は上だ。
・氷デッキ以外での使用が主になるだろう。レベル10にしておけば手札に残りにくく強力な防衛カードになる。

90048.pngレベル攻撃力防御力
137803510
1042003900
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90048
実装日
2011年12月5日(OBT)

ウェンディゴ Edit

・軽量化されたシリオン。
・採用の際どちらを取るかはお好みで。

90047.pngレベル攻撃力防御力
133303240
1037003600
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90047
実装日
2011年12月5日(OBT)

ノール Edit

・スキル発動で攻撃力4000、防御力4200
・スキルが発動すればこのカードでも十分硬い。
・ダメージソースとしては防衛越しだといまいちなところか。
・コスト6の防衛カードに匹敵する防御力。防衛カードにコストを割かないことでガンガン攻撃できるようになるぞ。

90006.pngレベル攻撃力防御力
127002880
1030003200
スキル
スキル_攻撃.png ブリザラ【戦闘開始時】
自分の戦闘力を+1000する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90006
実装日
2011年10月13日(CBT)

ブエル Edit

・氷の標準カード。
・更に軽量化されたシリオン
・コストに対して壁としてはこれでも一応そこそこか。
・攻撃に、防御に、様々な用途に使いやすい

90045.pngレベル攻撃力防御力
128802970
1032003300
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90045
実装日
2011年12月5日(OBT)

ホワイトウルフ Edit

・氷には珍しく、ほぼ攻撃専門のカード。
・防衛剥がさないとだいたい5割以下のクリティカルにのみ頼ることになると思っていい。
・反面防衛を剥がせればフィニッシュなどに。
・コスト3で処分もしやすいので、デッキの氷属性を増やしたいけどいいのがないならこれを詰め込んでおくべきか。

90044.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90044
実装日
2011年12月5日(OBT)

シュメルケ Edit

・氷の標準カード。
・ブエルから更に軽くなったようなカード。
・防衛に使うにしてもさすがにもうちょっと硬いのが氷にはいる。
・氷属性として見ないなら防衛としては攻撃力があり、軽くて処分しやすいカードなのかもしれない。

90046.pngレベル攻撃力防御力
124302700
1027003000
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90046
実装日
2011年12月5日(OBT)

イエティ Edit

・シュメルケのスペックを下げてブリザドを搭載したようなカード。
・それでもコスト3としてはホワイトウルフに攻撃力で劣るので注意。
・低コストでこれだけのステータスは珍しい。

90062.pngレベル攻撃力防御力
123402610
1026002900
スキル
スキル_攻撃.png ブリザド【戦闘の開始時】
自分の戦闘力を+500する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90062
実装日
2011年12月5日(OBT)

ヘルハウンド Edit

・火の標準的なアタッカー
・5400という高い素の攻撃力でクリティカル率も貫通ダメージもかなり見込める。
・バーサクが乗れば裸でHP6000のフォートレスまでなら1発で落ちる。
・重くて連続して撃つのが困難だが、無条件でノーマルとは思えない程強力なカード。
・レベルによる性能差が大きい。使うなら早めにLV10にしたいところ。
・ゾディアークと比較してみると最大火力で劣るがクリティカル率は断然上。
・ただ単に火力が欲しい場合デッキにつっこんでみるのもあり。
・他の属性にも入れる価値あり。というか入れろってレベルだ

90030.pngレベル攻撃力防御力
148602160
1054002400
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90030
実装日
2011年12月5日(OBT)

スティルヴ Edit

・火の標準的なアタッカー。
・素の攻撃力はそこそこあるほうなので、結構クリティカルする。
・貫通ダメージはバーサクをかけるとそれなりといったところ。
・他の火属性と比べると今ひとつ火力が劣るが、こちとら無条件でこれなのだから十分使える方。
・こちらもレベルによる性能差が大きい。
・ほとんどバニラカードばかりで固めたデッキで採用されることも。
・素の攻撃力が高いカードはPPをつぎ込むことでぐんぐん強くなる。

90029.pngレベル攻撃力防御力
142301890
1047002100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90029
実装日
2011年12月5日(OBT)

ガルキマセラ Edit

・攻撃時、火属性場だとクロスゲーターより400だけ強くなる。
・スキル発動がない場合でも攻撃力差は200。
・ただし、スキルが発動してもクリティカル率はクロスゲーターのほうが上。
・どちらも防衛越しだとあんまり貫通ダメージはないので注意。
・低コストなため追撃に最適。バーサクと組み合わせれば火力不足も気にならないぞ。

90061.pngレベル攻撃力防御力
134201620
1038001800
スキル
スキル_攻撃.png ファイア【攻撃開始時】
自分の戦闘力を+600する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90061
実装日
2011年12月5日(OBT)

クロスゲーター Edit

・火の標準的なアタッカー。
・コストこそスティルヴより下がったのだが、貫通ダメージ的に攻撃力はピークを下回っていると言っていい。
・故に防衛越しにでもHPに重ねてダメージを与える火デッキではあまり有効ではないかもしれない。

90027.pngレベル攻撃力防御力
136001620
1040001800
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90027
実装日
2011年12月5日(OBT)

ミスリルゴーレム Edit

・火の標準的な防衛。
・バーサク込みなら殴って2700。裸の敵にならギリギリトドメに使えなくもない。
・イフリートの効果を最大限に発揮できるのでなかなかに使えるカードだ。

90028.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90028
実装日
2011年12月5日(OBT)

Vulture Edit

・火の標準的な防衛カード。
・ミスリルゴーレムを軽量化したステータスとなっている。
・すこし心もとないステータスだが、火属性はクリスタルを持たずに戦うスタイルなので相性抜群。

90025.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
90025
実装日
2011年12月5日(OBT)

ブライ Edit

・雷の標準的なアタッカー。
・ヘルハウンドには若干攻撃力で劣るが、こちらは防御力もあり防衛にも使えるレベル。
・素の攻撃力が高く、スキルなど発動せずとも雷らしいクリティカル率が出る。
・ヘルハウンドで足りない人はこちらを投入するのもありか。
・レベルによる性能差がこれまた大きいので、使うなら早めにLV10にしたい。

90053.pngレベル攻撃力防御力
147702970
1053003300
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90053
実装日
2011年12月5日(OBT)

アバドン Edit

・雷の標準的なアタッカー。
・ブライを軽量化した感じ。
・コストに比べ若干攻撃力が低いが、防御力が3000とそこそこなので非常時には防衛としても。
・殴るとなるとパンデルクァールとはダメージ差があまりないわりにクリティカル率で負けるか。
・デッキに入れておくと様々な局面で使える。他属性デッキにも入るぞ。

90052.pngレベル攻撃力防御力
141402700
1046003000
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90052
実装日
2011年12月5日(OBT)

アックスビーク Edit

・スキル発動でクリティカル率増加。
・ただしこのレベルだとクリティカルしなくても泣かないこと。
・低コストでのクリティカルは少々無理があるか。雷デッキならギリギリ入る。

90060.pngレベル攻撃力防御力
133302430
1037002700
スキル
スキル_攻撃.png サンダラ【攻撃開始時】
自分のクリティカル率を+12%する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90060
実装日
2011年12月5日(OBT)

メズマライズ Edit

・雷の標準的なアタッカー。
・アバドンを軽量化。
・低コストの宿命に、貫通ダメージはあまり期待しないこと。
・防衛の無い相手に対してはアックスビークより優れる。使い勝手のいいカードだ。

90051.pngレベル攻撃力防御力
136002430
1039002700
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90051
実装日
2011年12月5日(OBT)

ザグナル Edit

・軽量アタッカー、クリティカルがちょっとだけ増える。
・ここまで来るとクリティカル率もサンダーバグとたいして変わらないか。
・ねらうを付加しても全然割ってくれない。これを入れるならウェアラットのほうがいいかも・・・だぞ。

90059.pngレベル攻撃力防御力
127902160
1031002400
スキル
スキル_攻撃.png サンダー【攻撃開始時】
自分のクリティカル率を+6%する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90059
実装日
2011年12月5日(OBT)

サンダーバグ Edit

・雷の軽量アタッカー。
・得意のクリティカルで防衛を払いのめした後のトドメかなにかにでも。
・ザグナルを入れるくらいならこちらを採用してみよう。地形が合わなくてもダイジョウブ!

90049.pngレベル攻撃力防御力
128802160
1032002400
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90049
実装日
2011年12月5日(OBT)

ライジングビスト Edit

・雷の標準的な防衛カード。
・アドラメレク高い重いでもデッキの雷の割合増やしたいという人にでも。

90050.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90050
実装日
2011年12月5日(OBT)

ミラーナイト Edit

・風の標準的なアタッカー。
・性能は属性以外スティルヴと同じ。
・風属性ではなかなか頼りになる方。

90043.pngレベル攻撃力防御力
142301890
1047002100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90043
実装日
2011年12月5日(OBT)

トリックスパロー Edit

・風属性の標準アタッカー。
・ミラーナイトの軽量版。
・性能は属性以外クロスゲーターと同じ。
・防衛越しだとあまり貫通ダメージはない。

90041.pngレベル攻撃力防御力
136001620
1040001800
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90041
実装日
2011年12月5日(OBT)

ズー Edit

・風属性の標準的な防衛カード。
・性能はミスリルゴーレムと属性以外同じ。

90042.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90042
実装日
2011年12月5日(OBT)

Damselfly Edit

・風属性の標準的な防衛カード。
・性能はバルチャーと属性以外同じ。

90026.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FAINAL FANTASY XI
カード番号
90026
実装日
2011年12月5日(OBT)

スティール Edit

・風属性の標準的なアタッカー。

90019.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90019
実装日
2011年10月13日(CBT)

アダマンタイタス Edit

・高防御力の防衛カード
・水属性はあまり防御力が高いカードが無いので頼りになる。

90040.pngレベル攻撃力防御力
122503330
1025003700
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90040
実装日
2011年12月5日(OBT)

サハギン Edit

・貫通には期待しないように。コストが低いので小回りは効くのだが・・・

90038.pngレベル攻撃力防御力
136001620
1040001800
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90038
実装日
2011年12月5日(OBT)

ゼリー Edit

・これを入れるくらいならアルラウネでも入れて他方が増し。

90039.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90039
実装日
2011年12月5日(OBT)

キラーフィッシュ Edit

・サハギン以上に貫通が狙えない。
・仕方なく採用することも多いが、ヘルハウンドを入れたほうが断然強いぞ。

90036.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90036
実装日
2011年12月5日(OBT)

ギガントード Edit

・せっかくの水の防衛力が台無しなカード。
・入れるの駄目、絶対。

90037.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90037
実装日
2011年12月5日(OBT)

オズモヘア Edit

未実装_90016.pngレベル攻撃力防御力
1
10
スキル
スキル_回復.png 戦いの歌
【】
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
未実装
実装日
2011年10月13日(CBT)
OBTでは確認できず

シェルタドラゴン Edit

・最強防衛カード
・貫通よし、クリティカルよしの万能カード
・しかし攻撃もできるシリオンに比べると劣る。

90035.pngレベル攻撃力防御力
127003600
1030004000
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90035
実装日
2011年12月5日(OBT)

マッドオニオン Edit

・コイツにPPを注ぐとインド人もびっくり、脅威の防衛力を得る。

90058.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキル_回復.png ケアルラ【補助使用時】
相手のHPを3000回復する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90058
実装日
2011年12月5日(OBT)

トレント Edit

・土ならもっといいカードが仰山あるだろう。

90034.pngレベル攻撃力防御力
122503330
1025003700
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90034
実装日
2011年12月5日(OBT)

ブルーマー Edit

・マッドオニオンと比べると回復量がだいぶ劣る。
・コスト3ならよかったが・・・

90063.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキル_回復.png 受粉【補助使用時】
相手のHPを2000回復する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS
カード番号
90063
実装日
2011年12月5日(OBT)

Wild Dhalmel Edit

・上手く使えば3000以上の回復量
・あまり戦わない補助満載デッキとの相性がいい。アマデウス乗りのキミに。

90023.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキル_回復.png いやしの風【補助使用時】
相手のHPを[自分のデッキの山札の枚数×200]回復する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
90023
実装日
2011年12月5日(OBT)

Tiny Mandragora Edit

・一見弱そうなこのカード
・低コストカードの攻撃をガンガン防ぎどんどん回復するダークホースカードだ。

90022.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキル_攻撃.png 光合成【防衛終了時】
自分のHPを[相手の攻撃カードのコスト×100]回復。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
90022
実装日
2011年12月5日(OBT)

サンドスコーピオ Edit

・弱い。弱すぎる。土属性には優秀な防衛カードがごまんといるというに。

90057.pngレベル攻撃力防御力
118002970
1020003300
スキル
スキル_攻撃.png 甲羅【防衛開始時】
相手のクリティカル率を-5%する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90057
実装日
2011年12月5日(OBT)

スレイヴ Edit

・コスト4だが攻撃力が低く貫通は狙えないと見ていい。
・トロールを使うためにこれを入れるくらいなら火属性でデッキを組んだほうがまだましだ。

90032.pngレベル攻撃力防御力
136001620
1040001800
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90032
実装日
2011年12月5日(OBT)

サンドゴーレム Edit

90033.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90033
実装日
2011年12月5日(OBT)

サボテン Edit

・スレイブと同じくコストが低くいまいちなカード。
・土属性の新カードが来ればトロールも輝くというに・・・

90031.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90031
実装日
2011年12月5日(OBT)

トンベリ Edit

・トンベリデッキは終盤にコンスタントに9999ダメージを叩き出すロマン砲。
・クリスタルもちの敵に奇襲したときは脳汁ものだ。使っててたのしいデッキナンバーワン”!!
・わりとステータスも高いのでトンベリデッキを組む時は何十枚も入れよう。

90004.pngレベル攻撃力防御力
135102970
1039003300
スキル
スキル_特殊.png 集団【条件なし】
このカードは何枚でもデッキに入れる事が出来る。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS
カード番号
90004
実装日
2011年10月13日(CBT)

コッカトリス Edit

・ゴルゴーンに手が出ない君に。

90017.pngレベル攻撃力防御力
118002970
1020003300
スキル
スキル_攻撃.png つっつく【防衛終了時】
【自分の防衛カードが破壊されなかった】
相手を状態効果『石化:一度だけ、移動力が1になる』にする。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90017
実装日
2011年10月13日(CBT)

マジックポット Edit

・どんなデッキでも地形でも回復できる。
・重症の見方に上手く使えれば感謝されること間違いなし。

90012.pngレベル攻撃力防御力
14501890
105002100
スキル
スキル_回復.png ハイポーション【補助使用時】
相手のHPを2000回復する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90012
実装日
2011年10月13日(CBT)

ウェアウルフ Edit

・スキルは何も無いがかなりステータスが高い。
・コスト6のモンスターはコスト5に比べてたいして強くないのでこちらを選ぶ人は多い。

90008.pngレベル攻撃力防御力
143201980
1048002200
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90008
実装日
2011年10月13日(CBT)

ウェアドラゴン Edit

・ウェアウルフと同じく、コスト5は強いので採用する人は多い。
・なんとコスト6のシリオンと防衛力100しか違わないのだ!!!

90009.pngレベル攻撃力防御力
123403420
1026003800
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90009
実装日
2011年10月13日(CBT)

Watch Lizard Edit

・氷マップ用のデッキには間違いなくフルで豆乳することが推奨される超髪カード。
・どこでも使えるのが嬉しいね。

90024.pngレベル攻撃力防御力
133301620
1037001800
スキル
スキル_攻撃.png ファイアボール【攻撃開始時】
【相手の防衛カードが氷属性】
自分の戦闘力を+1500する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
90024
実装日
2011年12月5日(OBT)

ヴァイス Edit

・5%といえどみんなで使えば大量のクリスタルを奪えるぞ。
・終盤の追い込み用に数枚手札にキープしておくことを推奨する。

90005.pngレベル攻撃力防御力
131501350
1035001500
スキル
スキル_攻撃.png 盗む【攻撃終了時】
相手のクリスタルを5%奪う。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90005
実装日
2011年10月13日(CBT)

マジックヴァイス Edit

・実際このスキルが発動するのは稀。だいたい一発で破壊され、相手もAPをちょうど使い切らせてくる。
・かかしをつかったほうがAPは得だ。

90007.pngレベル攻撃力防御力
118002880
1020003200
スキル
スキル_攻撃.png マジックハンマー【防衛終了時】
【相手のAPが1以上】
相手のAPを1奪う。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90007
実装日
2011年10月13日(CBT)

コジャ Edit

90010.pngレベル攻撃力防御力
133301620
1037001800
スキル
スキル_攻撃.png デイダラ・トリック【攻撃開始時】
自分の戦闘力を+[自分の捨て札のデイダラ枚数×500]する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90010
実装日
2011年10月13日(CBT)

デイダラ Edit

90011.pngレベル攻撃力防御力
118002880
1020003200
スキル
スキル_攻撃.png コジャ・トリック【防衛開始時】
自分の戦闘力を+[自分の捨て札のコジャの枚数×300]する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90011
実装日
2011年10月13日(CBT)

ゾンビ Edit

・攻撃しつつ回復する、魅力的なカード。
・下手にマジックポットなぞを入れるよりは友好だ。

90020.pngレベル攻撃力防御力
128801350
1032001500
スキル
スキル_攻撃.png ドレイン【攻撃終了時】
【相手に与えたダメージが1以上】
自分のHPを[相手に与えたダメージの50]%回復する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90020
実装日
2011年10月13日(CBT)

ウルフ Edit

90014.pngレベル攻撃力防御力
137801620
1042001800
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90014
実装日
2011年10月13日(CBT)

オウルベア Edit

90015.pngレベル攻撃力防御力
118903150
1021003500
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90015
実装日
2011年10月13日(CBT)

ダイブイーグル Edit

90021.pngレベル攻撃力防御力
128801350
1032001500
スキル
スキル_攻撃.png デッドダイブ【攻撃開始時】
【自分の山札を1枚捨てる】
自分の戦闘力を+500する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90021
実装日
2011年10月13日(CBT)

ゴブリン Edit

90001.pngレベル攻撃力防御力
123401080
1026001200
スキル
スキル_特殊.png 集団【条件なし】
このカードは何枚でもデッキに入れる事が出来る。
コメント
「食イ物ヲ 置イテ イケ!」
「金ヲ 置イテ イケ!」
「ツイデニ 命モ 置イテ イケ!」
Illustration by or From game
タカヤマトシアキ
カード番号
90001
実装日
2011年10月13日(CBT)

ウェアラット Edit

90013.pngレベル攻撃力防御力
130601440
1034001600
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90013
実装日
2011年10月13日(CBT)

かかし Edit

90003.pngレベル攻撃力防御力
114402880
1016003200
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS
カード番号
90003
実装日
2011年10月13日(CBT)

サボテンダー Edit

未実装_90005.pngレベル攻撃力防御力
1
10
スキル
スキル_攻撃.png
【】
コメント
未実装
Illustration by or From game
不明(未実装)
カード番号
未実装
実装日
未実装

キラーハウンド Edit

未実装_90006.pngレベル攻撃力防御力
1
10
スキル
スキルなし
コメント
LEFT-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS
カード番号
未実装
実装日
2011年10月13日(CBT)
OBTでは確認できず

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/ノーマル? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS