Tiny Mandragora のバックアップ(No.4)

90022.pngレベル攻撃力防御力
118002970
1020003300
スキル
スキル_攻撃.png 光合成【防衛の終了時】
自分のHPを[相手の攻撃カードのコスト×150]回復。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
90022
実装日
2011年12月5日(OBT)
  • 中途半端に残すとHPをもりもり回復される&br
  • 3/30のカード調整により、スキル発動時の回復量がコスト×150になった
    例を挙げると、6コスで殴った際に調整前と比べると300も回復量が上昇している
    生半可な攻撃では貫通分すら相殺されかねない

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 地味に効果と防御力が強化されてる。低コスの壁ならコレかマジックヴァイスか・・・。 -- 2012-04-03 (火) 10:30:37
  • 中途半端に編集ミス残すなら編集いじるなよ、直すのめんどいんだからな -- 2012-04-30 (Mon) 22:45:15
  • 土単でずっとやってきたが、プリゾンケージよりずっと使いやすい。 -- 2012-08-05 (日) 19:31:06
    • プリゾンケージは割れずにしぶとく戦う事を期待するカード、こちらはダメージ減算を期待する低コストカード、つまり緊急用の使い切り防衛。場合にもよるが、簡単にどちらが良いと比べられるものじゃない。 -- 2012-08-06 (月) 08:06:45
      • プリゾンと違ってこいつのダメージ減算は確実だから、おなじ「期待」で比べられるものじゃない。経験者の言葉にツッコミ入れる方もどうなんだろうな。1プレイヤーの使用感こそ最も参考になるんだから。 -- 2012-08-12 (日) 07:46:45
      • まあプリズンとこれの被クリ率10%前後しかかわらんからねぇ -- 2012-08-12 (日) 10:15:03
  • これにバリアつければ闇王来てもそう簡単には死なないかも -- 2012-08-06 (月) 14:19:51
  • 中微クリ倒して逃げるときにコスト安くて刺しやすく、そのわりにしぶといのがいいね。ついでにレアリティも安い -- 2012-12-11 (火) 00:09:54
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS