|
シルバー のバックアップ(No.39)
個別のカードページを読み込んでいます。 目次
ロストエンペラー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3690 | 3510 | |
| 10 | 4100 | 3900 | |
| スキル | |||
【防衛の終了時】 自分のHPに800のダメージを与える。相手のHPに800のダメージを与える。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS | |||
| カード番号 | |||
| 70013 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2430 | 2700 | |
| 10 | 2700 | 3000 | |
| スキル | |||
【自分の手札から氷属性カードを1枚捨てる】 自分の戦闘力を+2000する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS | |||
| カード番号 | |||
| 70015 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2520 | 1350 | |
| 10 | 2800 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 【自分の防衛に氷属性カードが1枚以上。】 自分の戦闘力を+2000する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 70023 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3420 | 1890 | |
| 10 | 3800 | 2100 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 相手の捨て札を最大2枚までこの戦争から除外する。自分の戦闘力を+[除外したカードの総コスト×200]する。 | |||
| コメント | |||
| 「剣を刺したら溶けちまうし、弓なんぞ論外だ。 そもそも盗賊程度の安っぽい甲冑じゃあ 近づく事も出来やしねえよ」 「じゃあ一体どうやって捕まえればいいんだ?」 「さあな。 それが判ってたら俺の両腕も無くなっちゃいねぇさ」 | |||
| Illustration by or From game | |||
| 三橋圭 | |||
| カード番号 | |||
| 70007 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3960 | 1890 | |
| 10 | 4400 | 2100 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 自分の山札から3枚捨てる。自分の戦闘力を+[捨てたカードの火炎属性カードの枚数×700]する。 | |||
| コメント | |||
| メイスについた血を見てオーガは首をかしげた。 何故この武器に血が付いているのだろう? そして何故このメイスはこんなにグニャグニャになったのだろう? ボクは静かに暮らしたいだけなのに…… オーガの忘れっぽい脳の中からは、 20名の騎士を5分前に倒した事などすっかり消え去っていた。 | |||
| Illustration by or From game | |||
| 甲壱 | |||
| カード番号 | |||
| 70002 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2970 | 1620 | |
| 10 | 3300 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 【自分の手札から火属性カードを1枚捨てる】 自分の戦闘力を+2000する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 70021 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 1620 | |
| 10 | 2500 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 【自分の山札を1枚捨てる。】 自分の戦闘力を[自分の戦闘力×2]にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XI | |||
| カード番号 | |||
| 70031 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3510 | 2430 | |
| 10 | 3900 | 2700 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 【自分の手札に雷属性カードが1枚以上。】 自分を強化状態『ヘイスト:移動力+1』にする。 | |||
| コメント | |||
| いやー、おったまげた。 最初は騎士様かと思ったんだが、近づいてよくよく見ていると甲冑が浮いてるでねえか。 なんだか不思議な光がいっぱいになったかと思ったらオラの仲間がバタバタ倒れていったんだよ。 ありゃあ恐ろしい魔物だったなあ。 | |||
| Illustration by or From game | |||
| 宇井戸雨樋 | |||
| カード番号 | |||
| 70009 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
状態効果が上書きされるまで消えなくなり良カードになった。
早々にスキルを発動したいなら(山札からの引きを考え)デッキに三枚積んでもいい。
『スキル:ヘイスト』は補助と違い、攻撃行動で発動する為 自分にのみ有効で仲間にかけられないという点に注意が必用だが、同時に『スロウ』や『くらやみ』など悪い状態効果を付与する敵と対峙した場合でも躊躇なく戦闘が可能。
憤怒の霊帝アドラメレクのように防衛の終了時に発動するスキルに対してはスキル効果発動順解説の順番通り『ヘイスト』はかからない。まず、他カードで対象カードを破壊した後、スレイプニールで攻撃すればよい。
バッテリミミックを活用したバッテリチャージデッキでコンビネーションカードとしての使用が熱い。
スキル発動条件が「手札に雷属性カードが含まれる」なので、雷系デッキでの使用になるだろう。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3510 | 2430 | |
| 10 | 3900 | 2700 | |
| スキル | |||
【補助使用時】 相手を状態効果『ねらう:攻撃の開始時、クリティカル率+15%』にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XI | |||
| カード番号 | |||
| 70029 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
雷デッキと相性のいい補助カード。
スレイプニールとどちらを入れるか悩むが、補助に多くのコストを割いてもいいならこちらでも。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3870 | 2700 | |
| 10 | 4300 | 3000 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 自分の山札を3枚捨てる。自分のクリティカル率を+[捨てたカードの雷属性カードの枚数×15]%する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 70027 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2790 | 1800 | |
| 10 | 3100 | 2000 | |
| スキル | |||
【自分の手札から雷属性カードを1枚捨てる】 自分のクリティカル率を+18%する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS | |||
| カード番号 | |||
| 70017 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
コスト3なりの優秀さではあるクリティカル+18%
但し、他カードを捨てるデメリットを考えると使いづらい。
エレキクラゲと併用すれば、割り専としてさらに輝く。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1800 | 3060 | |
| 10 | 2000 | 3400 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 【自分の手札から風属性カードを1枚捨てる。】 相手の防衛カードを1枚破壊する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 70034 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
初期シヴァデッキに1枚含まれるカード。
攻撃力、防御力に関わらず相手の防御カードを破壊するためカードレベルが低い状態でも重宝するが、コスト7で手札にあると消化に時間がかかる。
低コストで手札を回したいデッキには相性が悪い。
攻撃で1枚、スキルで1枚の 2枚抜きを狙うことも可能。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3600 | 1620 | |
| 10 | 4000 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 自分のAPを3回復する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XI | |||
| カード番号 | |||
| 70032 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2700 | 1350 | |
| 10 | 3000 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 相手のHPに[相手HPの25]%のダメージを与える。 | |||
| コメント | |||
| 彼女は暗闇で獲物を見つける。 その研ぎ澄まされた聴覚を使って。 彼女は暗闇で獲物を引き裂く。 その鋭い爪と牙で。 彼女が暗闇で舞い踊る時、 哀れな獲物は最後の瞬間まで闇の女王の姿を見ることはないだろう。 それが彼女の唯一の慈愛なのだから。 | |||
| Illustration by or From game | |||
| Hayaken | |||
| カード番号 | |||
| 70010 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2700 | 1350 | |
| 10 | 3000 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 自分のHPを[自分の戦闘力-2000]回復する。 | |||
| コメント | |||
| ねぇねぇ、ボクと友達になろうよ! え?イヤ?イヤなの? じゃあボクとキミは敵だね。 ふふふ・・・・・・それはもっと楽しい話だよ! | |||
| Illustration by or From game | |||
| Hayaken | |||
| カード番号 | |||
| 70008 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
攻撃しつつ回復ができる便利なカード
同コストのウェアラットと比較すると守備的ではあるがHP3500分相手より優位に立てるので強い。
バーサクなどで戦闘力が上がった場合も計算に含まれる。(レベル10の場合バーサクで1700回復)
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2790 | 1350 | |
| 10 | 3100 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 自分の手札を山札に戻し、山札をシャッフルする。 | |||
| コメント | |||
| ケンタウロスはモンスターの中でも知性の高い種族である。 彼等には家族や友人といった人間関係があり、義理や人情を非常に重んじる事が知られている。 彼等と友好である内はいいが、一度敵対関係になり戦争が起きると相手を殲滅するまで戦いを止める事はない。 | |||
| Illustration by or From game | |||
| 三橋圭 | |||
| カード番号 | |||
| 70004 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
トンベリデッキ、ゴブリンデッキなど特殊なデッキはもとより、通常のデッキでも1枚くらいは入れていれば手札の事故が起こった場合の予防になる。コスト3で使いやすく、コストに対し攻撃力も高い。
プリンの『スキル:コプリン分裂』を有効に使う場合もアリ。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3600 | 1620 | |
| 10 | 4000 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始前】 相手の強化状態を除去する。 | |||
| コメント | |||
| ウンディーネは水を司る精霊である。 水から生まれ、水に還る彼女達には魂魄が存在しない。 ただし人間に恋をすることで魂が宿ると言われている。 基本的に非好戦的で穏やかな性格だが、 その逆鱗に触れてしまうと呪いをかけて死に至らしめる。 | |||
| Illustration by or From game | |||
| Gosieniecki Rafal | |||
| カード番号 | |||
| 70001 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
コストは高めだが4000の攻撃力と合わせ、補助効果打消しのスキルは魅力的。
水特化型デッキの攻撃カードには必要なカード。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3150 | 1620 | |
| 10 | 3500 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 【自分の手札から水属性カードを1枚捨てる。】 自分の戦闘力を+2500する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 70022 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 900 | 3510 | |
| 10 | 1000 | 3900 | |
| スキル | |||
【防衛の開始時】 【自分の手札から土属性カードを1枚捨てる。】 相手のクリティカル率を-20%する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 70033 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3150 | |
| 10 | 2500 | 3500 | |
| スキル | |||
【防衛の終了時】 相手の休憩時間を+30秒する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 70019 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
・クリスタルを持ったとき、相手の追撃を拒める強力なカード。
・クリスタルキャリアーデッキにはトロールと共に組み込もう。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1800 | 3060 | |
| 10 | 2000 | 3400 | |
| スキル | |||
【防衛の終了時】 相手を状態効果『石化:一度だけ、移動力が1になる』にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| カード番号 | |||
| 70012 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) CBTでの名称はメデゥーサ | |||
安定して敵の状態効果を消すことができる。
石化状態はすぐに消えてしまうが、コスト5で破壊されない限り複数の相手を弱体化することが可能で効果的である。
重要ポイントの中心で鎮座されるととても厄介な存在となる。
但し、「めいわく」「ミニマム」など永続的な弱化状態にかかっている場合、石化の弱化状態になれば1回の行動(一度だけ、移動力が1になる)で解除される。
これらの相手には格好のターゲットになるので時に土属性以外の地形に移ることも必要。
この特性を知っておけば、自分が永続的な弱化状態の場合にこのカードを防衛にセットしている相手を探す戦術が有効。
コッカトリスと違い、クリティカルにより破壊された場合も効果が発動する。
防衛時に発動する同じようなスキルを持つカードに憤怒の霊帝アドラメレクがある。(入手はやや困難)
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2970 | 1350 | |
| 10 | 3300 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 自分の手札を土属性カード以外から1枚捨てる。自分の戦闘力を+[捨てたカードのコスト×300]する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 70073 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年3月16日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 4230 | 1890 | |
| 10 | 4700 | 2100 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 【戦闘でクリティカルが発生した。】 クリティカルで破壊した相手の防御カードを自分の防衛にセットする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 60036 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年1月20日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3960 | 3330 | |
| 10 | 4400 | 3700 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 自分の捨て札にある密告者シュミハザを全てこの戦闘から除外する。自分の戦闘力を+[取り除いた枚数×1300]する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 70026 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3600 | 1620 | |
| 10 | 4000 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 相手の手札をコストの高いカードから2枚、この戦争から取り除く。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 70028 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
・手札二枚除外できる。
・わざわざ風属性で組まなくてもいいのがメリット。だがせっかく手札を捨てるカードを入れるなら風属性で統一したほうがいい。
・取り除くためスワローやアームストロングの効果が発動しないので要注意。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1350 | 2790 | |
| 10 | 1500 | 3100 | |
| スキル | |||
【補助使用時】 相手を状態効果『モルダバイトピアス:戦闘の開始時、自分のカードにスキルがある場合、自分の戦闘力+500』にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XI | |||
| カード番号 | |||
| 70030 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
アンケート 第一回オススメ補助カードで 5位になった補助カード。
攻撃、防衛共に効果を発揮する状態効果『モルダバイトピアス』はデッキ能力の底上げになり、安定した戦闘が行える。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3960 | 1890 | |
| 10 | 4400 | 2100 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 【相手のHPが0。】 相手のHPを1にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 70020 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の4件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3330 | 1890 | |
| 10 | 3700 | 2100 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 自分の手札のゴブリンを全て捨てる。自分の戦闘力を+[捨てた枚数×1000]する。 | |||
| コメント | |||
| ああっ!?サイクロプスの目が何故一つしか無いかって?そんな事言ってないで早く逃げるんだよっ!! | |||
| Illustration by or From game | |||
| - | |||
| カード番号 | |||
| 70006 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3330 | 1350 | |
| 10 | 3700 | 1500 | |
| スキル | |||
【防衛の開始時】 自分の戦闘力を9999にする。 | |||
| コメント | |||
| ワレ イシ テキ フンサイ スル…… | |||
| Illustration by or From game | |||
| 前河悠一 | |||
| カード番号 | |||
| 70005 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
攻撃を完全にカットしてくれるが、基礎防御が低いのですぐ割れる。
例えば蜂ウォックのような特殊なデッキで使えるコンボデッキのお供。
今後このようなカードは重要になる。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3150 | |
| 10 | 2500 | 3500 | |
| スキル | |||
【防衛の開始時】 【自分の防衛カードにガーゴイルが2枚セットされている。】 相手のクリティカル率を-20%する。 | |||
| コメント | |||
| 最初はただの石だった。 山から掘り出され、岩から切り出され、 建物の飾りとして何年も何年も雨と風と雷に打たれて存在するうちに、 それはただの石では無くなってしまったが。 | |||
| Illustration by or From game | |||
| 甲壱 | |||
| カード番号 | |||
| 70003 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1800 | 2880 | |
| 10 | 2000 | 3200 | |
| スキル | |||
【防衛の終了時】 相手のHPに[相手の攻撃カードのコスト×200]のダメージを与える。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 70024 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
アンケートの第一回オススメ防御カードで 4位に選ばれたカード。
防御カード無視でHPにダイレクトダメージを与えるため、相手が攻撃を嫌がる。
基本防御力は低めなので壊れやすいが、例えば 2枚防御カードとしてセットし状態効果『プロテス』などをまとった状態で、敵陣や敵クリスタル鉱床周辺に居座るだけで迷惑な存在として効果がある。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3240 | 1620 | |
| 10 | 3600 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 【自分の手札からゴブリンを1枚捨てる。】 自分の戦闘力を+2000する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS | |||
| カード番号 | |||
| 70014 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2880 | 450 | |
| 10 | 3200 | 500 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 自分の戦闘力を+[自分の捨て札のトンベリの枚数×300]する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS | |||
| カード番号 | |||
| 70016 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
コメントはありません。 Comments/ウラミトンベリ?
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1800 | 2880 | |
| 10 | 2000 | 3200 | |
| スキル | |||
【防衛の終了時】 【戦闘でクリティカルが発生した。】 相手の山札を1枚捨てる。相手のHPに800のダメージを与える。 | |||
| コメント | |||
| え?マンドレイクの声を聞いたんですか!? それでは治療は難しいですね。 あの植物……植物というか魔物ですが、 地面から引き抜いた時の絶叫は単に音が大きいだけじゃないんです。 あの声は呪いが含まれた魔法になっていまして、 聞いた人間の精神を徐々に破壊してしまうのです。 残念ですがご主人はもう…… | |||
| Illustration by or From game | |||
| 森野ヒロ | |||
| カード番号 | |||
| 70011 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
無属性で相手HPに直接ダメージを与えられる珍しいカード
かかしとコスト1しか変わらないのに800ダメージを与えられる。
攻撃カードはコスト1上がっても700しか強くならないので、妥当なダメージ量だ。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 0 | 2610 | |
| 10 | 0 | 2900 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 【自分の山札を1枚捨てる。】 クリティカル率を50%にする。 | |||
| コメント | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 70018 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
どんなに防御力の高い相手にも50%でクリティカルが期待できる。
プロテス、ねらうは無視する。防衛側のクリティカル率低下スキルが適用されると最終的に50%を下回ってしまうことに注意。
詳しくはスキル効果発動順解説参照。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | |||
| 10 | |||
| スキル | |||
【】 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 未実装 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) OBTでは確認できず | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3420 | 1620 | |
| 10 | 3800 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 【相手に弱化状態がある。】 クリティカル率を100%にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASI XII | |||
| カード番号 | |||
| 70066 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年3月16日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2970 | 1350 | |
| 10 | 3300 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 【相手に強化である状態効果が無い。】 相手を状態効果『死の宣告:一度だけ、防衛の開始時、クリティカル率100%』にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FAINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 70049 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年1月20日 | |||
鉱床に対しても使える。
ただし、闇の地形属性を得る必要がある。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
コメントはありません。 Comments/シルバー?
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示