ゴールド のバックアップ(No.32)
セイント・ドラグーン
ダーク・ドラグーン
シヴァ
・初期のシヴァデッキに1枚入っている。
イフリート
・初期のイフリートデッキに1枚入っている。
Overlord Bakgodek
ミノタウロス
・闇属性やトンベリデッキと相性が悪い。
憤怒の皇帝アドラメレク
・攻撃してきた相手を暗闇にする。クリティカル率が減少。
ラムウ
・ラムウデッキに1枚入っている。
輪廻王カオス
・ほぼ直接攻撃同然のダメージを与えることが出来る。軽減される量は基本的に300~400程度だと心得えるべし。
Tzee Xicu the Manifest
・非常に便利な支援カード。
ガルーダ
・相手のキーカードを都合よく落とせれば画面の向こうの相手は壁を殴ること間違いなし。
ベルゼバブ
・パッチで急にコスト相応クラスの攻撃力になった。
Za'Dha Adamantking
・回復量は土属性をも越える。
ケルピー
・要らないカードを持った敵や、トンベリデッキに利用されてしまうことに注意。
クラーケン
・手札に水属性4枚あればなんと2000ものバーンダメージだ!必須カードだぞ。水属性を使いたいキミは早く揃えるべきだ。
セイレーン
・クリスタルを持った敵の奇襲に使おう。これもまた必須だ。今後も相場の上昇が予想されるぞ。
トロール
・これがあれば相手を疲弊させられること間違いなし。強いぞ
ベビー・マルゴン
イメージソング「SURVIVOR」を提供するmihimaruGTとのコラボイベントカード。
アイス・ドラグーン
・戦闘時、自分の足元だけ氷属性になる。
フレイム・ドラグーン
・戦闘時、自分の足元だけ火属性になる。
サンダー・ドラグーン
・戦闘時、自分の足元だけ雷属性になる。
ウィンド・ドラグーン
・戦闘時、自分の足元だけ風属性になる。
アクア・ドラグーン
・戦闘中、自分の足元だけ水属性になる。
アース・ドラグーン
・戦闘中、自分の足元だけ土属性になる。
戒律王ゾディアーク
・ゾディ様。
審判の霊樹エクスデス
・山札が残り少ないと攻撃力が激増。ファッファッファ。
聖天使アルテマ
・防衛カードなしでHPが減っていれば劇的な攻撃力が出る。
プリンプリンセス
・防御系の補助カード。
トンベリクイーン
・トンベリをひたすら墓地に置くことで7000超えの攻撃力も達成可能。
ヘビー・ドラクーン
断罪の暴君ゼロムス
コメント
|
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki
コメントはありません。 Comments/ゴールド?