|
無属性 ブロンズ のバックアップ(No.3)
Forest Funguar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3600 | 1620 | |
| 10 | 4000 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 【50%の確率で発生。】 相手を弱化状態『マヨイタケ:攻撃の開始時、自分の山札を1枚捨てる』にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XI | |||
| カード番号 | |||
| 80021 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3600 | 1620 | |
| 10 | 4000 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 相手の手札をコストの高いカードから1枚、この戦争から取り除く。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 80009 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3240 | |
| 10 | 2500 | 3600 | |
| スキル | |||
【防衛の終了時】 【戦闘でクリティカルが発生しなかった。】 相手のHPに『自分の所持クリスタル×3』のダメージを与える。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 80036 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 4050 | 1890 | |
| 10 | 4500 | 2100 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 【自分のHPが[最大HPの10%]以下。】 自分の防衛カードを1枚破壊する。自分の戦闘力を9999にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 80004 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3960 | 1890 | |
| 10 | 4400 | 2100 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 自分の戦闘力を+[自分の手札のゴブリンの枚数×300]する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| 地獄の軍団 | |||
| カード番号 | |||
| 80073 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年5月7日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3240 | 1620 | |
| 10 | 3600 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 相手のHPに[自分の山札の枚数×100]のダメージを与える。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 80043 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
コメントはありません。 Comments/ダンタリアン?
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3240 | |
| 10 | 2500 | 3600 | |
| スキル | |||
【防衛の開始時】 【自分のHPが[最大HPの50%]以下。】 自分の戦闘力を+1000する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 80034 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
・2枚目の防衛カードとして刺しておくと効果を発揮しやすくなる。
・火マップや氷マップでの運用がよい。
コメントはありません。 Comments/グリムロック?
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1350 | 2790 | |
| 10 | 1500 | 3100 | |
| スキル | |||
【防衛の終了時】 【戦闘でクリティカルが発生した。】 自分の山札からプリンを1枚、自分の防衛カードとして先頭にセットする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS | |||
| カード番号 | |||
| 80002 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
アンケートの第一回オススメ防御カードで 5位に選ばれたカード。
破壊されても次のプリンがセットされるため、タフなフォートレスとなる。
但し、山札にあることが条件で手札にあるプリンはセットされない。
ケンタウロスの『スキル:戦略(手札を山札に戻す)』で対応できるがプリンのためだけに用意するのはもったいないので、他にケンタウロスと相性の良いトンベリデッキやゴブリンデッキの防御カードとして使うのもお勧め。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3240 | 1620 | |
| 10 | 3600 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 クリティカル率を+[自分の手札のゴブリンの枚数×10]%する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| 地獄の軍団 | |||
| カード番号 | |||
| 80074 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年5月7日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1800 | 2970 | |
| 10 | 2000 | 3300 | |
| スキル | |||
【他カードでの攻撃の開始時】 【自分の戦闘カードがゴブリン、かつこのカードが自分の防衛カードとしてセットされている。】 自分の戦闘力を+700する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| 地獄の軍団 | |||
| カード番号 | |||
| 80075 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年5月7日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1800 | 2880 | |
| 10 | 2000 | 3200 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時、または防衛の終了時】 自分を強化状態『光の祝福:攻撃の開始前、または防衛の開始前、地形に光属性が無い場合、光属性を追加する』にする。 | |||
| コメント | |||
| Illustration by | |||
| GTN!-hos | |||
| カード番号 | |||
| 80051 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年2月10日 | |||
光属性を扱うデッキにおいてほぼ必須カード
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 900 | 900 | |
| 10 | 1000 | 1000 | |
| スキル | |||
【他カードでの戦闘の開始前】 【自分の地形属性に闇属性が無い、かつこのカードが自分の捨て札にある。】 戦闘終了後まで、自分の地形属性に闇属性を追加する。 | |||
| コメント | |||
| 闇と恐怖を司る「シェイド」は大変興味深い精霊だ。思念体として高濃度に凝縮された負の精神エネルギーを放出するのだが、知性らしきものは殆ど観測報告が無い。マイナス方向への膨大な魔力に何か秘密があるようなのだが・・・ /自害した精霊研究者の日記より抜粋 | |||
| Illustration by or From game | |||
| GTN!-hos | |||
| カード番号 | |||
| 80049 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年1月20日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2970 | 1350 | |
| 10 | 3300 | 1500 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 相手の捨て札からコストの最も低いカードを2枚選び、それらを相手の山札の一番下に置く。相手のHPに600のダメージを与える。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FAINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 80048 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年1月20日 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3420 | 1620 | |
| 10 | 3800 | 1800 | |
| スキル | |||
【攻撃の終了時】 【自分の山札にガーゴイルが1枚以上。】 自分の山札からガーゴイルを1枚、自分の山札の一番上に置く。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 80003 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
十分な攻撃力を持ち、手札に防衛カードが無い最悪の状況を防げる。
当然ガーゴイルと一緒に入れる必要がある。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2250 | 3330 | |
| 10 | 2500 | 3700 | |
| スキル | |||
【防衛の開始時】 【相手の戦闘カードが火属性。】 自分の戦闘力を[自分の戦闘力/2]にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS | |||
| カード番号 | |||
| 80001 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
コスト4の割には防御力3700とコストパフォーマンスは良いが、
スキルに書いてある通り、火属性カードで攻撃されたときは防御力が半減してしまう。
防御力の高さからクリティカルは発生しにくいが、火属性カードの貫通攻撃をもろに受けてしまうため、
火の地形が多い火MAPや土MAPで使うことは避けたい。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1350 | 2790 | |
| 10 | 1500 | 3100 | |
| スキル | |||
【防衛の終了時】 相手のHPに600のダメージを与える。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 80005 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年10月13日(CBT) | |||
コメントはありません。 Comments/いただきキャット?
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 5940 | 360 | |
| 10 | 6600 | 400 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 自分の戦闘力を[自分の戦闘力/2]にする。自分のクリティカル率を[自分のクリティカル率/2]にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 80024 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
補助「ねらう」でクリティカル率が上がった後に、エンキドゥのスキルが発動してしまうため、
攻撃開始時にクリティカルが100%の場合、スキルによって50%に変化してしまう。
※詳しくはスキル効果発動順解説参照。
従来はギルガメッシュのスキル用として使われてきたが、ギザマルークが実装されてから、
ギザマルークの天敵という位置づけとして注目されるようになった。
※ギザマルークのスキル「サイレントボイス」:攻撃カードのスキルが発動しなくなる。
つまり、エンキドゥの攻撃力とクリティカル率が半減しなくなる。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2700 | 1080 | |
| 10 | 3000 | 1200 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 【自分の捨て札にムーバーが2枚以上。】 自分のクリティカル率を100%にする。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 80035 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1800 | 3060 | |
| 10 | 2000 | 3400 | |
| スキル | |||
【防衛の終了時】 【戦闘でクリティカルが発生した。】 自分の所持クリスタルを相手に10%奪われる。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| XII | |||
| カード番号 | |||
| 80023 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
ブロンズで比較的手に入れやすい。
雷が有利なマップでは当然敵も雷で来ることが考えられる。そのため、重い守備カードで固めるよりも低コストの守備カードを使い捨てた方がいいこともある。
これはその中でも、防衛を割るのが仕事で、クリスタルを持つことが少ない雷と相性がいい。
とはいえ、絶対にクリスタルを持つことがないかといえばそうでもないので3枚投入は避けたほうが無難。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2970 | 1350 | |
| 10 | 3300 | 1500 | |
| スキル | |||
相手の弱化状態『くらやみ』を除去する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FAINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 80047 | |||
| 実装日 | |||
| 2012年1月20日 | |||
スキルは対象がくらやみで無くても使う事自体は可能。要らない時に殴る相手が居なくても捨てられるのが強み。
補助スキル持ちでありながら素のスペックも良く、バニラであるウェアラットと比較して攻撃力-100で済む。
地味この上ないカードだが、邪魔になりにくい無属性3コスト火力が欲しければ一考の余地はある。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | |||
| 10 | |||
| スキル | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 未実装 | |||
| 実装日 | |||
| 未実装 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | |||
| 10 | |||
| スキル | |||
| コメント | |||
| 未実装 | |||
| Illustration by or From game | |||
| カード番号 | |||
| 未実装 | |||
| 実装日 | |||
| 未実装 | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示