ヘッジゼロムスデッキ のバックアップ(No.3)

ヘッジゼロムスデッキ Edit

クラッシャータスクで弱化状態を付け、ヘッジホッグパイでHPを削り、ゼロムスで敵の防衛を破壊するデッキ。
敵に届かなかったり、敵に撃つ前に倒されてしまったりするので立ち回りが重要になる
フォートレスはパンツァー推奨

カード構成 Edit

デッキ公開URL(初心者は別窓で開いて戦場へ行くと、スキルを確認できて便利)
↓ベース
http://w001.monsterdragon.jp/public/deckview?p=60087,10,60087,10,60087,10,70105,10,70105,10,70105,10,60065,10,60065,10,60065,10


↓完成デッキの一例
http://w001.monsterdragon.jp/public/deckview?p=60087,10,60087,10,60087,10,70105,10,70105,10,70105,10,60065,10,60065,10,60065,10,80034,10,80034,10,80034,10,70005,10,70005,10,60020,10,60020,10,60020,10,60019,10,60019,10,70054,10,70054,10,80055,10,80055,10,80055,10,70025,10

基本構成カード Edit

断罪の暴君ゼロムス Edit

60065.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキル_攻撃.png 【自分のHPにダメージを受けている。】
防衛力が[自分の最大HP-自分のHP]以下の、自分と相手の防衛カードを全て破壊する。

ヘッジホッグパイ Edit

70105.pngレベル攻撃力防御力
13510720
103900800
スキル
スキル_攻撃.png やぶれかぶれ
【攻撃の開始時】
【自分に弱化状態がある。】
自分のHPに[自分のHPの50%]のダメージを与える。自分の戦闘力を+2500する。

クラッシャータスク Edit

60087.pngレベル攻撃力防御力
132401620
1036001800
スキル
スキル_攻撃.png 火炎を撒き散らす
【攻撃の終了時】
相手のHPに1000のダメージを与える。相手の捨て札から2枚、この戦争から取り除く。自分を弱化状態『やけど:防衛開始時、自分の戦闘力-500』にする。

相性のいいカード Edit

グリムロック Edit

80034.pngレベル攻撃力防御力
122503150
1025003500
スキル
スキル_攻撃.png だるまおとし【防衛の開始時】
【自分のHPが最大HPの50%以下】
自分の戦闘力を+1000する。

チョッパー Edit

80055.pngレベル攻撃力防御力
132401620
1036001800
スキル
スキル_攻撃.png バランス【攻撃の終了時】
相手のHPに[(自分の最大HP-自分のHP)/2]のダメージを与える。

聖天使アルテマ Edit

60020.pngレベル攻撃力防御力
136001620
1040001800
スキル
スキル_攻撃.png 完全アルテマ【攻撃開始時】
【自分の防衛カードが無く、かつ自分のHPにダメージがある】
自分の戦闘力を+3000する。

ゴーレム Edit

70005.pngレベル攻撃力防御力
133301350
1037001500
スキル
スキル_攻撃.png アースウォール【防衛開始時】
自分の戦闘力を9999にする。

ジャバウォック Edit

80004.pngレベル攻撃力防御力
140501890
1045002100
スキル
スキル_攻撃.png リミットグローヴ【攻撃の開始時】
【自分のHPが最大HPの10%以下】
自分の防衛カードを1枚破壊する。自分の戦闘力を9999にする。

ミニマムキマイラ Edit

70054.pngレベル攻撃力防御力
134201620
1038001800
スキル
スキル_攻撃.png 粘着液
【攻撃の終了時】
【自分に弱化状態がある。】
相手を弱化状態『スロウ:移動力-1』にする。

戒律王ゾディアーク Edit

60019.pngレベル攻撃力防御力
131501620
1035001800
スキル
スキル_攻撃.png ラストエクリプス【攻撃の開始時】
【自分に強化状態、または弱体状態がある】
自分の戦闘力を+2500する。クリティカル率を+15%する。

提案コメント Edit

最新の7件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 感想としては、まずアスフロを付けれない時点で手数が限られ、
    アルテマゼロムス狙う必要性はあるのかというものと、コストを5コス以下4~4.5コスあたりにする必要性がある
    無理にヘッジ狙う必要性が無くディードなどの高火力で行ったほうが良いとギルド内の総評まぁ面白いんだけども
    コスト5移動で6コストのアスフロ無しジャバその物が評価付けにくいってのがなんとも -- 2012-07-13 (金) 01:07:55
  • クラッシャーさんが手札にこないとスキル発動しないカード多い!と思ってたけど・・・。アドラメラクさんのおかげで気軽にデバフがつけれることが判明w -- 2012-07-16 (月) 18:22:28
    • むしろ嫌なデバフ防衛の勲章役をどんどん殴れるのがこのデッキの強みの一つでもあると思う -- 2012-07-16 (月) 19:28:15
  • ヘッジホッグさんに修正はいったからかなり強い -- 2012-08-01 (水) 22:19:33
  • 正直いって、これを使えないのはPSが下手くそとしかいえない
    ジャパは別にいらんし、一撃を狙うより、もっと火寄りにして、平均攻撃力をあげたほうがいいかと -- 2012-08-02 (木) 20:13:33
    • だね、チョッパーも属性外れるし火などの火力系積んだ方が活躍できる
      タスクの除外2も大きいし勲章も少しはねらえる -- 2012-08-02 (木) 20:40:02
  • このデッキ強いわw普通に。アドラとかアルマロスとか殴りたくてしょうがないわw -- 2012-08-04 (土) 08:29:56
  • パイナップルの参戦によりタスク引けなくて涙目になることも減った -- 2012-09-17 (月) 22:27:09
  • 問題はゼロムス入れるほど意味があるのかという所だな。
    防衛カードがグリムやアヴェンジャー入れるなら少し勿体ないというところ、あとはゾディ入れずにツチグモで火力稼げるって所かなツチグモ5500ゾディ6000、割りを捨てるかコストを優先するか・・・ -- 2012-09-18 (火) 06:47:27
    • このデッキ自体何がしたいのかわからんデッキだから迷走もする。中央でフォートレス倒して活躍したいなら火単の方がいいし、ヘッジホッグパイ入れてたらHP減るから貫通ダメージで死んで中央から離脱する。サイドに行くかと思えば割りカードが入ってない。ただ、コンボ決めたいだけのデッキだからな。 -- 2012-09-18 (火) 12:37:49
    • 一応アクアリゾートで使ってはいるもののやっぱ火単のほうがやり易いし火力が出る、まぁ混戦時に狙われにくくなるにはなるがね
      http://p.tl/zd1t
      ヘッジとゼロムス、Amarok抜いてサラマンダーかアイローネートでデッキブレイカー目指し手札回転早めるのにグレネードやバルログ1~2枚入れてもいいかといったところ問題点はまだあるよね -- 2012-09-18 (火) 13:39:31
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS