モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
カトブレパス
のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
カトブレパス
へ行く。
1 (2012-08-20 (月) 07:33:05)
2 (2012-08-20 (月) 16:14:30)
3 (2012-08-25 (土) 05:52:45)
レベル
攻撃力
防御力
1
4230
3330
10
4700
3700
スキル
悪魔の瞳
【攻撃の終了時】
【自分の手札に土属性カードが2枚以上。】
自分から3マス以内の自国以外の全てのフォートレスを対象とし、対象をそれぞれ50%の確率で弱化状態『石化:次の移動の終了時まで、移動力を1にする』にする。
コメント
だから言っただろう・・・・・・カトブレパスに手を出しちゃダメだって。石化したのがその右腕だけで良かったじゃねえか、な?
Illustration by or From game
前河悠一
カード番号
40014
実装日
2012年8月20日
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
ドラゴン以外の従来型ブラックとは違い、攻撃時に発動する。「石化」は一度の行動で解除されてしまうものの、Buff消去とみればかなり強力。序盤の中央合戦、Buff持ちが固まっているところに落としてやるのが理想か。 --
2012-08-20 (月) 23:36:15
バハムートは? --
2012-08-21 (火) 10:57:03
バハムートよりも強いというかバハムートはネタカードだよな --
2012-08-21 (火) 12:00:00
自己満足できる強みがある --
2012-08-28 (火) 21:42:17
バハムートと違い「自分から3マス」である事に注意。どちらかと言えば攻撃版リヴァイアサンといったところだろうか。専用エフェクトあり・・不気味です。 --
2012-08-22 (水) 18:38:07
やはりマムティの効果は発揮されないようです。50%固定 --
2012-08-24 (金) 14:16:09
エルダーマムティの効果は「条件にある確率数値を+25%にする」なので効果は適用されません。 --
2012-09-05 (水) 18:47:47
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示