モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ラムウデッキ改
のバックアップ(No.22)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ラムウデッキ改
へ行く。
1 (2011-12-12 (月) 15:58:22)
2 (2011-12-13 (火) 04:51:25)
3 (2011-12-13 (火) 18:04:01)
4 (2011-12-15 (木) 19:38:13)
5 (2011-12-16 (金) 08:40:45)
6 (2011-12-16 (金) 19:09:40)
7 (2011-12-17 (土) 19:45:36)
8 (2011-12-18 (日) 12:27:29)
9 (2011-12-20 (火) 03:50:33)
10 (2011-12-20 (火) 10:58:40)
11 (2011-12-20 (火) 21:52:34)
12 (2011-12-21 (水) 03:32:28)
13 (2011-12-21 (水) 19:44:26)
14 (2011-12-22 (木) 08:48:48)
15 (2011-12-22 (木) 14:09:11)
16 (2011-12-22 (木) 20:22:54)
17 (2011-12-23 (金) 08:10:31)
18 (2011-12-23 (金) 20:45:51)
19 (2011-12-26 (月) 16:05:25)
20 (2011-12-26 (月) 23:53:59)
21 (2011-12-27 (火) 06:47:55)
22 (2012-01-05 (木) 15:31:47)
23 (2012-01-05 (木) 21:58:59)
24 (2012-01-19 (木) 04:09:31)
25 (2012-01-25 (水) 15:40:34)
26 (2012-02-15 (水) 12:55:50)
27 (2012-03-21 (水) 15:56:48)
28 (2012-03-22 (木) 03:04:39)
29 (2012-03-24 (土) 04:30:05)
30 (2012-04-05 (木) 23:45:06)
31 (2012-04-06 (金) 07:43:28)
32 (2012-04-06 (金) 12:32:49)
33 (2012-04-10 (火) 08:19:09)
34 (2012-05-18 (金) 03:11:04)
35 (2012-10-12 (金) 08:06:32)
36 (2012-10-13 (土) 11:29:10)
37 (2012-10-13 (土) 14:36:38)
38 (2012-11-04 (日) 03:24:36)
39 (2012-11-07 (水) 13:25:36)
40 (2012-12-18 (火) 17:39:11)
ラムウデッキ改
ゼリーを抜いてRiver Crab3枚にしてもいいかも --
2011-12-07 (水) 04:06:29
アンケートでラムウ多かったから、自分も気になって別垢作ってラムウデッキ手に入れてみたw --
2011-12-07 (水) 04:41:07
スレイプニールは使いにくい、コスト5のアバドンと同程度の性能だし。ヘイストに+3コストで手札1枚犠牲の価値があるかどうかという所 --
2011-12-09 (金) 00:22:21
スレイプニールコスト1減って、コスト7になりましたね。まだ入れるかどうか微妙ですが。 --
2011-12-10 (土) 16:45:53
コスト1減ると同時に火力も下がってなおさら微妙になった感じ。割れない雷に用はねぇ --
2011-12-12 (月) 08:13:45
はっきり言ってBloodthirster Madkixのねらう状態を確保出来なければネタの域を出ないデッキだろ…その上でラムウ4枚刺しぐらい行けば脅威だとは思うけどさ --
2011-12-13 (火) 00:58:22
使用感を追加してみた --
2011-12-13 (火) 13:51:25
正式での修正でラムウデッキに光が当った。てか、最強じゃね? --
2011-12-13 (火) 15:16:55
ヘクトアイズマジで要らねぇ --
2011-12-14 (水) 03:04:01
何故かラムウデッキは最初からHPを回復する手段が充実してる。火の方がストレートに強いとは思うが、色んなところうろうろしつつ延命を図って勉強する初心者プレイにはうってつけかもしれない。 --
2011-12-16 (金) 04:38:13
リジェネ1枚入ってるだけで充実してるか?雷と水っていう相性悪い組み合わせだし初心者に向いてないでしょ --
2011-12-16 (金) 17:40:45
スレイプニール使えねぇ --
2011-12-17 (土) 04:09:40
駄目だラムウデッキ弱いわ、一番強力なのがファムフリートだしw雷カード抜いて氷と水の混合にしたら勝率上がったしw --
2011-12-18 (日) 04:45:36
攻撃カード不足の水+攻守どっちつかずの氷 で、まともに壁割ったり、ダメージ与えられる気がしなんだが大丈夫なのか? --
2011-12-20 (火) 19:58:40
水氷の話だとシヴァデッキも絡んでくるけど、水氷デッキの役割は迎撃可能なクリスタルホルダーだと思う プロテスと蟹で割られにくくして、ファムフリートや戦闘力うpスキル持ちの氷で攻守共に可能 まぁ言いたいことは分かる・・・シヴァにしろラムウにしろまともな水氷デッキになるまでが遠いわな --
2011-12-21 (水) 07:41:24
雷風メインの敵の防衛割って周るデッキか、氷水メインの攻守のバランスが取れたデッキにするか・・・いずれにせよ、どのデッキにも欲しいカードがないならラムウ選ぶよりはイフリートかな --
2011-12-18 (日) 21:27:29
敵を倒すデッキじゃないからな 周りの仲間や敵のAP、手札を見て戦う感じだ。上手くやれば足止めも撃退もやれることは多い --
2011-12-20 (火) 12:50:33
どっちにしても玄人向けだね --
2011-12-21 (水) 06:52:34
決定打がないのでイマイチ使いづらい。確実に防衛割するならデスゲイズかBo'Who Warmongerと、雷以外のユニットなのがなんとも・・・・ --
2011-12-21 (水) 12:32:28
火なら防衛割るついでに貫通ダメージも出る。雷デッキはオワコン。 --
2011-12-22 (木) 04:44:26
ラムウ改デッキ使いとしても全面的に否定できないね 現状あまり大人数いても意味ない --
2011-12-22 (木) 17:48:48
火力下げてもいいからクリティカル率とコストを見直してほしいなぁ せめて90%台がコンスタントに出せればまだ道はありそうなんだけど --
2011-12-22 (木) 17:55:39
90%が常は勘弁しておくれw --
2011-12-22 (木) 19:00:51
それやったら雷強すぎww --
2011-12-22 (木) 23:09:11
雷デッキが弱いとか正直意味わからん・・。コスパ最高なんだが・・。 --
2011-12-22 (木) 23:37:41
1050クリの鉱床(防御3700)に殴る際のクリティカル率、全て10レベル時、スキル込みで。3コス「ウェアラット45% ザグナル47% クァール56%」 4コス「アックスビーク62% ガルキマセラ51%+700貫通ダメージ ウルフ55%+貫通400ダメージ ラムウ(手札が雷カードのみの理想的な状態で)88% ピロリスク52%+700貫通ダメージ グレネード44%+貫通ダメージ1600 ジャンプ33%+貫通ダメージ1300」 5コス「スティルブ62%+貫通1000ダメージ アバドン62%+貫通900ダメージ ディアボロス77%+200貫通ダメージ バンデルクァール76%+600貫通ダメージ べヒーモス(捨てたカードが三枚とも雷カードだった時)89%+700貫通ダメージ ウェアウルフ64%+貫通1100ダメージ」 6コス「ブライ71%+貫通ダメージ1600 ヘルハウンド72%+貫通ダメージ1700」雷カードは無属性カードと比べて、地形選んで手札山札削って、そこまでやって数%クリティカル率上げて貫通ダメージ減らしてるんだけど釣り合ってるのかこれ? 俺はイマイチだと思うけどどうよ? バンデルクァールくらいじゃね優秀なのって --
2011-12-23 (金) 05:22:54
単純に使いやすさで無属性と比べたら属性付きは雷に限らず劣るよ。 --
2011-12-23 (金) 17:10:31
使いやすさで比べたら全属性に言えるけどその属性にする利点を考えるなら雷弱い 同じ初期デッキのイフ 火は安定して高火力が出せる土は防衛優秀(回復あり) どう考えてもこっちのが優秀 無でも6000の火力出そうと思うならメテオ等条件付きのみ 雷は↑にも書いてるけど条件をいれて多くて10%のクリ率上昇しか見込めない(ラムウ除く) 雷レアカードでいいのが少ない現状見ると雷は弱い・長所が生かせないから作る価値がラムウのみ もっと良いカード増えたら変わるかもね どうでも良いけどパンデルクァールは4コスの時の方が強かった 雷に高攻撃力高コストいらん低コスト高クリほしいね ちなみにカード破壊するコスパ考えるなら3・4コス連打が一番安定するよ フロウかけて --
2011-12-24 (土) 05:45:51
雷スキルで防衛割るのがコンセプトなのに防衛が水スキル頼みって意味不明すぎる。無スキル故に地形に縛られないシェルドラかシリオンのが妥当だろう。 --
2011-12-27 (火) 01:05:25
イフリートデッキを火土、シヴァデッキを氷水、ラムウデッキを雷風、って組み合わせにすればよかったのに。なんで雷水とかいうイミフなペアを初期デッキにして初心者へ配るんだ --
2011-12-27 (火) 08:53:59
雷風なんて地形被ってて意味ないだろ --
2011-12-27 (火) 15:47:55
地形被せなきゃ意味ないだろ --
2011-12-27 (火) 16:43:06
火はイフリートだから、風でよかったのにね。 --
2011-12-27 (火) 17:37:11