モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ダウニーダンスタン
のバックアップ(No.20)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ダウニーダンスタン
へ行く。
1 (2012-11-10 (土) 06:14:35)
2 (2012-11-10 (土) 10:52:01)
3 (2012-11-10 (土) 18:24:38)
4 (2012-11-11 (日) 05:42:44)
5 (2012-11-14 (水) 15:30:02)
6 (2012-11-15 (木) 15:12:19)
7 (2012-11-17 (土) 00:36:09)
8 (2012-11-18 (日) 11:06:16)
9 (2012-11-24 (土) 15:36:11)
10 (2012-11-25 (日) 16:14:33)
11 (2012-11-27 (火) 00:09:36)
12 (2012-11-27 (火) 11:37:03)
13 (2012-12-01 (土) 09:11:05)
14 (2012-12-01 (土) 15:45:03)
15 (2012-12-01 (土) 19:43:07)
16 (2012-12-02 (日) 05:22:17)
17 (2012-12-02 (日) 15:28:36)
18 (2012-12-02 (日) 19:02:24)
19 (2012-12-12 (水) 19:05:47)
20 (2013-02-19 (火) 11:11:45)
ダウニーダンスタン
新しいマムティのおともだち。1コスト軽いゾディアークに化ける。 --
2012-11-10 (土) 14:31:30
これマムティ無しでも普通に使えそうね --
2012-11-10 (土) 15:14:35
5コスなのがなぁ スキル発動しなかったらちょっと重いか… --
2012-11-10 (土) 19:52:01
4000なら一応4コスバニラ相応だし、75%の当たりは7コスレベルに踏み込んでるわけで。発動しなけりゃそりゃ重いけど、期待値としては十分すぎるんじゃないかな。 --
2012-11-11 (日) 03:24:38
5コスってなるとコウベカブリが思い浮かんじゃうなぁ
マムティ使ってるデッキならこれをコウベカブリで戻してマムティを待つって選択肢もあるか --
2012-11-11 (日) 14:42:44
使ってみたけどマムティとかと併用しなくても75%は結構発動するように感じた。 --
2012-11-15 (木) 00:30:02
これ強くないか?風氷で使えば火力の無さと割りを補える。 --
2012-11-15 (木) 02:02:44
なかなか強い。スキル発動しなくても4000あるから一応及第点だし。4分の1の確率でスキル発動しないとはいえ下準備などは不要で風地形だけ満たしていればOKな点も良い。 --
2012-11-16 (金) 00:12:19
スキル発動すれば、ゾディより1コス軽くて強いのな。 --
2012-11-17 (土) 09:36:09
これ強いな。確率75%って大抵は発動してくれるからマムティ入れてない風デッキで攻撃カードして入れるのもありだと思う。 --
2012-11-18 (日) 20:06:16
グッドスタッフ系デッキの風枠として重宝してる。 --
2012-11-25 (日) 00:36:11
スキルは発動する場合が多くて使いやすい。元の攻撃力も4000あるのでスキルが発動しなくてもまあまあ良い性能。 --
2012-11-26 (月) 01:14:33
敢えて欠点を述べるとすれば、「削り」に使いにくい場合がある点か。手札参照もデメリット(は25%で不発っていうのがあるが)もほぼなしでは5コス全カードでも最強クラス。それらを考慮してもかなり上等な強カード。 --
2012-11-27 (火) 09:09:36
5コストで似たような能力値とスキルを持ったカード達と比べても使いやすく強い。普通に使うとスキルが発動しないことがあるとはいえ、大体はスキルが発動して6000という高攻撃力となかなか高めなクリティカル率となるため強力。 --
2012-11-27 (火) 20:37:03
強いんだが、あまりにも強すぎて今まで使ってた風の5コスアタッカーどもが軒並みお払い箱になってしまった。 --
2012-12-01 (土) 18:11:05
使い人多すぎたら下方修正が来るぞ --
2012-12-01 (土) 18:13:06
修正されるとしたら発動確率を50%にするくらいかな。似たような性能のアンテロープ・スタッグが50%だし。 --
2012-12-02 (日) 00:45:03
50%だとファーブニルとか石獣と同じ、と思うと一気に弱くなったように思えるなw 75%はそのままで3500+2500くらいにするのが妥当な気も --
2012-12-02 (日) 04:43:07
発動しなかったときの保険力を下げたほうが順当かね。元々あまり息してない確率操作系いじめるのもアレだし。 --
2012-12-03 (月) 00:28:36
こいつの登場でゾディアークの存在意義がますますなくなっていく。
風地形が少ないマップでは若干使いづらいものの最低限4000の攻撃カードにはなってくれるので腐ることは無い。 --
2012-12-02 (日) 14:22:17
バスターゾディアークさんにご期待ください --
2012-12-02 (日) 15:57:51
このカード急に評価が上がったなw
スキル発動しなくても4000あるし、発動すれば6000でクリ率も上がる
これは間違いなく修正が入る、クリ率までUPするのは正直やりすぎな気もする。 --
2012-12-03 (月) 01:39:23
スキル発動条件として、更に手札に風カード1枚必要、ぐらいが妥当かな --
2012-12-03 (月) 04:02:24
風は雑魚カードが多いから効果はいいと思うけどな
条件は厳しくしてほC --
2012-12-13 (木) 04:05:47