モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Charming Trio
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Charming Trio
へ行く。
1 (2012-03-16 (金) 13:25:26)
2 (2012-03-20 (火) 06:15:14)
3 (2012-03-24 (土) 22:47:15)
4 (2012-03-25 (日) 04:27:57)
レベル
攻撃力
防御力
1
0
3330
10
0
3700
スキル
ディープキッス
【攻撃の開始前】
【相手に強化状態がある、かつ自分の捨て札から土属性カードを2枚、この戦闘から取り除く。】
相手の強化状態を奪う。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
60056
実装日
2012年3月16日
攻撃力はまったくないが、スキル発動で相手の強化状態を奪える
一般的にはデバフで上書きしたほうが有利なので、攻撃力もないこれは若干使いにくい。
相手の妨害というよりはおみくじ感覚で使用したほうが面白いだろう。
大吉はアストラルフロウ、末吉は光の祝福か
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
土参照でなければ水の面白いバフ要員になれたのに残念 正に水デッキといったいやらしい能力 --
2012-04-28 (土) 05:12:34
攻撃の開始前なので、ドラグーンの無い光デッキ殺し --
2012-05-05 (土) 13:26:22
5月追加カードで土にプリマドンナ、クロウラーといった、こいつを使うのに都合のいいカードが追加されてる。今意外と面白いカードかもしれない。 --
2012-05-22 (火) 14:30:32
カードあたった時に言われる悩殺三姉妹がクソウケるwwwwww --
2012-11-04 (日) 12:40:33
セイレーンが怖くない3700防衛という部分に価値がある。 --
2012-11-17 (土) 16:27:42
イービルアイが怖いので攻撃力低すぎるのもよくない --
2012-12-04 (Tue) 11:07:17
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示