風属性 ブロンズ のバックアップ(No.2)

Hoo Mjuu the Torrent Edit

Hoo Mjuu the Torrent

80013.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキル_攻撃.png 羽根吹雪
【防衛の終了時】
相手の休憩時間を+[自分の手札の風属性カードの枚数×12]秒する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
80013
実装日
2011年12月5日(OBT)

相手の待機時間をグーンと延ばせる強力なカード
レア度が低いのが嘘みたいだ。クリスタルを持って逃げ切るのにも適している。


最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 2/3 相手の休憩時間を+[自分の手札の風属性カードの枚数×15]秒する。 → 相手の休憩時間を+[自分の手札の風属性カードの枚数×10]秒する。 変更 -- 2012-02-03 (金) 22:02:11
  • 3月2日 変更
    スキル_攻撃.png 羽根吹雪【防衛の終了時】
    相手の休憩時間を+[自分の手札の風属性カードの枚数×10→12]秒する。 -- 2012-03-02 (金) 18:34:09
  • 風デッキの優秀な防御役、風デッキにはほぼ入っていることは間違いない。 -- 2012-03-06 (火) 13:29:56
    • 風デッキ=スワローデッキになってるからなあ ドラグン採用してる人はこれいれない 防衛低いから破壊は されやすいしね -- 2012-03-20 (火) 04:54:39
  • スキル発動が防衛の終了時なので破壊されても発動するからスワローで吸って逃げるのに向いてる。 -- 2012-04-11 (Wed) 19:09:30
    • これとプロテスの組み合わせにはいつも泣かされている、はい -- 2012-08-07 (火) 16:27:47
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

Bumblebee Edit

Bumblebee

80014.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキル_攻撃.png ファイナルスピア
【攻撃の開始時】
【相手がフォートレス、かつ50%の確率で発生。】
自分の戦闘力を+[自分のHPの50%]する。自分のHPを1にする。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
80014
実装日
2011年12月5日(OBT)

ジャバウォックとのコンボ用カード
上昇値と払うデメリットが釣り合わないのでそれ以外には使い辛いが、クリスタルを持たないなら十分採用圏内。



最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 【相手がフォートレス、かつ50%の確立で発生】の意味がわからん!! -- 2012-03-20 (火) 12:47:46
    • そのままの意味 攻撃した相手がフォートレスの時(要するに鉱床ではダメ) それに加え50%という確率に勝てないと発動できない  -- 2012-03-22 (木) 08:31:41
  • パンツァ+バーサクで最大8000。ここまで来るとこいつだけでも強いな。 -- 2012-05-14 (Mon) 12:44:33
お名前:

 

バドゥ Edit

バドゥ

80025.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキル_攻撃.png パニックボイス
【攻撃の開始時】
相手の手札を1枚捨てる。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
80025
実装日
2011年12月5日(OBT)

相手のキーカードを落としづらくなかなか活躍しない


最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 更新コスト5→4 -- 2012-02-12 (日) 20:12:44
  • さすがに基本能力上げるくらいしないと気の毒な一枚 -- 2012-11-25 (日) 20:06:48
お名前:

 

サハリエル Edit

サハリエル

80067.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキル_攻撃.png 6連装ミサイル
【防衛の開始時】
【自分の捨て札に火属性カードが6枚以上。】
自分の戦闘力を+1200する。クリティカル率を-15%する。
コメント
-
Illustration by or From game
STAR OCEAN: THE LAST HOPE
カード番号
80067
実装日
2012年5月7日
  • 火風混色デッキが現実味を帯びてきた
    積もるまでに時間はかかるが、スキル発動時の硬さは一般的な防衛を遥かに凌ぐ

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 火ドラグーンが後ろに付いたこいつは強い。これだけで飛び出して来たホルダーを仕留めるのに十分な火力と耐久力を供えられる、割と本当に -- 2012-08-04 (土) 03:58:48
  • 火と風が同時につく地形ないんだから、いらない子かも -- 2012-09-06 (木) 09:54:50
  • 風属性だからブロンズ、雷もしくは火だったら普通にゴールドレベル -- 2012-10-30 (火) 06:49:06
    • 火属性ならプラチナレベルもしくはブラックレベルだろうな。
      ゴールドじゃ安すぎてバランスブレイカーになる。
      条件と属性みないでスキルだけで見たらかなりの壊れ性能。 -- 2012-10-30 (火) 16:32:23
    • 若干違いはありますが、プラチナのフレイムロードがこれの火バージョンに近い感じですね。 -- 2012-10-30 (火) 17:57:08
  • 火攻撃カードをグレネードやスキルなしカードしてればなんとか… -- 2012-11-14 (水) 21:08:23
  • ファスナーをスムーズにするチャック開いて無抵抗、滑らかな天然、金属ボタン開閉快い
    草間彌生 ヴィトン http://www.xn--dckb3iwftbd9514fbrsbmw0azh2b.com/ -- 草間彌生 ヴィトン? 2013-01-09 (水) 13:55:52
お名前:

 

チョッパー Edit

チョッパー

80055.pngレベル攻撃力防御力
132401620
1036001800
スキル
スキル_攻撃.png バランス
【攻撃の終了時】
相手のHPに[(自分の最大HP-自分のHP)/2]のダメージを与える。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
80055
実装日
2012年2月17日

蜂ウォックデッキが呼んでいる
特にアルテマ、ゼロムスとの相性は抜群。



最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 戦闘力もそこそこなので蜂が発動する前に仕事するためのカードとして使える -- 2012-04-10 (火) 00:24:00
  • パンツ強化で強くなった -- 2012-04-27 (金) 18:47:42
    • 4000ダメージだな 攻撃力と合わせて7600 シャバ防衛なくなるから蜂デッキのメインこれじゃね? パンツだけなのが痛いけど -- 2012-04-28 (土) 11:11:27
お名前:

 

ピットフィーンド Edit

ピットフィーンド

80026.pngレベル攻撃力防御力
118002880
1020003200
スキル
スキル_攻撃.png フィアー
【防衛の終了時】
【自分の防衛カードが破壊された。】
相手のAPを2減少させる。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
80026
実装日
2011年12月5日(OBT)

相手に負担を与える意味ではなかなか強力なカード
敵の侵攻を遅らせるような使い方も


最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • でもAP0になるように調整されて攻撃されると無意味なのが悲しい -- 2012-02-02 (木) 22:33:21
    • マジックヴァイスでも言えることだけどそれはそれでAP0なわけだから相手は動きづらいくなる -- 2012-02-04 (土) 08:52:09
お名前:

 

ミラージュワスプ Edit

ミラージュワスプ

80062.pngレベル攻撃力防御力
113502700
1015003000
スキル
スキル_攻撃.png 大群
【防衛の終了時】
【この戦闘でクリティカルが発生した、かつ相手の戦闘カードが火属性ではない。】
自分の手札を2枚捨てる。このカードを自分の山札の一番上に置く。
コメント
-
Illustration by or From game
VALKYRIE PROFILE SILMERIA
カード番号
80062
実装日
2012年3月16日
  • 公園に群がる小さな羽虫を連想させる絵柄に抵抗があるが、スキルも同じようなもの
  • 火属性で焼き払わない限り延々と居座るため、相手にするのが面倒ならば
    友軍の火属性デッキに処理を依頼したほうがいいかもしれない
    なお、処理できなかった場合はクイーンワスプのキツイ一撃が待っている

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 相手じゃなくて自分の手札を捨てる…?何のメリットがと思ったけど、要するにクイーンワスプのエサなのね -- 2012-03-18 (日) 00:44:52
    • ん 自分の手札を捨てる代わりにこいつはずっと生き残る 捨てるのはデメリットの方でしょ ただトンベリとかで有効に使えば・・・ -- 2012-03-18 (日) 01:20:25
      • トンベリクイーンが捨てられるんですね、わかります -- 2012-03-28 (水) 07:16:56
  • サハリエル使った火風デッキに使えるかもと妄想。火デッキ多めで重くしてあげれば。もちろんクイーンワスプを入れるのもいい。ただ、属性マスがいかんともしがたい・・・。 -- 2012-07-17 (火) 03:32:04
    • 火風サハリエルドラゴンニュートデッキを使っているが、そんなことしなくても火4コス銀たちでズバズバ捨てていけるからコイツは使っていない -- 2012-08-26 (日) 03:52:19
  • NPCを利用して、手札を回すカードとして利用するのもいいかもしれない。 -- 2012-07-28 (土) 00:38:10
お名前:

 


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS