無属性 プラチナ のバックアップ(No.2)

Shadow Lord Edit

Shadow Lord

50009.pngレベル攻撃力防御力
142303330
1047003700
スキル
スキル_攻撃.png インプロージョン
【攻撃の終了時】
相手のHPに[自分の捨て札の闇属性カードの枚数×300]のダメージを与える。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
50009
実装日
2011年12月5日(OBT)

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 闇カードが新カードでリリースされ、にわかに注目を集めている。また、プラチナカード修正宣言も出ているため期待 -- 2012-01-21 (土) 09:57:02
    • 闇王の愛称はコイツ? -- 2012-04-01 (日) 08:05:04
      • 闇王はこいつ、FF11やったことない人は頭文字取ってSLと呼ぶ。 -- 2012-04-13 (Fri) 19:55:59
  • 自分の捨て札の闇属性カードの枚数×200 から 自分の捨て札の闇属性カードの枚数×300 に変更 -- 2012-02-03 (金) 20:14:18
  • 闇王のスキル6000でカンストだと思う -- 2012-04-05 (木) 17:02:30
    • 闇王のスキルはカンストしません。
      先頭の終了後にダメージを与えるという効果なので。
      ちなみにマキシマムアタッカーでは合計になってるらしく一万越えしてます -- 2012-05-28 (月) 23:11:11
    • 効果ダメージに上限はなく、墓地に闇属性のカード34枚で1万越えします -- 2012-05-29 (火) 12:37:00
      • ナイトメアとオメガ必須だな -- 2012-05-29 (火) 13:48:05
  • 一番簡単な対策は風でヴァンパイアクイーンもろとも吹き飛ばす事。 -- 2012-06-08 (金) 11:59:14
    • VQと闇王、同時に飛ばしましたが更に闇王が出ましたorz -- 2012-09-19 (水) 18:31:22
  • 相手クリホルの手札とコマンダーカード見ないで突撃する人の多いこと。600cや800c辺りのクリ持ち狙えば倒せて安全に帰れたのに、コマンダーカードがナイトのクリホルに守る使われて倒せないで撃退される人がかなり多い。2回クリホルに連続で攻撃できるなら闇王デッキじゃなくてもいいのに。 -- 2012-07-10 (Tue) 19:07:42
    • わーかーるー
      そいつは無理だって。。。ってやつをせっかくのSLが追うなよ!
      終盤で600落とせば合格だから! -- 2012-07-27 (金) 08:30:47
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

永遠の闇 Edit

永遠の闇

50007.pngレベル攻撃力防御力
136001620
1040001800
スキル
スキル_攻撃.png ニュートンリング
【攻撃の開始時】
【相手に強化状態、または弱化状態がある。】
自分の戦闘力を+3000する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
50007
実装日
2011年10月13日(CBT)

・スキル発動条件が緩く威力も高いので対プレイヤーカードとしてはかなり使える。
・だがコストが7とやや高め、オークションでも高価なのが難点。


最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • PvP実装まで待つんだ・・・。そしたらお前は強くなる -- 2012-07-16 (月) 18:19:00
  • ペプシメーン… -- 2012-07-19 (木) 20:48:10
  • なんのじょうけ -- 2012-07-27 (金) 08:20:47
  • これ使うぐらいならアルテマ使う -- 2012-08-17 (金) 07:35:18
    • アルテマ発動される条件つくる暇あったら鉱床なぐれw -- 2012-08-17 (金) 11:10:27
      • ?どういう意味?こいつって基本的に鉱床に使うもんじゃなくない? -- 2012-08-17 (金) 17:36:27
      • どう考えてもコレで殴れとは言ってない -- 2012-09-01 (土) 14:51:52
      • そんなことよりシュミハザ使おうぜ! -- 2012-09-19 (水) 19:38:18
  • ♪デッデーデレデッデーデレデッデーデレ ペプシマァ~ン! -- 2013-02-26 (火) 20:50:06
お名前:

 

ワイバーン・ティターン Edit

ワイバーン・ティターン

50020.pngレベル攻撃力防御力
142301890
1047002100
スキル
スキル_攻撃.png 無の追撃
【攻撃の開始時】
【[自分の所持クリスタル+相手の所持クリスタル]が400以上。】
自分の戦闘力を+[自分の捨て札にあるカードの属性の種類数×200]する。自分のAPを[自分の捨て札にあるカードの属性の種類数]回復する。
コメント
ワイバーン・ティターンの最大の武器はその筋力である。視力の弱いこの竜は、音で敵の位置を確認し、翼と呼ぶにはあまりにも力強いその羽を使って攻撃する。他のワイバーンを引きちぎっている事例も確認されており、凶悪さはワイバーン随一と言えよう。
Illustration by or From game
一徳
カード番号
50020
実装日
2012年3月16日
  • 4属性捨て札に置かれていれば待機時間のAP回復を含めてノーコスト扱いで使用できる
  • 使用条件が若干厳しいので、無駄に温存せずに使えるときにはさっさと使ってAPの足しにしたい

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • しかし2万も出して買おうとは思わない。。。 -- 2012-04-06 (金) 06:17:13
    • 同意 ワイバーン系条件きつすぎるわ・・・せめてフォートだけじゃなく鉱床も+になったらなあ -- 2012-04-17 (火) 17:38:44
      • 同意 常時使うには自分で400c持たなければいけないが、そうなったらチームとしては敵に攻撃される位置取りにはいてほしくない・・・。せめて自分200cに変えてくれればまだ前線で使いようもあるんだが・・・。 -- 2012-05-03 (木) 09:20:48
  • 修正で鉱床に撃てるようになった上、攻撃力上昇のスキルもついた。多色デッキのエースになれるかも -- 2012-07-27 (金) 16:59:57
  • 多色バニラデッキが回りやすくなったかな 鉱床削りつつAP回復できる -- 2012-07-31 (火) 07:36:41
  • あれれ~。フリーザちょと小顔に成ったの~?! -- 2012-08-01 (水) 03:39:47
  • ぉー修正はいってから4万で入札はいってるね。 -- 2012-08-15 (水) 12:12:00
お名前:

 

ギルガメッシュ Edit

ギルガメッシュ

50008.pngレベル攻撃力防御力
111350
1011500
スキル
スキル_攻撃.png 究極幻想
【攻撃の開始時】
自分の戦闘力を[自分の手札からランダムで1枚選択したカードの攻撃力]にする。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
50008
実装日
2011年10月13日(CBT)

通常使用すると防衛カードや補助カードの攻撃力をコピーしてしまう可能性があるため、ギルガメッシュデッキのような特殊なデッキを組む必要性が高いカード。
恐竜エンキドゥと組ませることでコスト3で 7000(恐竜)、6600(エンキドゥ)の高火力を実現できる。
また、このカードを2枚以上手札に持ってしまうと自身の攻撃力「1」を選択する可能性もあり複数枚入れるほどその危険性は高まる。
また、クリティカル率の計算はスキル発動前の攻撃力「1」で計算されるため、防衛カードを割ることはできない。


つまりはギャンブル性の高い、ロマン系のカード。



最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • もう攻撃の開始前でいいんじゃないかな -- 2012-07-25 (水) 08:38:29
    • クリティカル率コピーしてもいいよね -- 2012-08-22 (水) 16:42:54
  • しっかし、コイツだけは変わらないよな。ネタカードとして固定って所か。 -- 2012-08-31 (金) 16:03:41
  • 5万で売れたぞww
    強いは強いってことか。 -- 2012-08-31 (金) 18:51:13
  • なんで5から出典しなかったし -- 2012-09-09 (日) 19:01:59
    • 2Dだったからじゃね -- 2012-09-12 (水) 12:57:25
  • スキル名はいいんだが・・本当に幻想だったってことか -- 2012-09-22 (土) 23:13:17
    • だねぇ3コスで連打できるってとこはいいんだけどオクで落とすには物足りない
      せめて攻撃高い順に~ってだったら壊れではあるんだけどもね -- 2012-09-23 (日) 15:55:47
お名前:

 

ワイバーン・ティターン Edit

#include(): Included already: ワイバーン・ティターン

ヤズマット Edit

ヤズマット

未実装_50013.pngレベル攻撃力防御力
1
10
スキル
スキル_攻撃.png 脅威
【】
コメント
未実装
Illustration by or From game
不明(未実装)
カード番号
未実装
実装日
未実装

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • ずいぶん前からいるが・・・。実装はいつなんだ?w -- 2012-07-11 (水) 21:53:44
  • パイルラスタと同じ効果なら運営を評価する -- 2012-07-11 (水) 23:46:40
    • パイルラスタと同じ効果だったらいらないカードになるじゃないか -- 2012-08-09 (木) 00:10:45
  • ゲームだとコイツ、アホみたいに強いよな・・・ -- 2012-07-12 (木) 00:58:11
  • ねぇ。
    このwikiって画像があれば他は書くだけだよね?
    じゃあ画像があればこのページもつくれる?架空でも。 -- 2012-07-27 (金) 08:23:52
  • よくみろパイルラスタは脅威でこっちは驚異だ -- 2012-10-28 (日) 10:56:14
    • オミゴト -- 2012-10-29 (月) 20:18:54
お名前:

 


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS