モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ドラゴン・テスラ
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ドラゴン・テスラ
へ行く。
1 (2012-01-18 (水) 06:54:52)
2 (2012-02-03 (金) 13:21:49)
3 (2012-02-21 (火) 11:06:01)
4 (2012-02-23 (木) 06:46:42)
5 (2012-03-02 (金) 09:52:19)
6 (2012-03-03 (土) 11:46:03)
7 (2012-05-14 (月) 17:22:09)
8 (2012-07-30 (月) 05:08:04)
9 (2012-08-26 (日) 05:36:49)
レベル
攻撃力
防御力
1
4230
3330
10
4700
3700
スキル
英雄の雷光【攻撃開始時】
自分の防衛カードを1枚破壊する。自分の戦闘力を+[破壊したカードの攻撃力]する。
コメント
ドラゴン・テスラの身体には目によく似た部位が確認される。
これは「蓄電器官」と呼ばれる臓器で、この器官に電気が蓄えられると発光する仕組みになっている。
蓄電器官が全て点灯した時に強力な電撃を放つのだが、それを見た者は居ない。
なぜならそれを見た者の命は全て奪われてしまうからだ。
Illustration by or From game
塚本哲
カード番号
40005
実装日
2011年10月13日(CBT)
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
画像を表示
バーサーカーさんが攻撃の極意覚えたら動きながら二枚抜きできてヤバイな。。。まあそこまで育てるにはマテマテさん大量に必要だし、テスラもブラックカードだから廃課金にしか使いこなせないけど。バーサーカーが不人気だからそこまで心配することは無いか。 --
2012-06-04 (月) 15:11:48
これブラック・・・?って感じの漂うカードだね --
2012-06-13 (水) 23:45:31
ガブリエ・セレスタの餌として使われることが多い --
2012-07-06 (金) 00:01:27
それにしてもこのカードシルフィニアやクリムゾネイト、ブラディアスやヴォイドより高値で出回ってる理由がわからない。 --
2012-11-14 (水) 13:15:37
中央1200鉱床2枚割りできるのが大きいんだよ。ヴォイドはともかく他3つの黒ドラより明確な使い道がある分マシ。 --
2012-11-14 (水) 17:46:51
ボルトドラゴンからのアリグロ、フォーチュンラビからの防衛セット、セレスタのコストとか色々なコンボに使える分評価も高い。 --
2012-11-14 (水) 16:53:33
ああ、炎拳のアリグ・ローは考えてなかった。セレスタはもちろんラビは思い浮かんだんだがどうにもそこらへんの付属品に感じてな。 --
2012-11-14 (水) 17:25:37
実際の効果より餌としての評価のほうが高いのがなんとも・・・まぁ、しっかり使い道あるならそれでいいのかね。 --
2012-11-14 (水) 17:30:04
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示