チュートリアル のバックアップ(No.18)

ゲーム内チュートリアルの再現です。

移動と攻撃を学ぼう Edit

1. 青い範囲内をクリック
2. 「待機」ボタンをクリック
3. マップ中央にあるクリスタル鉱床(14 ,14)付近へ移動
4. クリスタルの上に赤い下三角が出る位置に着いたら、その状態でクリスタルをクリック
5. 「ここに攻撃」ボタンをクリック
6. 四枚ある手札のうち、一枚を選んでクリック(種類不問)

モンスターカードのスキル発動 Edit

1. 中央のクリスタル鉱床(14 ,14)付近の無.pngが表示される地形へ移動
2. クリスタルの上に赤い下三角が出ている状態でクリスタルをクリック
3. 「ここに攻撃」ボタンをクリック
4. スキルを持っているカードを選んでクリック

クリスタル鉱床を制圧せよ Edit

1. 中央のクリスタル鉱床(14 ,14)付近へ移動
2. クリスタルの上に赤い下三角が出ている状態でクリスタルをクリック
3. 「ここに攻撃」ボタンをクリック
4. 四枚ある手札のうち、一枚を選んでクリック(種類不問)
5. 「ここに攻撃」ボタンをクリック
6. 4と5を三回繰り返す

防衛カードをセットしよう Edit

1. 自分(5 ,6)をクリック
2. 「防衛セット」ボタンをクリック
3. 四枚ある手札のうち、一枚を選んでクリック(種類不問)

補助カードを使ってみよう Edit

1. 水.pngが表示される地形をクリック
2. 自分をクリック
3. 「ここに補助」ボタンをクリック
4. ウンディーネをクリック

戦争ルールを確認しよう Edit

1. クリスタル鉱床(7 ,7)をクリック
2. 「ここに攻撃」ボタンをクリック
3. 四枚ある手札のうち、一枚を選んでクリック(イフリート推奨)
4. 制圧するまで攻撃を繰り返す(グレネード×2推奨)
5. (14 ,14)のFortressの付近へ移動
6. Fortressを撃破するまで攻撃を繰り返す

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 初心者向けらしからぬ戦争のイロハを追加。数えるほどしか戦争していないので偏見もありそうです。 -- ぽぽす? 2011-10-15 (土) 05:35:35
    • GJ -- 2011-10-15 (土) 06:26:44
    • 見やすいね gj -- 2011-10-30 (日) 17:54:46
  • クリスタル鉱床が250ならば所有国の点数を-250、自国の点数を+250で500差をひっくり返す。500クリスタルを所有する敵を倒す場合はその敵の半分250を奪う。実は500の敵を倒したときより250の鉱床制圧したほうがクリスタル移動量は同等かつクリスタル125を制圧したプレイヤーに配分するリスクヘッジできるので、意外と終盤の豆知識として覚えておいたほうがよいのである。 -- あまやっこ? 2011-10-16 (日) 01:17:26
    • なんか文が変に;伝わるか心配。削除しちゃってくれてかまいません -- あまやっこ? 2011-10-16 (日) 01:22:19
      • クリスタルを奪うなら?の項目を作りました。こういうことでいいのでしょか。 -- ぽぽす? 2011-10-16 (日) 02:42:10
  • スキルを持たないカードのほうが戦闘力は優れていることが多いので、そういうカードでデッキを固めるのも一つの選択肢です。 -- ぽぽす? 2011-10-19 (水) 04:50:04
    • クリティカルの記述はリミットグローヴ(攻撃)だけでアースウォール(防御)のほうを確認していませんでした。間違っている可能性があるのでコメントアウト。 -- ぽぽす? 2011-10-19 (水) 06:00:55
      • 防衛時9999になるゴーレムのクリティカルが変動しないので合ってるはず。移動と同時に少しわかりやすくして復活させました -- 2011-10-29 (土) 22:26:34
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS