|
マップ・地形属性 のバックアップ(No.17)
マップの種類
|
| 戦場名 | 特徴 | 配置されていない地形 |
| ドラグニカ旧戦場 | 各属性のバランスが良い戦場 | なし |
| 天使の傷跡 | なし | |
| ウォーターブリッジ | 水属性を持つ土地が多い戦場 | 雪原・砂漠 |
| アクアリゾート | 雪原・湿地 | |
| クロスファイア | 火属性を持つ土地が多い戦場 | 雪原・湿地 |
| チェリークレーター | 雪原 | |
| ディープスワンプ | 土属性を持つ土地が多い戦場 | 雪原・荒野 |
| マッドエフェクト | 雪原・荒野 | |
| アイスパラダイス | 氷属性を持つ土地が多い戦場 | 砂漠 |
| ホワイトエクリプス | なし | |
| ウインドガーデン | 風属性を持つ土地が多い戦場 | 湿地・荒野 |
| ボイドサークル | なし | |
| ライトニングフィーバー | 雷属性を持つ土地が多い戦場 | 雪原・砂漠 |
| バイオレットサイン | なし |
| 平原 | ||
| 荒野 | ||
| 砂漠 | ||
| 湿地 | ||
| 沿岸 水上 | ||
| 雪原 |
光属性、闇属性は直接地形から属性効果を得ることはできず、カード効果を必用とする。
| 属性 | カード | 効果 |
| 光属性 | セイント・ドラグーン | 【他カードでの攻撃の開始前、または他カードでの防衛の開始前】 【自分の地形に光属性が無い、かつこのカードが自分の防衛カードとしてセットされている。】 戦闘の終了後まで、自分の地形に光属性を追加する。 |
| ウィル・オ・ウィスプ | 【攻撃の終了時、または防衛の終了時】 自分を強化状態『光の祝福:攻撃の開始前、または防衛の開始前、地形に光属性が無い場合、光属性を追加する』にする。 | |
| 闇属性 | ダーク・ドラグーン | 【他カードでの戦闘の開始時】 【自分の地形属性に闇属性が無い、かつこのカードが自分の防衛カードにセットされている。】 戦闘の終了後まで、自分の地形属性に闇属性を追加する。 |
| シェイド | 【他カードでの戦闘の開始時】 【自分の地形属性に闇属性が無い、かつこのカードが自分の捨て札にある。】 戦闘終了後まで、自分の地形属性に闇属性を追加する。 |
青 △ ▲ △ 緑 △ ▲ △ ○ ○ ○ ◎ ◎ ○ △△ ◎ ◎ △△ ● ● ▲▲ ▲▲ ● ● △△ ◎ ◎ △△ ○ ◎ ◎ ○ ○ ○ △ ▲ △ 黒 △ ▲ △ 赤
| 鉱床 | 鉱床HP | クリスタル量 | 防御カード戦闘力 |
| ● | 12500 | 1500×1(2) | 4000 ×2 |
| 7600 | 800 | 3700 ×2 | |
| 4800 | 400×4 | 3400 ×2 | |
| ◎ | 9280 | 1040 | 3700 ×2 |
| ○ | 7880 | 830 or 760 or 740 (840 or 770) | |
| △ | 4940 | 490 or 420 | 3400 ×2 |
| ▲ | 10400 | 1500×2 | 4000 ×2 |
| 4800 | 400×8 | 3400 ×2 |
●は 400~1500鉱床が 0~4個、ランダムで出現する。(主にランキング戦は多く出現し、出現しない場合も多い)
またサイドの▲も追加で 0~2個づつの鉱床がランダムで出現する場合がある。
中立の「Fortress」が出るパターンは戦争ローテーション・ランキング戦
クリックで拡大
クリスタル鉱床の位置は毎回、若干変化する。
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示