モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/サンダーバード
のバックアップ(No.14)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/サンダーバード
へ行く。
1 (2012-06-08 (金) 15:36:42)
2 (2012-06-08 (金) 19:22:27)
3 (2012-06-09 (土) 00:17:36)
4 (2012-06-09 (土) 10:23:58)
5 (2012-06-09 (土) 18:25:53)
6 (2012-06-11 (月) 06:11:08)
7 (2012-06-11 (月) 10:20:44)
8 (2012-06-12 (火) 12:06:30)
9 (2012-06-12 (火) 14:11:25)
10 (2012-06-13 (水) 08:31:55)
11 (2012-06-14 (木) 06:14:09)
12 (2012-06-14 (木) 10:14:58)
13 (2012-08-15 (水) 13:46:06)
14 (2012-11-12 (月) 15:51:49)
15 (2012-11-12 (月) 20:26:11)
サンダーバード
同属性4枚は厳しいなー。トンベリとかSLは山札捨ててもしょうがないしなー。 --
2012-06-09 (土) 00:36:02
単色デッキには、刺さるカード。一応、ブライと同じで防衛に使えないこともないような・・・ --
2012-06-09 (土) 00:36:42
デッキデス特化が現実味を帯びてきたな。氷とか土に特化したクリホルのデッキを序盤からズタボロにできる --
2012-06-09 (土) 00:37:59
風来坊が同時に追加されたから難しいんじゃないかな。 --
2012-06-09 (Sat) 00:40:52
風来坊って手札入れ替えカードだし単一や一属性に特化しているなら十分いける気が --
2012-06-09 (土) 00:43:34
あれ補助で使えるし、クリホルなら手厚い看護で味方の誰かが風来坊するでしょ。 --
2012-06-09 (Sat) 01:21:37
デッキ破壊自体がオワコンぎみなんですが。 --
2012-06-09 (土) 09:17:36
ぎみじゃなく、完全終了。バニラと交代してくれないかなぁ~っていつも思うよ。 --
2012-06-09 (土) 19:23:58
デッキ切れても所詮最大HP半減だけだしなぁ。まぁいいんじゃないか?ここのメイン編集者とかデッキ切れ極端に嫌う人種もいるんだし。 --
2012-06-10 (日) 03:25:53
切らすことよりも相手のキーカード事前に落とせるから強いんじゃね --
2012-06-11 (Mon) 15:11:08
自国含めて敵は4国いるから、対角が強い時には変な話で隣国に頑張ってもらわないといけない。今流行りの流れだと、序盤に相手の山札落として喜んでも山札落とされた敵が終盤向かうのは大抵対角の国。 --
2012-06-11 (Mon) 19:20:44
と いうことは 終盤こっちに向かってくるであろう敵を削ればいいんだな
それがどの程度強いのかはわからないが・・・ --
2012-06-12 (火) 21:06:30
新金なのに3000で落とせる。それだけの価値。 --
2012-06-12 (火) 22:54:51
山札ではなく、手札ならかなり神がかった性能だった。山札と手札、どこでこんなに差がついたのか。 --
2012-06-12 (Tue) 23:11:25
せめて山札から捨てるじゃなく除外ならワンチャンあったかもねぇ --
2012-06-13 (水) 17:31:55
2枚刺しアームストロング+ヘクトアイズと組み合わせて、2ターン連続攻撃で一気に14枚捨てれる。 --
2012-06-14 (木) 15:14:09
6コスだぞ
ただでさえ撃てる相手限られるのに弱すぎ --
2012-06-14 (木) 19:14:58
確かに6コスは重すぎるよなぁ・・デッキ破壊するなら数撃ってこそなのに。 --
2012-06-14 (木) 20:58:25
終盤、山札が3枚以下のトンベリに撃つくらいかなあ…闇王だと属性一致しないことが結構ある
攻撃力が300低いブライなので、雷単に入ったりするかもしれない。入ってもお守りだけれども。 --
2012-08-15 (水) 22:46:06