勝敗・勲章・戦功・報酬 のバックアップ(No.11)

勝敗 Edit

戦争勝敗判定 Edit

戦争の勝敗は『勝利ポイント』で決定される。
『勝利ポイント』は『終戦時のトータル所持クリスタル量』+『勲章ポイント』で計算される。
つまり、クリスタル量が 1番多い国が必ずしも勝利するわけではない。


勝利ポイント = クリスタル量 + 勲章ポイント


勲章ポイントは 1賞あたり 300ポイントなので、獲得した人数×300ポイントが加算される。
勲章は 8種類あるので、最高 8人獲得。MAXポイント 300×8 = 2,400


勲章 Edit

複合的な評価により与えられる賞。
各賞、1人が受賞する。
取得したプレイヤーの所属国には、勝利ポイントに勲章ポイント 300が加算される。
評価の計算方法は非公開とされている。

勲章ボーナス説明
優秀賞戦場で大活躍したプレイヤーに与えられる
敢闘賞戦場で活躍したプレイヤーに与えられる
勇猛賞仲間の盾になることも厭わず、勇猛果敢に戦ったプレイヤーに与えらる
努力賞最後まで諦めず、勝利のために努力を尽くしたプレイヤーに与えられる
技巧賞戦場を良く観察し、巧みな戦いをしたプレイヤーに与えられる
策謀賞敵を良く観察し、勝利のために知恵を巡らせたプレイヤーに与えられる
支援賞勝利のために陰の立役者として良く働いたプレイヤーに与えられる
守護賞クリスタルを奪われず護り通し、勝利に貢献したプレイヤーに与えられる

戦功 Edit

戦功は戦争の結果毎に評価される。
『獲得戦功(獲得した戦功ポイント量)』は『基本戦功(個人プレイの評価戦功ポイント)』と、『国順位ボーナス(国順位に応じたボーナス戦功ポイント)』の和で計算される。


獲得戦功 = 基本戦功 + 国順位ボーナス


戦争毎の獲得戦功は加算され、ランキング戦の評価基準となる。
現在のところ、ランキング戦時間帯以外で獲得した獲得戦功に意味は無い。


ランキング戦時間帯については戦争ローテーション・ランキング戦参照。

基本戦功 Edit

勲章の計算元になっているかもしれないが、直接勝敗には関係ない。
戦功には主要ランキングに分類されるものと、補助ランキングに分類されるものがあり、それぞれ最高獲得ポイントが違う。

戦功 / 主要ランキング Edit

1位の場合、戦功としてポイント 10獲得

戦功名称説明
クリスタル・マスタークリスタルの取得累積数
クリスタル・ホルダークリスタルの所持数
フォートレス・ブレイカー敵フォートレスに与えたダメージの累積
鉱床ブレイカークリスタル鉱床に与えたダメージの累積
アタック・マスター攻撃に費やしたコストの累積
カード・ブレイカークリティカルで相手の防衛カードを破壊した枚数
ディフェンス・マスター防衛カードで軽減したダメージの累積
サポート・マスター他者の補助に費やしたコストの累積

戦功 / 補助ランキング Edit

1位の場合、戦功としてポイント 5獲得

戦功名称説明
スキル・マスタースキルを発動させた回数
マキシマム・アタッカー最大ダメージの高さ
デッキ・ブレイカースキルで相手のデッキのカードを破壊した枚数
ステップ・マスター総移動距離数

順位により獲得できるポイントは戦功獲得順位表でデータ収集中。

国順位ボーナス Edit

各戦争毎の国順位に応じて獲得できる戦功ポイント。

国順位ポイント
1位400
2位300
3位200
4位100

報酬 Edit

報酬については「フリー戦」、「ランキング戦」により異なる。
また、放置プレイや、それと同じような行為の場合は4位報酬も入らない。
[フリー戦]

国順位報酬ギルパワーアップポイント
1位350ギル5
2位300ギル4
3位250ギル3
4位200ギル2

[ランキング戦]

国順位報酬ギルパワーアップポイント
1位700ギル+ブレイブチケット10
2位600ギル8
3位500ギル6
4位400ギル4

※「ブレイブチケット」は、ブロンズ以上のすべてのモンスターカードが当たる可能性のある「ブレイブガチャ」を1回利用可能なチケット


報酬の受け取り方はこちら

コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • アタックマスターてコストで使った分のカードのコストは関係ない? -- 2012-05-08 (火) 15:02:41
  • マキシマムアタッカーって最高9999じゃねーのな。1万越え初めて見た -- 2012-05-20 (日) 01:44:51
  • フォートレス・ブレイカーってHP1の敵に1000ダメ与えたら加算は1?1000? -- 2012-05-27 (日) 17:56:08
    • 1000だと思うけど -- 2012-05-27 (日) 18:54:37
  • 手札を捨てさせるのはデッキブレイカーにはいるのかな? -- 2012-06-10 (日) 00:26:23
    • 手札を捨てる・デッキから捨てさせる・捨て札から取り除く。が加算されるよ -- 2012-10-14 (日) 17:55:15
      • 手札、山札を取り除く 手札、捨て札を奪うもはいるんじゃないかな? -- 2013-02-13 (水) 15:04:22
  • npcフォトへのダメージや、npcからの攻撃をガードって何に含まれるのか -- 2012-06-13 (水) 00:46:08
    • 基本プレイヤーフォトと同じ扱いでフォトブレやディフェマスに加算のはず。ただ今だと「タワー」という表現上おかしい気もする・・・ -- 2012-11-02 (金) 03:40:26
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS