土特化型デッキ のバックアップ(No.10)

デッキ概要 Edit

土属性には火力は低いが、防衛に強いカードが多く含まれる。
他デッキにも組み込むことが可能な防衛カードも多い半面、土特化型のデッキは攻撃に不向き。
と思われていました。しかし、最近は土の攻撃力不足を補うカードが増えてきています。
2012年5月現在では、タイタンが猛威を奮っており、土特化デッキの代表格はタイタンデッキになっています。

マップ・地形 Edit

戦場名特徴配置されていない地形
ディープスワンプ土属性を持つ土地が多い戦場雪原・荒野
天使の傷跡各属性のバランスが良い戦場なし
sabaku.png砂漠火.png土.png無.png
shitti.png湿地土.png水.png無.png

攻撃カード Edit

鉱床攻撃用カード Edit

ノーム Edit

70060.pngレベル攻撃力防御力
124301350
1027001500
スキル
スキル_攻撃.png 大地の知識
【攻撃の開始時】
【相手がクリスタル鉱床、かつ自分の手札に土属性カードが2枚以上。】
自分の戦闘力を+2000する。

ロックハーミット Edit

90069.pngレベル攻撃力防御力
134201620
1038001800
スキル
スキル_攻撃.png アースグレイブ
【攻撃の開始時】
【相手がクリスタル鉱床】
【自分の戦闘力を+800する。】

タイタン Edit

50022.pngレベル攻撃力防御力
136001620
1040001800
スキル
スキル_攻撃.png 大地の怒り
【攻撃の終了時】
【相手がクリスタル鉱床、かつ相手のHPが0。】
自分の手札から土属性カードを2枚捨てる。相手の所持クリスタルを[相手の所持クリスタルの20%×捨てたカードの枚数]奪う。

汎用攻撃カード Edit

統制者ハシュマリム Edit

70073.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキル_攻撃.png ロックユー
【攻撃の開始時】
自分の手札を土属性カード以外から1枚捨てる。自分の戦闘力を+[捨てたカードのコスト×300]する。

グレンデル Edit

70097.pngレベル攻撃力防御力
124301350
1027001500
スキル
スキル_攻撃.png 大暴走
【攻撃の開始時】
【7マス以上移動しながら攻撃した。】
自分の戦闘力を+2700する。

防衛カード Edit

ワイバーン・ベルンシュタイン Edit

クリスタルホルダーをする場合にはとても頼りになる防衛カード

50003.pngレベル攻撃力防御力
122503330
1025003700
スキル
スキル_攻撃.png 土の迫撃【防衛の開始時】
【[自分の所持クリスタル+相手フォートレスの所持クリスタル]が400以上】
相手のクリティカル率を-25%する。自分のHPを500回復する。

Gurfurlur the Menacing Edit

60045.pngレベル攻撃力防御力
122503330
1025003700
スキル
スキル_攻撃.png 大力足
【防衛の開始時】
【相手の戦闘カードが攻撃の開始時にスキルを発動させた。】
自分のHPを[クリティカル率×10]回復する。クリティカル率を0%にする。

ゴルゴーン Edit

70012.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキル_攻撃.png 悪魔の瞳【防衛の終了時】
相手を状態効果『石化:一度だけ、移動力が1になる』にする。

トロール Edit

特化デッキでは鉄壁の守りが可能

60014.pngレベル攻撃力防御力
113503150
1015003500
スキル
スキル_攻撃.png 再生する身体【防衛開始時】
クリティカル率を-[自分の手札の土属性カードの枚数×10]%する。

パンデモニウム Edit

70033.pngレベル攻撃力防御力
19003510
1010003900
スキル
スキル_攻撃.png 大防御【防御開始時】
【自分の手札から土属性カードを1枚捨てる】
相手のクリティカル率を-20%する。

サンドシャーク Edit

土デッキで不足しがちな攻撃力を一気に引き上げてくれる防衛カード
ただし、逆に防衛カードとしては割れやすいため防御力は下がる。

60058.pngレベル攻撃力防御力
122503150
1025003500
スキル
スキル_特殊.png 足元からの奇襲
【他カードでの攻撃の開始時】
【自分の戦闘カードが土属性、かつこのカードが自分の防衛カードとして先頭にセットされている。】
自分の戦闘力を+1000する。

アース・ドラグーン Edit

「属性特化デッキの定番」ドラグーン

60001.pngレベル攻撃力防御力
118002970
1020003300
スキル
スキル_特殊.png 土の陣【他カードで戦闘開始時】
【このカードが自分の防衛カードにセットされている】
戦闘の終了後まで、自分の地形属性に土属性を追加する。

補助カード Edit

強化カード Edit

Mysticmaker Profblix Edit

現在の土デッキでは、バニラのカードはほぼ入らないためモルダバイトピアスが有効に機能する。

70030.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキル_回復.png モルダバイトピアス【補助使用時】
相手を状態効果『モルダバイトピアス:戦闘の開始時、自分のカードにスキルがある場合、自分の戦闘力+500』にする。

プリンプリンセス Edit

防御力を上げるバリアをかけることが出来る。
クリティカル率は下がらないが、貫通ダメージを減らすことができる。

60018.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキル_回復.png 甲殻化【補助使用時】
相手を状態効果『バリア:防衛の開始時、自分の戦闘力を+700』にする。

ケロゲロス Edit

リジェネで攻撃された後に回復することができる。
防衛カードがない状態でもリジェネは発動する。また貫通ダメージを少なくするのとは違い、
防衛カードよりも攻撃力が低いカードで攻撃を受けた場合、HPを回復することができる。

80008.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキル_回復.png 天使の詩【補助使用時】
自分を状態効果『リジェネ:防衛の終了時、自分のHPを600回復』にする。

エイビスエンペラ Edit

プロテスによって土防衛カードが更に割れにくくなる。
貫通ダメージが大きく、割れにくい土デッキに入れるかはデッキと要相談。

80031.pngレベル攻撃力防御力
128802970
1032003300
スキル
スキル_回復.png プロテス【補助使用時】
相手を状態効果『プロテス:防衛の開始時、クリティカル率-15%』にする。

回復カード Edit

土の回復カードの基本

マッドオニオン Edit

90058.pngレベル攻撃力防御力
122503060
1025003400
スキル
スキル_回復.png ケアルラ【補助使用時】
相手のHPを3000回復する。

補欠カード Edit


提案コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ノーム変更により編集 -- 2012-04-03 (火) 10:14:42
  • 攻撃カードに現在よく使われているカードを追加しました。 -- 2012-05-21 (月) 00:55:38
  • 防衛カードに現在よく使われているカードを追加しました。 -- 2012-05-21 (月) 05:27:14
  • お疲れ様です -- 2012-05-21 (月) 13:13:53
  • キング・モク入ったことで更に割れなくなり、タイタンいることでクリ保持も恐ろしいことに。
    回復も出来るし、まさに勇者デッキだな。 -- 2012-05-25 (金) 12:46:45
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS