2カ国戦立ち回り のバックアップ(No.1)
読む前に
2カ国戦はまだまだ発展途上のコンテンツであり 2カ国戦では、4カ国戦と違い自国と敵国の国同士のタイマンになります。 しかし、PvPは基本的に行わず4カ国戦同様に鉱床やタワー取りがメインになります。 2カ国戦はその性質上手札を回すことがかなり困難になります。 主な流れ
【例】自国が赤の場合、番号は取る順番 試合序盤
【例】自国が赤の場合 上段グループ
準備ができたら上にある1000NPCをまず取りに行きましょう。 下段グループ
こちらは下の1000NPC→1200鉱床を取るグループですが 試合中盤
上段グループ
1000NPCを取り終わったら次は下段グループの援護に入りましょう。 下段グループ
上段グループの援護待ちや死に戻りの味方の援護待ちを基本としつつ 試合終盤
上段・下段グループ
中央の鉱床を防衛1枚にして時間指定で取ってここで試合終了となる場合が多いです。 コメント
|
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示