|
雷属性 ノーマル のバックアップ(No.1)
ブライ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 4770 | 2970 | |
| 10 | 5300 | 3300 | |
| スキル | |||
| スキルなし | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 90053 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
雷の標準的なアタッカー。
ヘルハウンドには若干攻撃力で劣るが、こちらは防御力もあり防衛にも使えるレベル。
素の攻撃力が高く、スキルなど発動せずとも雷らしいクリティカル率が出る。
ヘルハウンドで足りない人はこちらを投入するのもありか。
レベルによる性能差がこれまた大きいので、使うなら早めにLV10にしたい。
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 4140 | 2700 | |
| 10 | 4600 | 3000 | |
| スキル | |||
| スキルなし | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 90052 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
雷の標準的なアタッカー。
ブライを軽量化した感じ。
コストに比べ若干攻撃力が低いが、防御力が3000とそこそこなので非常時には防衛としても。
殴るとなるとパンデルクァールとはダメージ差があまりないわりにクリティカル率で負けるか。
デッキに入れておくと様々な局面で使える。他属性デッキにも入る。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3330 | 2430 | |
| 10 | 3700 | 2700 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 クリティカル率を+14%する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 90060 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
スキル発動でクリティカル率増加。
低コストでのクリティカルは少々無理があるか。雷デッキならギリギリ入る。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 3510 | 2430 | |
| 10 | 3900 | 2700 | |
| スキル | |||
| スキルなし | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 90051 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
雷の標準的なアタッカー。
アバドンを軽量化。
防衛の無い相手に対してはアックスビークより優れる。使い勝手のいいカード。
しかし同コストのバニラカードに攻撃力の点でかなり劣るのでよっぽどのことがない限り入れる必要性は無い。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2790 | 2160 | |
| 10 | 3100 | 2400 | |
| スキル | |||
【攻撃の開始時】 クリティカル率を+7%する。 | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY IX | |||
| カード番号 | |||
| 90059 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 2880 | 2160 | |
| 10 | 3200 | 2400 | |
| スキル | |||
| スキルなし | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 90049 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
雷の軽量アタッカー。
得意のクリティカルで防衛を払いのめした後のトドメかなにかにでも。
ザグナルを入れるくらいならこちらを採用してみよう。地形が合わなくてもダイジョウブ!
ただし他の同コストバニラカードより攻撃力が低くスキル持ちのムーにすら負けている
属性を重視していないデッキには不向き。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
![]() | レベル | 攻撃力 | 防御力 |
| 1 | 1350 | 2790 | |
| 10 | 1500 | 3100 | |
| スキル | |||
| スキルなし | |||
| コメント | |||
| - | |||
| Illustration by or From game | |||
| FINAL FANTASY XII | |||
| カード番号 | |||
| 90050 | |||
| 実装日 | |||
| 2011年12月5日(OBT) | |||
雷の標準的な防衛カード。
アドラメレク高い重いでもデッキの雷の割合増やしたいという人にでも。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示