モンスタードラゴン 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
輪廻王カオス
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
輪廻王カオス
へ行く。
1 (2012-01-23 (月) 09:26:31)
2 (2012-01-23 (月) 12:37:52)
3 (2012-02-03 (金) 12:58:10)
4 (2012-03-30 (金) 08:38:16)
レベル
攻撃力
防御力
1
2700
1350
10
3000
1500
スキル
ハリケーン【攻撃開始時】
相手の戦闘力を10%にする。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
60021
実装日
2011年10月13日(CBT)
ほぼ直接攻撃同然のダメージを与えることが出来る。軽減される量は基本的に300~400程度だと心得えるべし。
バーサクやモルダバで火力を底上げすると相性が良い。
特にバーサクはダメージが3000を超えやすくなるのでちょうど2発で落とせる確率が増す。
コストが6と高く、連続で使いにくいことに注意。
水属性のセイレーンと比べると、コストが高い代わりにクリティカルに期待できる。
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
あんま目立たない?カードだけど発動条件が風地形だけで貫通3000程度のダメージ出すから2枚防衛の400鉱床とか敵とかに地味に強い --
2012-04-09 (月) 23:41:59
うん 普通に強い 防衛ありに直接ダメージ約3000与える事だからね スワローあるから風=スワローだけどなかったらこれ採用多かったと思う スワローデッキには重いからいらない --
2012-04-28 (土) 11:14:40
シヴァにはあまり有効ではなかった、シヴァの戦闘力を10%にしてからシヴァのスキルが発動する --
2012-05-12 (土) 16:01:54
最近完全に復権傾向。オークションでも高騰中。 --
2012-11-27 (火) 15:14:49
2カ国戦でのベンダ風速攻戦法が発見され一躍高額カードに --
2012-11-27 (火) 18:07:28
防衛時に防御力が上昇する相手以外なら約3000ダメージを確定で与えられるカード。スキル発動条件も風地形だけと使いやすく初期から存在するカードの中でもかなり強い部類。アイスプラントやsnollなどと組み合わせることでさらに高いダメージを相手に与えることが可能。 --
2012-11-27 (火) 20:28:10
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示