火属性 ノーマル のバックアップ(No.1)

ヘルハウンド Edit

ヘルハウンド

90030.pngレベル攻撃力防御力
148602160
1054002400
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90030
実装日
2011年12月5日(OBT)

ノーマルでありながら火属性カードらしい強力な火力。
スキル無し、コスト6の中では一番攻撃力の高いカード。
その基礎スペックでクリティカルを起こせば大惨事、割れなくてもタダでは済まない。
5400という高い素の攻撃力でクリティカル率も貫通ダメージもかなり見込める。バーサクが乗れば裸でHP6000のフォートレスまでなら1発で落ちる。
スキルを所持しないので地形を考慮することなく使用でき、火デッキの場合コストの6 が重いときはグレネード魔人ベリアスで処分すればよい。


基本値が高いためレベルによる性能差が大きい。使うなら早めにLV10にしたい。
戒律王ゾディアークと比較してみると最大火力で劣るがクリティカル率は断然上。
戒律王ゾディアークは2月3日の修正を受けて、スキルに「クリティカル率+15%」が加わりました。要検証)
ただ単に火力が欲しい場合デッキにつっこんでみるのもあり。
他の属性にも入れる価値あり。


ギザマルークが蔓延る戦場でヤツを撃ち落とす。



最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 割もできる。貫通もできる。おまけに地形は無考慮でOK(バニラ)。   効果的な損害を与える攻撃として十分期待できる。 -- 2012-02-26 (日) 08:00:44
  • カードデザインはややダサいけどね -- 2012-03-25 (日) 04:48:40
    • 「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺のログには何もないな」 -- 2012-03-25 (Sun) 05:39:48
    • カードデザインよりも、6コスで9コスのドラゴンより素の攻撃力が上という事実に目が行った。 -- 2012-03-27 (火) 20:26:27
    • イラスト -- 2012-05-01 (火) 15:34:00
  • 犬+サイ+ブタのような見た目 -- 2012-06-07 (木) 15:57:27
  • とりあえず出たらぶっ放したくなる -- 2012-06-19 (火) 14:09:25
  • 属性気にしなけりゃブライの方が断然上 -- 2012-06-24 (日) 11:08:12
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

スティルヴ Edit

スティルヴ

90029.pngレベル攻撃力防御力
142301890
1047002100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY IX
カード番号
90029
実装日
2011年12月5日(OBT)

火の標準的なアタッカー。
素の攻撃力はそこそこあるほうなので、結構クリティカルする。
貫通ダメージはバーサクをかけるとそれなりといったところ。
他の火属性と比べると今ひとつ火力が劣るが、こちとら無条件でこれなのだから十分使える方。
こちらもレベルによる性能差が大きい。
ほとんどバニラカード(スキル無しカード)ばかりで固めたデッキで採用されることも。
素の攻撃力が高いカードはPPをつぎ込むことでぐんぐん強くなる。


最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • ドラグーン火単で火マップ以外に出かけるときギザマル対策に重宝してる。 -- 2012-04-13 (金) 13:39:32
  • 雷以外では有力な割カードの一つ -- 2012-11-23 (金) 11:00:07
お名前:

 

ガルキマセラ Edit

ガルキマセラ

90061.pngレベル攻撃力防御力
134201620
1038001800
スキル
スキル_攻撃.png ファイア
【攻撃の開始時】
自分の戦闘力を+600する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90061
実装日
2011年12月5日(OBT)

攻撃時、火属性場だとクロスゲーターより400だけ強くなる。
スキル発動がない場合でも攻撃力差は200。
ただし、スキルが発動してもクリティカル率はクロスゲーターのほうが上。
どちらも防衛越しだとあんまり貫通ダメージはないので注意。
低コストなため追撃に最適。バーサクと組み合わせれば火力不足も気にならない。


最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 中々強い -- 2012-03-22 (木) 20:51:27
  • まさに、「なかなか」って評価しかないなw -- 2012-05-16 (水) 05:57:49
  • 中々 としか言えない -- 2012-05-30 (水) 16:34:26
  • 色々と中途半端すぎて使い道のないカード。
    たいした能力でもないのに同属性バニラ比較で基礎戦闘力-200は地味にキツイ。
    加えて本体に通すなら同レアリティにスキル火力も基礎戦闘力も高いドラゴンフライがいるというのが・・・ -- 2012-10-07 (日) 15:23:36
お名前:

 

クロスゲーター Edit

クロスゲーター

90027.pngレベル攻撃力防御力
136001620
1040001800
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90027
実装日
2011年12月5日(OBT)

火の標準的なアタッカー。
コストこそスティルヴより下がったのだが、貫通ダメージ的に攻撃力はピークを下回っていると言っていい。
故に防衛越しにでもHPに重ねてダメージを与える火デッキではあまり有効ではないかもしれない。


最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 二ヶ国では優秀 キャンドル潰せるのもでかい -- 2012-10-24 (水) 11:19:16
お名前:

 

ミスリルゴーレム Edit

ミスリルゴーレム

90028.pngレベル攻撃力防御力
118003060
1020003400
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
90028
実装日
2011年12月5日(OBT)

火属性の標準的な防衛。恐らく、4コスト防衛バニラの中で最も利用率の高いカード。
イフリート等、火カードを参照する効果を最大限に発揮できるのでなかなかに使えるカード。
・バーサク込みなら殴って2700。裸の敵にならギリギリトドメに使えなくもない。


最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 火単の防衛はまずこれだよね というかこれ以外が・・・ -- 2012-05-02 (水) 14:31:51
  • overloadとかオーガチャンピオンはこの子に謝るべき -- 2012-05-22 (火) 02:02:04
  • こいつがパイナップルに勝ってるところほとんどない -- 2012-12-09 (日) 00:11:42
    • パイナップル何気に器用だもんね 入手しやすい所がこいつの長所じゃないかな -- 2012-12-09 (日) 04:40:09
    • バニラが利点になる事も・・・・ないな。
      対バニラ防御相手だと弱体化する代わりに基礎攻撃力高めのカードとか出ればなぁ。 -- 2012-12-09 (日) 19:26:11
お名前:

 

Vulture Edit

Vulture

90025.pngレベル攻撃力防御力
113502790
1015003100
スキル
スキルなし
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XI
カード番号
90025
実装日
2011年12月5日(OBT)

火の標準的な防衛カード。
ミスリルゴーレムを軽量化したステータスとなっている。
すこし心もとないステータスだが、火属性はクリスタルを持たずに戦うスタイルなので相性抜群。


コメントはありません。 Comments/Vulture? 

お名前:

 


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS