氷属性 シルバー のバックアップ(No.1)

ロストエンペラー Edit

ロストエンペラー

70013.pngレベル攻撃力防御力
136903510
1041003900
スキル
スキル_攻撃.png 悪魔の実
【防衛の終了時】
自分のHPに800のダメージを与える。相手のHPに800のダメージを与える。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS
カード番号
70013
実装日
2011年10月13日(CBT)
  • 防衛時、攻撃されるとどんどんお互いの体力を削っていく。
  • 高コストだがそこそこのスペック。
  • だが戦闘力だけ期待するならシリオンでもいいということを忘れないように。
  • 別地形で戦えばスキル発動させずにモルダバイトピアスの恩恵を授かれる。補助を活用したいならオススメ。

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • クリ持ちがロストエンペラーの効果でHP0になったらクリスタルはどうなるんですか? -- 2012-05-21 (月) 22:47:53
    • 攻撃してきた人に撃破された扱いだった気がする -- 2012-05-21 (月) 23:48:51
    • そうですか 使いづらいですねぇ -- 2012-05-24 (木) 18:36:31
  • リジェネと相性いいかも -- 2012-09-09 (日) 23:34:29
    • ↑バーサクのほうが効率いいよ… -- 2012-10-09 (火) 13:43:47
      • ダメージ分取り返せるってことでしょ? -- 2012-10-09 (火) 20:05:52
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ケイローン Edit

ケイローン

70040.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキル_攻撃.png 極寒の冷気
【攻撃の終了時】
【自分の捨て札から氷属性カードと風属性カードを2枚ずつ、この戦闘から取り除く。】
相手を状態効果『凍傷:行動後の休憩時間を+10秒』にする。
コメント
-
Illustration by or From game
THE LAST REMANANT
カード番号
70040
実装日
2012年1月20日
  • コストは重いが、ホルダーの追撃や突っ込んでくる敵の迎撃など地味に役に立ってくれる。
  • 食らった側はどうしても反応が少し遅れてしまうためできるだけ早い段階で治療したい。
  • 一度に4枚のカードを取り除くため同じく氷属性のアイスゴーレムとの相性はいい。

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 発動条件は厳しいが、デバフ効果が鬼。しかしカードの見た目が気味悪い -- 2012-04-03 (火) 23:35:13
  • すぐ上書きできないと相当うざいなこれ -- 2012-07-17 (火) 23:36:11
  • 氷デッキにディアトリマやベルゼみたいな使いやすい風カードを仕込むと、割とあっさり条件を満たしてくれる。 -- 2012-07-18 (水) 00:14:47
  • エアロスさんがいればすぐ使えるー -- 2012-07-25 (水) 06:43:36
お名前:

 

デスコーラー Edit

デスコーラー

70041.pngレベル攻撃力防御力
132403240
1036003600
スキル
スキル_攻撃.png 炸裂
【防衛の終了時】
【戦闘でクリティカルが発生しなかった、かつ自分の捨て札に火属性カードが1枚以上。】
自分の防衛カードを1枚破壊する。相手の防衛カードを1枚破壊する。
コメント
-
Illustration by or From game
THE LAST REMNANT
カード番号
70041
実装日
2012年1月20日

火属性系のデッキでの使用が中心となりそうだが、なんともリスキーなカード。
攻撃をさせておいて防御カードを破壊し、カウンターで沈める使い方か。



最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • チャンスガチャ実装するからお楽しみに!っていう時期のみこういう残念なシルバーの値段が跳ね上がってた。実装後は皆諦めたのか落ち着いてる。 -- 2012-02-25 (土) 19:36:54
    • その発表の数日前くらいに売れたんだこれが(1000ギル -- 2012-02-27 (月) 08:43:02
  • 3月2日 変更
    スキル_攻撃.png 炸裂
    【防衛の終了時】
    【戦闘でクリティカルが発生しなかった、かつ自分の捨て札に火属性カードが2枚→1枚以上。】
    自分の防衛カードを1枚破壊する。相手の防衛カードを1枚破壊する。 -- 2012-03-02 (金) 18:45:52
  • うん・・・まあ・・・その・・・あれだ・・・ドンマイ・・・ -- 2012-03-06 (火) 13:46:25
  • 条件といいスキルといい使い難いw多分シルバーの中で最安価順位上位3種にはいるのではだろうか? -- 2012-03-06 (火) 16:27:18
  • 相変わらず安いが出品数は少なくなってきている 多分引かれてたらそのまま探索へ向かわされるのだろう・・・ -- 2012-04-24 (火) 04:02:01
お名前:

 

ホワイトムース Edit

ホワイトムース

70042.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキル_攻撃.png スロウガ
【攻撃の終了時】
【自分の防衛に水属性カードが1枚以上、かつ75%の確率で発動。】
相手を状態効果『スロウ:移動力-1』にする。
コメント
-
Illustration by or From game
FAINAL FANTASY XII
カード番号
70042
実装日
2012年1月20日

スキル発動条件に水属性とのコラボが必要。
似たカードにファーヴニル、また光属性ではあるがハルピュリアがある。



最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 3月2日 変更
    スキル_攻撃.png スロウガ
    【攻撃の終了時】
    【自分の防衛に水属性カードが1枚以上、かつ70%→75%の確立で発動。】
    相手を状態効果『スロウ:移動力-1』にする。 -- 2012-03-02 (金) 18:48:14
  • 確率が100パーセントにでもなれば、と思わせられる -- 2012-04-02 (月) 13:56:14
    • もっと条件重くしていいから100にしてほしいな -- 2012-06-03 (日) 03:13:05
  • 水守備に張らなくちゃいけないし確率75%に加えコスト5というどうしてこうなったんだ -- 2012-12-16 (日) 19:34:41
  • 弱化の中ではかなり良い方。これだけを見たら弱いと思うかもしれんけど、攻撃力3コス相当だから自分はー2AP。でも、相手の強化上書きすれば相手ー2AP以上の損失+スロウだから、二ヶ国だと強力。75%はかなり分のいい賭け。 -- 2012-12-17 (月) 08:29:22
お名前:

 

エアロス Edit

エアロス

70039.pngレベル攻撃力防御力
129701350
1033001500
スキル
スキル_攻撃.png 北風
【攻撃の開始時】
【自分の手札から風属性カードを1枚捨てる。】
相手の手札を2枚捨てる。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
70039
実装日
2012年1月20日
  • 風属性4コストのバドゥの亜種みたいなもの。一見、バドゥよりも仕事してるように見えるが
    バドゥは互いに1枚消費、エアロスも2枚消費と、ハンドアドバンテージだけで見れば差は生じない
    スキル発動の条件が厳しい分エアロスのほうが捨てる枚数は多いが同時に山札消費も加速するため
    一概にどちらが強いか、とは言えずデッキとの相性に左右される
  • ガルーダグリフォンとの差は、不確定で最大3枚捨てるのに対し、エアロスは確定2枚という点。
    手札破壊デッキを組みたいがゴールドカードがまだ足りない、といった際には入れとくといいだろう。
    多色寄りであればガルーダよりもこれ。もちろん両方使うという手もある。

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • スワローとの相性は良いのだが雪原が無い又は少なかったりマップの隅にしかなかったり -- 2012-03-05 (月) 22:18:30
    • 雪原の狭さにはかなり悩ませられる -- 2012-06-13 (水) 19:52:41
お名前:

 

フェンリルウルフ Edit

フェンリルウルフ

70015.pngレベル攻撃力防御力
124302700
1027003000
スキル
スキル_攻撃.png 氷のブレス【戦闘開始時】
【自分の手札から氷属性カードを1枚捨てる】
自分の戦闘力を+2000する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY - CRYSTAL CHRONICLES - THE CRYSTAL BEARERS
カード番号
70015
実装日
2011年10月13日(CBT)
  • スキル発動で硬くなる。攻撃時もなかなか。
  • シヴァと違ってそこまでデッキを氷属性で埋めなくても効果を発揮できる。
  • いらないカードを捨てられる。切り札を引きやすくなる。

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 氷のみだと、切り札を捨てられる。いらないカードを引きやすくなる。時もある -- 2012-04-08 (日) 00:31:15
  • スワローで余計に50c取られることがあるから注意。地形的にスワローがいることが多い。 -- 2012-06-25 (Mon) 01:00:36
  • 攻撃、防御、手札捨ての三役をこなせる器用なカード。
    ただ、それぞれ他のカードでより良い物があるので、採用されない不遇なカード・・・ -- 2012-07-02 (月) 11:04:47
  • 実際に使ってみたけど攻防両面に使える氷単において手札事故ってめったにないから手札を捨てるスキルは苦痛だった -- 2012-08-22 (水) 00:24:16
    • ウィンターウルフ、マティウスその他の攻撃カードを引き寄せるために使ってる。
      氷デッキなんてホルダーする事が多いし、山札も(他デッキに比べれば)そこそこ余るからそれほど困らん、かな。非常用の防衛にもなるし -- 2012-08-22 (水) 00:30:13
  • 今までノール使ってたけど、結構使い勝手いいなこれ。要らなくなったプロテスや女王を捨てたり、逆にそれらを引くために手札まわしたり。ダハーカより貫通通らない。立ち回り考えれば山札切れするほど殴られないし、手札捨てられても氷はいくらでも代わりが引ける。何気に気に入ってるわ。 -- 2012-10-04 (木) 17:40:27
お名前:

 

背徳の皇帝マティウス Edit

背徳の皇帝マティウス

70023.pngレベル攻撃力防御力
125201350
1028001500
スキル
スキル_攻撃.png 凍天撃
【攻撃の開始時】
【自分の防衛に氷属性カードが1枚以上。】
自分の戦闘力を+2000する。
コメント
-
Illustration by or From game
FINAL FANTASY XII
カード番号
70023
実装日
2011年10月13日(CBT)
  • スキル発動により3という低コストで4500超えという脅威の攻撃力と化す
  • ただし、コストに対して強力とはいえ貫通ダメージはそこまでない
    まともな防衛越しだと流石に3発以上かかる
  • しかし防衛がなければ事前に与えた貫通ダメージでも十分しとめ切れそうなレベル

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ディアトリマと条件が被ってるから氷風は組みやすいんだよね -- 2012-05-08 (火) 16:56:39
  • コスパは一番高いんじゃないかな 発動条件も緩い -- 2012-05-18 (金) 14:54:58
  • 好きなカード、アスフロ補助あるとサクサク使えるんで好き。ただ氷の混合でこれ入れるとバランスによっては氷防衛カードがなかったりと事故るんで注意 -- 2012-06-11 (月) 14:01:35
  • 実は鎧みたいなのが本体で手前は人質にされてる女神様 -- 2012-08-02 (木) 08:01:08
    • よくしっていますな -- 2012-08-16 (木) 15:00:07
    • ということは鎧は・・・はよ薄い本出品汁 -- 2012-08-16 (木) 16:18:26
お名前:

 


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS