ミッションクリエイト サンプル のバックアップ(No.1)
<main> //<main>から</main>までの部分で具体的なルールを決めます #win=3 //ここで勝利条件を決めます #lose=1 //ここで敗北条件を決めます #time=20 //ここで制限時間を決めます </main> <map> //<map>から</map>までの部分でマップの地形と大きさを決めます #home_x=1 //本拠地のx座標です #home_y=5 //本拠地のy座標です #height=11 //マップの縦の長さです #width=40 //マップの横の長さです #ground= 1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4 2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5 3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6 4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1 5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2 6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3 1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4 2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5 3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6 4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1 5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2 // ここで地形を決めています </map> <enemy> //<enemy>から</enemy>までの部分でフォートレスの位置とデッキ、HPを決めています #name=Boss //フォートレスの名前を決めています #hp=10000 //フォートレスのHPを決めています #position_x=37 //フォートレスのx座標を決めます #position_y=5 //フォートレスのy座標を決めます #defense=シェルタドラゴン //防衛カードの1枚目を決めます #defense=シェルタドラゴン //防衛カードの2枚目を決めます #card=ウェアラット //手札の1枚目を決めます #card=ウェアウルフ //手札の2枚目を決めます #card=ヘルハウンド //手札の3枚目を決めます #card=ウェアラット //手札の4枚目を決めます #card=ウェアラット //デッキの1枚目を決めます #card=ヘルハウンド //デッキの2枚目を決めます #card=シリオン //デッキの3枚目を決めます #card=ウェアウルフ //デッキの4枚目を決めます #card=ブライ //デッキの5枚目を決めます #card=ヘルハウンド //デッキの6枚目を決めます #card=ウェアウルフ //デッキの7枚目を決めます #card=ウルフ //デッキの8枚目を決めます #card=スケルトン //デッキの9枚目を決めます #card=ウルフ //デッキの10枚目を決めます </enemy> <enemy> #name=fortress #hp=6000 #position_x=29 #position_y=5 #defense=シェルタドラゴン #defense=シェルタドラゴン #card=ウェアラット #card=ウェアウルフ #card=ヘルハウンド #card=ウェアラット #card=ウェアラット #card=ヘルハウンド #card=シリオン #card=ウェアウルフ #card=ブライ #card=ヘルハウンド #card=ウェアウルフ #card=ウルフ #card=スケルトン #card=ウルフ </enemy> <enemy> #name=fortress #hp=6000 #position_x=21 #position_y=5 #defense=シェルタドラゴン #defense=シェルタドラゴン #card=ウェアラット #card=ウェアウルフ #card=ヘルハウンド #card=ウェアラット #card=ウェアラット #card=ヘルハウンド #card=シリオン #card=ウェアウルフ #card=ブライ #card=ヘルハウンド #card=ウェアウルフ #card=ウルフ #card=スケルトン #card=ウルフ </enemy> <enemy> #name=fortress #hp=6000 #position_x=13 #position_y=5 #defense=シェルタドラゴン #defense=シェルタドラゴン #card=ウェアラット #card=ウェアウルフ #card=ヘルハウンド #card=ウェアラット #card=ウェアラット #card=ヘルハウンド #card=シリオン #card=ウェアウルフ #card=ブライ #card=ヘルハウンド #card=ウェアウルフ #card=ウルフ #card=スケルトン #card=ウルフ </enemy> <mine> //<mine>から</mine>の部分でクリスタル鉱床の位置とHP、防衛カードを決めています #name=クリスタル鉱床 //ここで名前を決めています #hp=3400 //ここでHPを決めています #position_x=7 //ここでx座標を決めています #position_y=5 //ここでy座標を決めています #defense=かかし //ここで1枚目の防衛カードを決めています #defense=かかし //ここで2枚目の防衛カードを決めています #crystal=500 //ここでクリスタル量を決めています </mine> <message> //<message>から</message>の部分でメッセージを表示することができます #if=1 //ここでメッセージが表示されるタイミングを決めています #comment=今回の敵は一番奥のフォートレスです。 //ここで表示するメッセージを決めています </message> <message> #if=10 #if_time=10 //ここでメッセージが表示される経過時間を指定しています(#if=10の場合のみ) #comment=のこり10分です。 </message> <message> #if=10 #if_time=15 #comment=のこり5分です。急ぎましょう! </message> <message> #if=12 #comment=次は頑張りましょう! </message> <message> #if=11 #comment=お疲れ様でした! </message> |
MONSTER×DRAGON (モンスタードラゴン) Wiki