エレキクラゲ のバックアップ(No.1)

60029.pngレベル攻撃力防御力
113502160
1015002400
スキル
スキル_特殊.png 帯電
【他カードでの攻撃の開始時】
【自分の戦闘カードが雷属性、かつこのカードが自分の防衛カードにセットされている。】
自分のクリティカル率を+10%する
コメント
-
From game
FINAL FANTASY CRYSTAL
CHRONUCLES
THE CRYSTAL BEARERS
カード番号
60029
実装日
2012年1月20日

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 割られるまで永久的にクリ10%を上乗せってすごい性能だよな
    アドラは攻撃されにくい点では優秀だけど防衛よりも攻撃の回数のほうが圧倒的に多いし
    雷使ってる俺としてはアドラよりもこいつをオススメする -- 2012-09-29 (土) 17:09:14
    • アドラ前に張ってクラゲ後ろに刺すとかくらいしないと率先的に殴られて機能しない気がするが・・・
      むしろこいつ入れるならアドラとセットで良いだろうと思う(他にさして雷防衛の候補ないし
      アドラと選択でクラゲ、アルサック、サンドラあたり入れとけばいいと思うよ。 -- 2012-09-30 (日) 03:59:31
      • 率先して殴られるっていうのは立ち回りの問題じゃないかな
        エレキ1+狙うで3700防御のやつにトールで(攻撃3000スキル使用なし)90%
        エレキ+エレキ+狙うで3700防御のやつにクアールで95%近くノーマルのアックスビークですら95%近く
        バンデルでの120%超ラムウやベビーモスは余裕の130%超。(100%までしかないけど)
        ブラックのポセやらなんやら余裕で破壊することできるし、
        防御高いクリティカル大幅に減らすやっかいなトロールでさえ余裕の破壊
        クリスタルはできるだけとらない。死んでも構わない。誰よりも確実に相手を破壊したいならエレキ3積み推奨 -- 2012-09-30 (日) 16:30:05
      • 防衛のスキルが後に発動するので、トロール等は100%を必ず下回りますよ
        それとこういう防衛は勲章デッキのいい餌ということを忘れないように -- 2012-09-30 (日) 18:42:00
  • 3コストでクリ10%やヴぁいw
    エレキがいるといないとでは防衛破壊にかなりの差が出るなw -- 2012-10-09 (火) 00:41:04
  • エレキ愛用してるけど毎回カードブレイカー1位か2位に入れる
    たまに狙われたりもするけど立ち回りがわかってくれば死んだりするのは稀だしエレキ3枚使い切ることも稀
    クアールやアックスビークなど低コストでバシバシ割れるのが魅力 -- 2012-10-11 (木) 11:05:48
  • エレキ>>>>アドラ>>>>>>>>適当な防衛
    これぐらいエレキ大好き。この子神だよ -- 2012-10-12 (金) 00:19:23
  • プリンハムスターを前に置くとタフになるしクラゲは守られるし便利。 -- 2013-01-31 (Thu) 22:31:04
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS